top of page

 

 

 

〜 Today's "Oldies but Goodies" 〜

appeared in my timeline of facebook

(リンク切れまたはスマホ未対応のものが発生することがあります)

② 2012年投稿

(1)動画(一部静止画)は曲名をクリック

(2)楽曲(オーディオ)のみの場合    

◉ (1)の動画のオーディオは   をクリック

◉ オリジナルリリース曲(原曲)のオーディオは   をクリック

一覧・リンクは

こちら

常緑音楽館

Evergreen Music

♬ smile againふれんどバージョン

普天間かおり  

 

2012.1.1

 

 普天間かおり smile again ふれんどバージョン。

 なかなかCDは手に入りにくいという。

  ラジオ福島生放送中に東日本大震災を経験した沖縄出身の歌手、普天間かおり自身が書き下ろした未CD化曲で、のちメジャー・デビュー10周年(2012年時)記念アルバムに収録。

・・・・・・・・・・・・・・・・・

 普天間 かおり(1973 - )は、沖縄県中頭郡中城村出身の歌手、シンガーソングライター。琉球王朝の流れを汲む家系に生まれる。1991年「本間かおり」としてデビュー、アニメソングを中心に歌手活動を始める。1997年に芸名を本名に戻し、シンガーソングライターとしてインディーズでライブを中心に活動。

 ポッドキャスティング「普天間かおりの真南風便りをラジオ福島にて配信中。福島県裏磐梯観光大使。

 

♬ Woman In Love
ウーマン・イン・ラブ
Barbra Streisand

バーブラ・ストライサンド

 

2012.2.19

 

 「ウーマン・イン・ラブ」は、1980年リリースのアルバム「Guilty」の1曲。

 ビージーズのバリー・ギブ、ロビン・ギブの作品。

 このアルバムはビルボードで3週間、全米No.1を獲得した。

・・・・・・・・・・・・・・・・・

 バーブラ・ストライサンドは、アメリカ合衆国の歌手、女優、作曲家、映画プロデューサー、映画監督。

 1962年に歌手としてデビュー。代表曲は「ピープル」、「追憶」等。女優としても活躍し、自身の映画出演作の主題歌を歌ったり、楽曲の提供などもしている。

 アカデミー賞は、『ファニー・ガール』で主演女優賞を、『スター誕生』で作曲家としてアカデミー歌曲賞と2度受賞している。また、複数のエミー賞、グラミー賞、ゴールデングローブ賞、およびトニー賞を受賞している。

 映画監督としては『愛のイエントル』でデビュー。主演・脚本・製作、そして主題歌と5役を務めた。『サウス・キャロライナ/愛と追憶の彼方』はアカデミー賞の作品賞で候補にあがったが、彼女は監督賞候補にならなかった。

 

♬ Que Sera, Sera(Whatever Will Be Will Be)
ケ・セラ・セラ
Doris Day 
ドリス・デ

 

2012.1.3

 

 ニッセイのCMで流れているDoris Dayの唄、Que sera, sera(ケセラセラ)。

 ヒッチコックのThe Man Who Knew Too Much(邦題:知りすぎていた男)の中で歌われていたのは誰もが知るところ。

 ♬ When I was a young and little girl,

   I asked my mother what will I be? 

   Will I be pretty, will I be rich?

   Here's what she said to me.

   Que sera, sera. 

   Whatever will be, will be.

   The future's not ours to see. 

   Que sera, sera.

   ~なるようになるさ。

 昨年、すべての"喜怒哀楽"を味わわされた福島県だが、今年はWhatever will be, will be.

 復興に向けて、これで行きましよう。

 でも、忘れちゃいけない。

 この“Will”には「意思」が込められているんですよ。

 ちょうどThe Beatlesの「Let It Be」(あるがままに)の“Let”に意思が込められているようにね。

♬ Joshua Fit The Battle Of Jericho

ジェリコの戦い

The Golden Gate Quartet

 ゴールデン・ゲート・カルテット

 

2012.2.19

 

 「ジェリコの戦い」は、黒人霊歌。旧約聖書に登場する、古代イスラエルのモーセの後継者ヨシュア(英名ジョシュア)によるカナン人の都市ジェリコの攻略を歌った歌。日本ではデューク・エイセスのカバーが有名。

・・・・・・・・・・・・・・・・・

 ゴールデン・ゲート・カルテットは、アメリカのゴスペル・黒人霊歌の男性4人組コーラスグループ。1935年結成。メンバーはたびたび入替っている。

 

♬ Summertime

サマータイム(Live)

Kathleen Battle

キャスリーン・バトル

 

 2012.2.19

 

  ジョージ・ガーシュウィンが1935年のオペラ『ポーギーとベス』のために作曲したアリア。

  現在ではジャズのスタンダード・ナンバーとして知られ、ポップス、ロックなど幅広いジャンルでも歌われている。

  現在までに少なくとも2600を超えるカヴァーが産み出されている。

  ここでは1987年のキャスリーンの日本公演ライブを。

・・・・・・・・・・・・・・・・・

 キャスリーン・バトル(1948-)は、アメリカ合衆国出身のリリック・コロラトゥーラ・ソプラノ歌手。デビューは1977年メトロポリタン歌劇場で。グラミー賞を5回受賞。

 

♬ Locomotion

ロコモーション(Live)

Kylie Minogue

カイリー・ミノーグ

♬ A Song For You

ア・ソング・フォー・ユー

Leon Russell

レオン・ラッセル

 

2012.2.19

 

 「ロコモーション」は、リトル・エヴァ(Little Eva)が1962年にリリースしたシングルのカバー曲。作曲はキャロル・キング。

 カイリー・ミノーグは、オーストラリア・ビクトリア州メルボルン生まれのシンガーソングライター、女優。1987年にこの曲で歌手デビュー。オーストラリアやスウェーデン、イタリアなどで発売され母国オーストラリアでは7週連続1位という大ヒットを記録。ビルボード誌の週間チャートにおいて1988年最高位の第3位に。歌手活動と平行して、女優活動や香水などのプロデュースも行っている。

 

 

2012.2.19

 

 レオン・ラッセルが1970年に発表した楽曲。間もなくカーペンターズ、シェール、カーメン・マクレエ、レサ・フランクリン、ジョー・コッカー、レイ・チャールズ、ホイットニー・ヒューストンなど他のアーティストに数多くカバーされるようになり、ラッセルの代表曲としてだけでなく、ジャンルを超越した名曲となった。

 レオン・ラッセル(1942 - )は、アメリカのシンガーソングライター、ミュージシャン。ソロ・アーティストとしては1968年から現在に至るまで数多くのアルバムを発表、ルーツ・ミュージックの色が濃い泥臭い音楽性は高い評価を受けている。ラッセルのロック・ミュージックは”スワンプ・ロック”という呼称が与えられスワンプ・ロックのカリスマであった。他にも『タイト・ロープ』、『スーパースター』、『マスカレード』など、カバーされた作品は多い。

 

♬ Topsy

トプシー

 The Manhattan Transfer

マンハッタン・トランスファー

 

2012.2.19

 

 「トプシー」は、ワーナー40周年記念CD5枚組「SWING」(1997)に収蔵の曲。

・・・・・・・・・・・・・・

 マンハッタン・トランスファーは、アメリカのジャズ・コーラス・グループ。男女各2人による4人編成。1975年に「The Manhattan Transfer」でレコード・デビュー。 

 1979年「トワイライト・ゾーン」がヒット。1980年にウェザー・リポートのカバー曲「バードランド」でグラミー賞の最優秀ジャズ・フュージョン・ヴォーカル賞とヴォーカル編曲賞を受賞。1981年には「ボーイ・フロム・ニューヨーク・シティ」がポップチャートでも大ヒットし、最優秀ジャズ・ヴォーカル賞など3部門でグラミー賞を受賞した。その後も1983年1985年1987年1990年にグラミーの主要な賞を獲得している。

 

♬ Golden Earrings

ゴールデン・イヤリングス

Ray Bryant

レイ・ブライアント

 

2012.2.19

 

 1946年 作曲:Victor Young 作詞:Jay Livingston / Ray Evans

 1947年 マレーネ・デートリッヒが主演した同名の映画の主題歌。

 レイ・ブライアント(1931 - 2011)は、アメリカのジャズ・ピアニスト、作曲家。マイルス・デイヴィスやソニー・ロリンズ、メルバ・リストン、コールマン・ホーキンスらと共演したほか、カーメン・マクレエやアレサ・フランクリンらの伴奏者を務めた。1950年代後半より自身のトリオを結成して世界中で演奏したが、ソロとしても活動した。さらに、作曲家としても名を揚げ、《クバーノ・チャント》《マディソン・タイム》《モンキー・ビジネス》《リトル・スージー》の旋律は、見事に有名なテーマとなった。

 2011年6月2日、ニューヨーク・クイーンズ区の病院で死去。79歳没。

 

♬ Smooth

スムース

Santana featuring Rob Thomas of Matchbox Twenty

サンタナ ft. ロブ・トーマス

 

2012.2.19

 

 「スムース」は、1999年に発表したアルバム『スーパーナチュラル』に収蔵。グラミー賞史上最多の9部門を受賞し、収録曲「スムース (Smooth)」は、ビルボードのHOT 100で12週連続1位を獲得、バンドにとって初の全米1位シングルとなった。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 カルロス・サンタナ(1947 - )は、メキシコ出身のアメリカ合衆国のギタリスト。自身の名を冠したラテン・ロック・バンド「サンタナ」を1960年代から率い、現在も活動中。

 

♬  Morning Has Broken

雨にぬれた朝

 Cat Stevens

キャット・スティーブンス

♬  Ave Maria Lola

アベ・マリア・ローラ

Fruko y sus Tesos

フルーコ・イ・スス・テソス

 

2012.2.19

 

 「雨にぬれた朝」は、古いゲール語民謡(スコットランド・アイルランド系)『ブネッサン Bunessan』をベースとした讃美歌を1970年代、イギリスのキャット・スティーブンスがポップスにカバー。アルバム「ティーザー・アンド・ファイアーキャット Teaser and the Firecat」に収録され、米国で300万枚以上のセールスを記録。発売後3週間でゴールド・ディスクに認定。

 キャット・スティーブンス(1948-)は、イギリスのミュージシャン、シンガー・ソングライター、教育家、慈善活動家、イスラム教への改宗者。現在はユスフ・イスラムと名乗っている。

 1960年代後半以来世界中で6000万枚以上のアルバムを売り上げ。賛美歌のカヴァー「雨にぬれた朝」や「ピース・トレイン」、「ムーンシャドウ」などのヒット曲がある。

 1977年にイスラム教に改宗、ムスリム共同体の教育問題や慈善活動に身を捧げるために音楽業界を離れた。2006年にポピュラー・ミュージック界に復帰し、『アン・アザー・カップ』と題されたアルバムをリリースした。

♬ Sunny Came Home

サニー・ケイム・ホーム

Shawn Colvin

ショーン・コルヴィン

 

2012.2.19

 

 「サニー・ケイム・ホーム」は、ショーン・コルヴィンのフォークロック・ソング。1996年のコンセプト・アルバム『A Few Small Repairs』のテーマ曲で、1997年6月24日にCDシングルとして発売.

 ビルボード・ホット100でトップ10を記録し、コルヴィンにとって最大のヒット曲。1998年グラミー賞最優秀レコード賞、最優秀楽曲賞を獲得。

 ショーン・コルヴィン(1956 - )は、アメリカのシンガーソングライター。アメリカ国内だけで250万枚を超えるアルバム・セールスを記録。1989年に発表したデビュー・アルバムの『Steady On』は1990年のグラミー賞の最優秀コンテンポラリ・フォーク録音賞を受賞

 

 

2012.2.19

 

 フルーコは1970年代からコロンビア音楽シーンの頂点に君臨し続ける不世出のサルサ音楽家。

 バンド・リーダーとして、コンポーザーとして、プロデューサーとして活躍を続けるラテン音楽シーン屈指の鬼才。

 

♬ Tomorrow Never Dies 

トゥモロー・ネバー・ダイ

Sheryl Crow

シェリル・クロウ

 

2012.2.19、2013.1.21(2回)

 

 「トゥモロー・ネバー・ダイ」は、ジェームズ・ボンド映画第18作『007 トゥモロー・ネバー・ダイ』の主題歌。

 イギリスのチャートでは初登場11位。第55回ゴールデングローブ賞では主題歌賞にノミネートされたが、「マイ・ハート・ウィル・ゴー・オン」に敗れた。

 第41回グラミー賞にもノミネートされたが、同じく「マイ・ハート・ウィル・ゴー・オン」に敗れた。

シェリル・クロウ(1962-)は、アメリカのカントリー&ウェスタンを中心にしたシンガーソングライター、レコード・プロデューサー、女優、政治活動家。7枚のアルバムの他、2枚のコンピレーション・アルバム、1枚のライブ・アルバムを発表し、また多数の映画のサウンドトラックにも楽曲提供している。全米で1,700万枚、世界で5,000万枚のレコード・セールスを記録し、これまでに9回にわたってグラミー賞を受賞している(ノミネートは32回)。

 

♬ Libertango

リベルタンゴ

Yo-Yo Ma

ヨーヨー・マ

 

2012.2.19

 

 リベルタンゴ(Libertango)は、アストル・ピアソラ作曲のタンゴの楽曲。1974年発表の作品。Libertangoという単語は、「自由」 libertad と「タンゴ」tango と合わせて作った造語。

 ヨーヨー・マ(1955-)は世界的チェリスト(チェロの演奏家)の一人、中国系アメリカ人。パリで生まれる。父親はオーケストラ指揮者で作曲家。母親は声楽家。

2009年、バラク・オバマの大統領就任式典にて演奏、2010年、バラク・オバマより大統領自由勲章を授与された。

 

 

♬ Candela

カンデラ

Buena Vista Social Club

ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブ

 

2012.2.19

 

 『ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブ』は、ギタリストであるライ・クーダーと、キューバの老ミュージシャンで結成されたバンド。名前の元となったのは、1940年代のキューバに実在した会員制音楽クラブ。

 1997年の同名のアルバムに収録され、世界中でヒットした。1999年にはドキュメンタリー映画が制作された。それと前後して、このブランド名で、各ミュージシャンのソロアルバムも発売されている。

 

 

♬ Bette Davis Eyes

ベティ・デイヴィスの瞳

Kim Carnes

キム・カーンズ

 

2012.2.19

 

 この曲のテーマとなったベティ・デイヴィス(1908-1989)は、アメリカの女優。「フィルムのファースト・レディ」と呼ばれた、キャサリン・ヘプバーンと並ぶ、ハリウッド映画史上屈指の演技派女優にして、未だに尊敬を集める特筆すべき重要な存在。

 キム・カーンズはアメリカの歌手。

 1966年にフォークグループのニュー・クリスティ・ミンストレルズのメンバーとしてデビュー。1981年には往年の女優、ベティ・デイヴィスをテーマにしたこの「ベティ・デイビスの瞳(Bette Davis Eyes)」が全米で9週1位という記録的な大ヒットとなり、世界各国のチャートでも1位を獲得。グラミー賞の最優秀楽曲賞、最優秀レコード賞を受賞。

1985年にはUSAフォー・アフリカに参加し、「ウィ・アー・ザ・ワールド」のブリッジ部分でリードボーカルをとった。

 

♬ White Room

ホワイト・ルーム

Cream

クリーム

 

2012.2.19

 

 「ホワイト・ルーム」は、1968年の「クリームの素晴らしき世界」からシングル・カットされたヒット曲。

 クリームは、1960年代に活動したイギリスのロックバンド。メンバーは、ベーシスト兼ボーカリストのジャック・ブルースとギタリスト兼ボーカリストのエリック・クラプトン、ドラマーのジンジャー・ベイカーから構成.。世界でのアルバム売上は3,500万枚以上。

 

 

(みんなの)春よ、来い

(2011 紅白 version) 

 

松任谷由実

 

2012.2.19

 

 「春よ、来い」は、松任谷由実の26枚目のシングルで、同名のNHK朝の連続テレビ小説主題歌。1994年リリース。3番目に売れたシングル。

 後に音楽教科書のほか、詩として中学2年国語教科書にも掲載された。

 2011年3月11日に発生した東北地方太平洋沖地震(東日本大震災)の被災地を支援するため、本曲にちなんで松任谷とNHKは共同で「(みんなの)春よ、来い」プロジェクトを行っている。このプロジェクトでは、「春よ、来い」のコーラスを歌った動画を一般募集し、これらの動画を重ね合わせた新バージョンをインターネット配信し、その収益を被災地支援のために全額寄付するとしている。松任谷は『第62回NHK紅白歌合戦』に本曲(「(みんなの)春よ、来い」)をもって出場し、紅組として第45番目に歌唱した。紅白では気持ちを込めて渾身の力で熱唱。感動的だった。

 

 

♬ Night Birds

ナイト・バーズ(Live)

Shakatak

シャカタク

 

2012.2.19

 

 シャカタクは、1980年に結成したイギリスのフュージョンバンド。1982年にこのシングル「Night Birds」で世界的にブレイク。『男女7人夏物語』『男女7人秋物語』のBGMにも使用。1987年度・1988年度・1989年度と3年連続で、日本ゴールドディスク大賞のインストゥルメンタル部門アルバム賞にも輝いた。

 

 

 

♬  Total Eclipse Of The Heart 

愛のかげり

Bonnie Tyler

ボニー・タイラー

 

2012.2.19

 

 ボニー・タイラーはウェールズの女性歌手。1975年デビュー。1978年 "It's A Heartache"は6ヶ国で1位となり、UKでは最高4位、USポップチャートでは3位、USカントリーチャートでは10位になった。1982年のこの曲は、ビルボード4週連続1位を記録。1983年のグラミー賞最優秀女性ポップボーカルパフォーマンスにノミネート。初の英米No.1ヒット。

♬ F.Schubert- Ave Maria

シューベルト - アヴェ・マリア

Plácido Domingo & Vienna Boys Choir

プラシド・ドミンゴ&ウィーン少年合唱団

 

2012.2.19

 

 《シューベルトのアヴェ・マリア》。

 シューベルトの最晩年の歌曲の一つである《エレンの歌 第3番》(ドイツ語: Ellens dritter Gesang, Ellens Gesang III)作品52-6(D.839)。

プラシド・ドミンゴは、スペイン生まれのテノール歌手で、指揮者、歌劇場芸術監督。ルチアーノ・パヴァロッティ、ホセ・カレーラスと共に三大テノールとしても広く知られる。

 ウィーン少年合唱団は、1498年に神聖ローマ皇帝マクシミリアン1世が、宮廷礼拝堂少年聖歌隊として創設した少年合唱団。合唱団は私立の全寮制学校の形をとり、1948年以降は練習場および寄宿舎、学校として、ウィーンのアウガルテン宮殿内が利用されている。団員数は約100。4つのグループに分けられ、各グループは年に11週間の演奏旅行に出かけ、世界各地で1グループが約80回の公演をこなしている。

 

♬  Halleluja 

ハレルヤ(Live)

k.d. lang

k.d. ラング

 

2012.2.19

 

 k.d.ラング(1961-)は、カナダ出身のシンガーソングライター。1983年デビュー。

 カントリーに影響を受けたポップが特徴で、グラミー賞・MTV ビデオ・ミュージック・アワード、アメリカン・ミュージック・アワードなどの音楽賞を受賞。

 2010年2月12日、バンクーバーオリンピック開会式に登場し、レナード・コーエンのこの曲「ハレルヤ」を歌唱。2013年にはカナダ音楽の殿堂 (Canadian Music Hall of Fame) 入り。同性愛者。

 ここでは、オリンピックでのライブ曲を。

 

 

 

♬   My Heart Will Go On

マイ・ハート・ウィル・ゴー・オン

Celine Dion

セリーヌ・ディオ

 

2012.2.19

 

ディオンの最もヒットした曲。1997年の超大作映画『タイタニック』の主題歌。1997年アカデミー歌曲賞、グラミー賞最優秀レコード賞、最優秀楽曲賞、最優秀女性ポップ歌手、Best Song Written Specifically for a Motion Picture or Televisionを受賞。1998年のゴールデングローブ賞、第40回日本レコード大賞特別賞、日本ゴールドディスク大賞ソング・オブ・ザ・イヤーも受賞。

ビルボード・ホット100で初登場2週間連続1位を記録。

 セリーヌ・ディオンは、カナダの女性歌手。1990年代には、「ビコーズ・ユー・ラヴド・ミー」、「イッツ・オール・カミング・バック・トゥ・ミー・ナウ」や、1997年公開の映画『タイタニック』の主題歌になった「マイ・ハート・ウィル・ゴー・オン」の世界的大ヒットなどで、英語圏、フランス語圏におけるポピュラーミュージック界の大御所となった。シングル&アルバム総売り上げは2億枚を超えている。

 

 

 

 

♬  You'd Be So Nice To Come Home To

帰ってくれれば嬉しいわ

Julie London

ジュリー・ロンドン

 

2012.2.19

 

 ジャズのスタンダード曲。コール・ポーター作曲、1942年発表。映画 "Something to shout about" 挿入歌。

色々な歌手により、またインストゥルメンタルとしてカヴァーされている。

 日本ではヘレン・メリルの歌唱がよく知られているが、アメリカではジュリー・ロンドン版もヒット。

 ジュリー・ロンドンは、アメリカの女優、歌手。1944年、『ジャングルの妖女』で映画女優としてデビュー。1950年代になってから歌手に転向。1955年、『クライ・ミー・ア・リバー(Cry Me a River)』がヒット。歌手としては主にスタンダード・ナンバーを数多く歌い、レコードを発表。ジュリーの声は「スモーキー・ヴォイス」とも呼ばれていた。2000年、心臓病のため74歳で死去。

 

 

 

 

♬    'Round Midnight

ラウンド・ミッドナイト

John Coltrane & Miles Davis

ジョン・コルトレーン&マイルス・デイヴィス

 

2012.2.19

 

 「ラウンド・ミッドナイト」は、1944年に発表されたセロニアス・モンクのスタンダード・ナンバー。1956年に発表したマイルス・デイヴィスの「'Round About Midnight」に収録。ジャズ・ミュージシャンが作曲した曲の中では、最も数多く録音されてきたジャズ・スタンダード曲で、1000枚以上のアルバムで取り上げられている。

 マイルス・デイヴィス(1926-1991)は、アメリカのジャズトランペット奏者。アルバム『カインド・オブ・ブルー』『ビッチェズ・ブリュー』などで知られている。「ジャズの帝王」、「モダン・ジャズの帝王」と呼ばれている。クール・ジャズ、ハード・バップ、モード・ジャズ、エレクトリック・ジャズ、フュージョンなど、時代に応じて様々な音楽性を見せ、ジャズ界を牽引した。

♬ Take Five (Long Version)

テイク・ファイブ

Dave Brubeck Quartet

デイブ・ブルーベック・カルテット

 

2012.2.19

 

 ポール・デスモンド作曲、デイブ・ブルーベック・カルテット演奏の、1959年のアルバム『タイム・アウト(英語版)』に収録されたジャズ曲。独特で覚えやすいサキソフォンのメロディと創造的で力強いドラムソロ、曲名の由来にもなった、珍しい5/4拍子の使用で有名。Eフラットマイナーのキーで演奏され、その独特のEフラットマイナーブルースのリックとEフラットマイナーBフラットマイナージャンプコード進行が特徴。1961年にBillboard Hot 100で25位。多くのカバー曲がある。

 デイブ・ブルーベックはアメリカのピアニスト。ウェストコースト・ジャズの代表的なピアニストとして知られる。2012年死去。91歳没。

♬  Historia De Un Amor

ある恋の物語

Eydie Gormé & Trio Los Panchos

イーディ・ゴーメ&トリオ・ロス・パンチョス

 

2012.2.19

 

 パナマ人の実業家カルロス・エレータ・アルマラン (Carlos Eleta Almarán) が1955年に趣味で作曲したラテン・ボレロのスタンダード・ナンバー。いろいろな歌手により、さまざまなスタイルでカバーされている。イーディ・ゴーメは米国のポップス・シンガー。1950年デビュー。1963年に、Blame It on the Bossa Nova(邦題『恋はボサノバ』)で大ヒット。

トリオ・ロス・パンチョスは ラテン音楽のグループ。1981年からはロス・パンチョスに。

♬ Daydream Believer 

デイ・ドリーム・ビリーバー  

忌野清志郎(The Timers)

 

2012.3.2

 

 モンキーズのデイビー・ジョーンズ死去。

 モンキーズ(The Monkees(スペルをちょっとひねっています))・・・懐かしいですね。

 ビートルズ全盛期のイギリスに対抗してアメリカが即席製造したアイドルグループが1967年にリリースしたシングル。結構流行りました。ビルボード1967年第1位。

 もっとも、テレビラジオで今良く流れているのは、忌野清志郎率いるザ・タイマーズのカバー曲(Daydream Believer)の方ですが。こちらをライブで。

・・・・・・・・・・・・・・

 忌野清志郎(1951-2009)は、日本のロックミュージシャン。RCサクセションを筆頭に、忌野清志郎 & 2・3'S、忌野清志郎 Little Screaming Revue、ラフィータフィーなどのバンドを率い、ソウル・ブルースを下地にしたロックサウンドを展開。RCサクセションの「KING OF LIVE」からの流れで、KING OF ROCKの異称を取った。

♬ F.Liszt - La Campanella 

リスト - ラ・カンパネッラ

 辻井 伸行

 

2012.3.5

 

 辻井伸行とIngrid Fuziko Von Georgii-Hemmingの「F.Liszt - La Campanella」を聴き比べている。

・・・・・・・・・・・・・・

ラ・カンパネッラはリストのピアノ曲。ニコロ・パガニーニのヴァイオリン協奏曲第2番第3楽章のロンド『ラ・カンパネッラ』の主題を編曲して書かれた。永遠にレのシャープが続くかのようなこの曲名のCampanellaとはイタリア語で「鐘」を意味。4曲あるうち、『パガニーニによる大練習曲』第3番嬰ト短調が最も有名。

 辻井伸行は日本のピアニスト。2009年、ヴァン・クライバーン国際ピアノコンクールにおいて日本人として初優勝した。上野学園大学在学中。2013年(平成25年)日本ショパン協会賞を受賞。

 

  死んだ男の残したものは

     

      森山 良子

 

2012.3.5

 

「 La Campanella 」を聴き終えたので、次は反戦歌「死んだ男の残したものは」を、石川セリ、森山良子、ふちゅう混声合唱団、本田路津子、小室等のそれぞれの歌で聴き比べている。

・・・・・・・・・・・・・・

 「死んだ男の残したものは」は、日本の反戦歌の1つ。谷川俊太郎作詞、武満徹作曲。ベトナム戦争のさなかの1965年、「ベトナムの平和を願う市民の集会」のためにつくられ、友竹正則によって披露された。

 森山良子(1948-)は、日本の歌手、女優。長男はシンガーソングライターの森山直太朗。1967年「この広い野原いっぱい」でデビュー。1998年「涙そうそう」がヒット、2002年「さとうきび畑」で『第44回日本レコード大賞』の最優秀歌唱賞事象。平成18年度芸術選奨文部科学大臣賞受賞。平成20年秋紫綬褒章受章。

  死んだ男の残したものは

     

ふちゅう混声合唱団

 

2012.3.5

 

 「 La Campanella 」を聴き終えたので、次は反戦歌「死んだ男の残したものは」を、石川セリ、森山良子、ふちゅう混声合唱団、本田路津子、小室等のそれぞれの歌で聴き比べている。

・・・・・・・・・・・・・・

「死んだ男の残したものは」は、日本の反戦歌の1つ。谷川俊太郎作詞、武満徹作曲。ベトナム戦争のさなかの1965年、「ベトナムの平和を願う市民の集会」のためにつくられ、友竹正則によって披露された。

  死んだ男の残したものは

     

小室  等

 

2012.3.5

 

 「 La Campanella 」を聴き終えたので、次は反戦歌「死んだ男の残したものは」を、石川セリ、森山良子、ふちゅう混声合唱団、本田路津子、小室等のそれぞれの歌で聴き比べている。

・・・・・・・・・・・・・・

 「死んだ男の残したものは」は、日本の反戦歌の1つ。谷川俊太郎作詞、武満徹作曲。ベトナム戦争のさなかの1965年、「ベトナムの平和を願う市民の集会」のためにつくられ、友竹正則によって披露された。

 小室等(1943-)は、フォークシンガーで、PPMフォロワーズ、六文銭のリーダー。フォーライフ・レコード初代社長。上條恒彦と六文銭が歌った『出発の歌』(たびだちのうた)がヒットした。その1年後に解散。

♬ Endless Love 

エンドレス・ラブ

Diana Ross & Lionel Richie

ダイアナ・ロス&ライオネル・リッチー

 

2012.3.7

 

 「エンドレス・ラブ」は、1981年リリースのデュエット曲。同名映画『エンドレス・ラブ』の主題歌であり、アカデミー賞主題歌賞にノミネートされた。また、全米シングルチャートにて9週間連続で首位(年間トータルでは2位)。現在でも、R&B界のスタンダードナンバー。

 ダイアナ・ロス(1944-)は、アメリカ合衆国の歌手。アメリカで最も成功した黒人女性歌手の一人であり、ブラックミュージック界の大御所。

 ライオネル・リッチー(1949-)は、アメリカ合衆国のシンガーソングライター、作詞家、作曲家、編曲家、音楽プロデューサー。全世界アルバムトータルセールスは、1億枚以上を誇る。

 

 

 

 

 

 

♬ You're So Vain

うつろな愛

Carly Simon

カーリー・サイモン

 

2012.3.7

 

「エンドレス・ラブ」は、1981年リリースのデュエット曲。同名映画『エンドレス・ラブ』の主題歌であり、アカデミー賞主題歌賞にノミネートされた。また、全米シングルチャートにて9週間連続で首位(年間トータルでは2位)。現在でも、R&B界のスタンダードナンバー。

 ダイアナ・ロス(1944-)は、アメリカ合衆国の歌手。アメリカで最も成功した黒人女性歌手の一人であり、ブラックミュージック界の大御所。

 ライオネル・リッチー(1949-)は、アメリカ合衆国のシンガーソングライター、作詞家、作曲家、編曲家、音楽プロデューサー。全世界アルバムトータルセールスは、1億枚以上を誇る。

 

 

 

 

 

 

♬ L'sola Di Arturo 

禁じられた恋の島

Carlo Rustichelli

カルロ・ルスティケリ

 

2012.3.7

 

 カルロ・ルスティケリは1940年代から50年間にわたって250本以上の作品を手がけたイタリアを代表する映画音楽作曲家の一人。『鉄道員』(1956年)、『わらの男』(1958年)、『刑事』(1959年)、『イタリア式離婚狂想曲』(1962年)、『誘惑されて棄てられて』(1963年)、ブーベの恋人 (1963年)、『アルフレード アルフレード』(1972年)。『刑事』のテーマ曲「死ぬほど愛して」(歌は娘のアリダ・ケッリ)や『ブーベの恋人』(1963年) のテーマ曲はレコードでもヒットした。

 映画「禁じられた恋の島」は、1962年のサン・セバスチャン映画祭で最優秀映画賞を獲得。

 ちょうど50年前、私が生まれて初めて(洋楽部門では)買ったのが、この映画のサウンドトラック盤(EP(ドーナツ)盤)でした。

♬ Blue Moon

ブルームーン

Jo Stafford

ジョー・スタッフォード

 

2012.3.7

 

 ブルームーンは、1934年に生まれたスタンダードナンバー。多くの有名人歌手がカヴァーをしているが、特に有名なのが1961年に発表したザ・マーセルズ(The Marcels)版。

 ジョー・スタッフォードはカリフォルニア州生まれのトラディショナル・ポップ・ミュージック歌手・女優。1930年代後半から80年代前半にかけて活躍。1955年、他の女性アーティストよりも多くの世界的に記録的な売上を達成、You belong to meは英国のシングルチャートでナンバー1を獲得。2008年没。

♬ Good Golly, Miss Molly

グッド・ゴリー・ミス・モリー

Little Richard

リトル・リチャード

 

2012.3.7

 

 ロックの創始者の一人、リトル・リチャードのグッド・ゴリー・ミス・モリー。1955年メジャーデビュー。「トゥッティ・フルッティ」、「のっぽのサリー」、「ジェニ・ジェニ」、「グッド・ゴリー・ミス・モリー」といったヒットを飛ばす。1957年から一時引退し牧師になったが、62年に復帰・復帰コンサートの前座を務めたのが無名時代のビートルズ。1986年に、ロックの殿堂入り。96年のアトランタオリンピック閉会式で、ピアノを演奏。

♬ The Windmills Of Your Mind

 風のささやき

Sir James Galway

サー・ジェームズ・ゴールウェイ

 

2012.3.7

 

 サー・ジェームズ・ゴールウェイは、ベルファスト出身のアイルランド系イギリス人のフルート奏者・指揮者。「黄金のフルートをもつ男」(Man with the Golden Flute)の通称で知られる。1969年から1975年まで、カラヤン率いるベルリン・フィルの首席フルート奏者。現在は指揮者として、ロンドン・モーツァルト・プレイヤーズの首席客演指揮者。

 この曲は、1968年スティーブ・マックイーン主演のサスペンス映画『華麗なる賭け』の主題曲で、アカデミー主題歌賞を受賞した。

♬ Where The Boys Are

 ボーイハント

Connie Francis

コニー・フランシス

 

2012.3.7

 

 「ボーイハント」は、1960年、コニー・フランシス主演の正真正銘のアイドル映画・ラブコメ作品の主題曲。

 コニー・フランシスはイタリア系米国の歌手・女優。75歳。1955年デビュー。ヴァケイション、フーズ・ソリー・ナウ、カラーに口紅、可愛いベイビーなど50年代後半から60年代にかけてヒット曲を連発。『ビルボード』誌のアダルト・コンテンポラリーのシングルチャートで女性として初めて1位を獲得。世界各国でヒット曲がカバーされており、日本では弘田三枝子や中尾ミエなどがカバーしヒットしたことで知られる。

♬ Genie In A Bottle

ジニー・イン・ア・ボトル

Christina Aguilera

クリスティーナ・アギレラ

 

2012.3.7

 

 クリスティーナ・アギレラは、米国のシンガーソングライター、アーティスト。3歳~6歳まで日本に住む。1997年、中西圭三とのコラボレーションシングル「All I Wanna Do」でデビュー。

 この楽曲は、彼女のデビューアルバムである『クリスティーナ・アギレラ』に収録された曲で、1999年にリリース、全米のBillboard Hot 100や全英シングルチャートを始め、カナダ、オーストリア、デンマーク、ノルウェー、ベルギーなどで1位、オーストラリア、ドイツ、アイルランド、オランダ、ニュージーランド、スイスで2位、フランスで3位を記録、その年のグラミーの最優秀新人賞を受賞。2001年ラテングラミーで最優秀ポップボーカルアルバムを受賞。

♬ Meditation

メディテーション

Claudine Longet

クロディーヌ・ロンジェ

 

2012.3.7

 

 クロディーヌ・ロンジェはフランス出身の歌手・女優。元夫はアメリカ人歌手のアンディ・ウィリアムズ(1961-1975)。1966年、冒険番組で「メディテーション」を歌ったのを見たハーブ・アルパートから、A&Mでのレコード発表を持ちかけられ、アルバムを5枚発表。

1976年同棲相手の射殺事件で有罪となり、後に弁護した弁護士と再婚、引退し隠遁生活。

♬ Solenzara

想い出のソレンツァラ

Claude Ciari

クロード・チアリ

 

2012.3.7

 

 想い出のソレンツァラはエンリコ・マシアスノの曲(1966)のカバー。

 クロード・チアリはフランス・ニース出身のタレント、ギタリスト、音楽家。吉本興業所属。日本国籍。16歳でロックバンド「レ・シャンピオンズ」結成。ヨーロッパで大人気となり、演奏前の前座はビートルズが務めた。1964年にギター曲『夜霧のしのび逢い』が世界的にヒット、フランスのACCディスク大賞受賞。1985年に日本に帰化・智有蔵上人に改名。。

 1989年には、「新自由クラブ」から、参議院議員通常選挙の比例代表区で出馬したが落選。

 

♬ Abracadabra

アブラカダブラ

The Steve Miller Band

スティーヴ・ミラー・バンド

 

2012.3.7

 

 スティーヴ・ミラー・バンドは、アメリカのブルース・ロック・バンド。1966年に結成。1973年『ジョーカー』をリリース、Billboard Hot 100のナンバー・ワンヒットに。1982年に「アブラカダブラ」をリリース、2度目の最盛期。なお、アブラカダブラは世界中で広く用いられている呪文。

 

♬ Across The Universe

アクロス・ザ・ユニヴァース

The Beatles

ザ・ビートルズ

 

2012.3.18

 

 「アクロス・ザ・ユニヴァース」はレノン=マッカートニー作品。

 1969年にWWF(世界自然保護基金)のチャリティ・アルバム『ノー·ワンズ·ゴナ·チェンジ·アワ·ワールド(en:No One's Gonna Change Our World)』に収録された。

この曲はテイクとミキシングが複数ある。

 

♬ Amazing Grace

アメイジング・グレイス

Eva Cassidy

エヴァ・キャシディ

 

2012.3.18

 

 アメイジング・グレイス(和訳例:すばらしき恩寵)は、ギリスの牧師ジョン・ニュートン (John Newtonの作詞(作曲者は不詳)による賛美歌(1772年)で、特にアメリカ合衆国で最も慕われ愛唱されている曲の一つ。歌詞中では、黒人奴隷貿易に関わったことに対する悔恨と、それにも拘らず赦しを与えた神の愛に対する感謝が歌われている。多くのアーチストによって歌われている。

 エヴァ・キャシディは米国の女性歌手、ギター奏者。1992年にデビュー、1996年に皮膚癌で死去。死後にその存在が世界的に認知され、オーストラリア、ドイツ、スウェーデン、ノルウェイ、スイスにおいて、チャートトップ10圏内の人気を得る。

 

♬ Am I Blue

アム・アイ・ブルー

Billie Holiday

ビリー・ホリデイ

 

2012.3.18

 

 ビリー・ホリデイは米国の黒人女性ジャズ歌手。「レディ・デイ」の呼称で知られる。サラ・ヴォーンやエラ・フィッツジェラルドと並んで、女性ジャズ・ヴォーカリスト御三家の1人に数えられる。代表作の奇妙な果実やファイン・アンド・メロウなどは後年、多くのミュージシャンに取り上げられるジャズ・ヴォーカルの古典となった。2000年に、ロックの殿堂入り。アルコール・麻薬依存症。1959年44歳で死去。彼女の伴奏者であったマル・ウォルドロンが彼女を死を悼んで「Left Alone (レフト・アローン)」を制作している。

 

♬ America

アメリカ

Simon & Garfunkel 

サイモン&ガーファンクル

 

2012.3.18

 

 「アメリカ」はポール・サイモンによって書かれた曲。歌詞がまったく韻を踏まないことが特徴。

 サイモン&ガーファンクルは、1960年代に活躍したポピュラー音楽ユニット。1964年にデビュー(その前、1957年に「トム&ジェリー」を結成)『サウンド・オブ・サイレンス』が大ヒット、一躍人気フォークロック・デュオとなる。その後も『スカボロー・フェア』『ミセス・ロビンソン』などが大ヒット。1967年に映画『卒業』の音楽を担当したことで、日本をはじめ世界的にも大きな成功を収めた。1970年発表のアルバム『明日に架ける橋』は、全世界で売上が1,000万枚を超える大ヒットとなり、グラミー賞の最優秀レコード賞・最優秀アルバム賞を受賞したものの、このアルバムを最後に活動を停止、2人はそれぞれのソロ活動に入った。しかし、それ以後も折に触れて2人で活動している。1981年にニューヨークのセントラル・パークで再結成チャリティコンサートを開いて53万人もの観衆を動員し、世界ツアーを行った(1982年、1993年に来日コンサートを行っている)。1990年にロックの殿堂入りを果たした。

 

♬ Ain't Misbehavin'

 エイント・ミスビヘイヴィン

Dinah Washington

ダイナ・ワシントン

 

2012.3.18

 

 「エイント・ミスビヘイヴィン」は、1929年発表の曲。 アニタ·オデイ 、 サラ·ヴォーン、ビリー·ホリデイ 、 アーサキット 、 エラ·フィッツジェラルド 、ウィリー·ネルソン 、マイルス·デイビス 、 ケイスター 、 フランキー·レイン など長年に亘って多くのアーチストにカバーされた。1984年グラミー殿堂入り。

 ダイナ・ワシントン(1924-1963)は、米国のブルース/R&B/ジャズ・シンガー。「ブルースの女王」(Queen of the Blues) の称号を持つ。1943年、ライオネル・ハンプトンの楽団に加入。1948年に"Ain't Misbehavin'"がR&Bチャートの6位を記録。1959年の"What A Diff'rence A Day Makes"は、ポップ・チャートでも8位を記録する大ヒットとなり、グラミー賞も獲得した。8回の結婚と7回の離婚を経験。

 

♬ Ain't No Sunshine When She's Gone

エイント・ノー・サンシャイン

Bill Withers

ビル・ウィザース

 

2012.3.18

 

 エイント・ノー・サンシャインはビル・ウィザースの曲。マイケル・ジャクソンなどにカバーされた。

 ビル・ウィザースは、米国のシンガーソングライター/歌手。1960年代末から音楽活動を開始し、'80年代中期頃に引退。グラミー賞ノミネート計6回、うち3回受賞。ゴールドディスク認定は、アルバムが3枚、シングルが3枚

 

 

2012.3.18

 

  「アルフォンシーナと海」はフォルクローレの代表作の一つ。1969年発表。創唱者であるアルゼンチンのメルセデス・ソーサの歌唱が有名。

 メルセデス・ソーサは、アルゼンチン・フォルクローレの女性歌手。1973年アルバム「アルヘンティーナの女(Mujeres argentinas)」を発表、フォルクローレ史上に不朽の名を残す。しかしアルゼンチンが軍事独裁政権下にあった1970年代後半には、フランス、次いでスペインへの亡命を余儀なくされた。1982年、民政復帰と前後して帰国。2009年74歳で死去。

 

 

♬ Alfonsina y el Mar

アルフォンシーナと海

Mercedes Sosa

メルセデス・ソーサ

♬ All By Myself

オール・バイ・マイセルフ

Eric Carmen

エリック・カルメン

 

2012.3.18

 

 「オール・バイ・マイセルフ」は、1975年にエリック・カルメンが発表した、パワーバラード。1976年Billboard Hot 100で3週間、最高位2位。セリーヌ・ディオンやフランク・シナトラなどにカバーされた。

 エリック・カルメン(1949年- )はアメリカの歌手、ミュージシャン。1975年、ソロ・デビュー・アルバム『オール・バイ・マイセルフ』をリリース、全米2位の大ヒットを記録した。ラフマニノフのピアノ協奏曲第2番ハ短調 作品18第二楽章(アダージョ・ソステヌート)をモチーフにしたこの曲は、途中にピアノ協奏を挟んだ7分超のドラマチックな大曲。多くの歌手にカバーされたほか、日本では「トヨタ・ソアラ」、「ダイハツ・コペン」のCMソングに使われた。

♬ All My Trials

私の試練

Peter , Paul & Mary

ピーター、ポール&マリー

 

2012.3.18

 

 1950-60年代のプロテストソング。Bob Gibson, Pete Seeger, Dave Van Ronk, Anita Carter, Joan Baez,[1] The Seekers, Harry Belafonte, Peter, Paul and Mary、 Ray Stevensなど多くのカバー曲がある。

 ピーター・ポール&マリーは、1960年代のアメリカで最も成功したフォークグループの一つ。ベトナム反戦のメッセージを全世界に送り出した。通称PP&M。1961年にデビュー、翌年にはファーストアルバム「ピーター・ポール&マリー 」をリリース。ビルボード誌のトップ10に10ヶ月君臨し、トップ100に3年以上にわたり留まった。彼等の最大のヒットは、ボブ・ディラン の「風に吹かれて」で、これは世界中での大ヒットとなっている。その後長くグループは、アメリカ合衆国の公民権運動やその他の社会的正義を主導する運動の第一線に立ち続けた。しばしば来日公演。1970年解散。1978年に原発反対運動の支援コンサートのために再結成。2009年、マリー白血病で死去。72歳。

♬ The Ventures Live in Japan '65

ベンチャーズ・ライブ・イン・ジャパン'65

The Ventures

ベンチャーズ

 

2012.4.4

 

 The Ventures Live in Japan '65(古いな~)を聴きながらウオーキングちう。

 曲目は、Cruel Sea (The Cruel Surf) / Penetration / Bulldog / I Feel Fine / Band Member / The House Of The Rising Sun / Out Of Limits / Slaughter On Tenth Avenue / Besame Mucho Twist / Love Potion No. 9 / Walk - Don't Run '64 / When You Walk In The Room / Rap City / Wipe Out / The Ventures Medley (Medley) / The Lonely Bull / Telstar / Driving Guitars / Mariner No.4 / The Pink Panther Theme / Yellow Jacket / Apache '65 / Pipeline / Surf Rider (Spudnik) / Journey To The Stars / Bumble Bee Twist (TheWasp) / Diamond Head / Caravan

♬  Amaging Grace

アメイジング・グレイス        

Jotta A

ホッタ A

 

2012.6.9

 

 この子の歌唱力、ひょっとしたら The Jacksons, The Jackson Five 時代の Michael よりハイレベルかも知れない。

 

2014.7.22

【すごい、感動、天才!】

 ホームページのブログコーナーを製作するため、過去ポストを整理していたら、3年ほど前にFB友から紹介していただいた動画を発見し、再度鑑賞。

 わずか9歳のブラジル少年 Jotta A が唄う “Amaging Grace”。

 とにかく上手い!

 Jackson 5時代のMichael Jacksonだってこんなに上手じゃなかった。

 必見、必聴 !!

 

 

♬ Just The Two Of Us 

クリスタルの恋人たち

Regina Belle

レジーナ・ベル

 

2012.9.25

 

 went to sleep while listening to The Köln Concert by Keith Jarrett last night and woke up listening to Just the two of us by Regina Belle and Take Five by Grover Washington, Jr. this morning.

 I got the spirit!

 さあ、今日も、ゆるり まいろう(♯鈴木康style)。

・・・・・・・・・・・・・・

 "Just the Two of Us"(邦題:『クリスタルの恋人たち』)は、グローヴァー・ワシントン・ジュニアが1980年に発表したアルバムWinelightに収録された楽曲で、彼の最大のヒット曲

 レジーナ・ベル(1963-)はアメリカのソウル/R&B歌手。

ピーボ・ブライソンとデュエットしたディズニー・アニメ映画『アラジン』主題歌"A Whole New World"で、全米No.1ヒット、アカデミー賞最優秀主題歌賞やグラミー賞ソング・オブ・ザ・イヤーなどを受賞

 

 

 ♬ The House of the Rising Sun

朝日のあたる家

Alfred Hause & His Tango Orchestra 

アルフレッド・ハウゼ楽団

 

2012.11.20

 

 アメリカのTraditional Folk Songに、娼婦に身を落とした女性が半生を懺悔する歌とされる「The House of the Rising Sun(朝日のあ(当)たる家)」という素晴らしい曲があります。

 日本ではアニマルズやディランのものが有名ですが、多くのアーティストがカバーしています。

今日は、少し時間に余裕があったので、この曲をあらためて手持ちアーティスト群による演奏で楽しみました(浅川及びちあきは「朝日楼」)。

 ただし、イギリスのJohnny Handleという歌手の音源がないのが残念です。

・・・・・・・・・・・・・・

 アルフレッド・ハウゼ(1921-2005)は、ドイツ出身の出身のコンチネンタル・タンゴ演奏家。自身がバンドリーダーであるアルフレッド・ハウゼ楽団を1942年に結成。これを一度つぶして1948年にアルフレッド・ハウゼ・タンゴ・オーケストラを結成。

♬ The House of the Rising Sun

朝日のあたる家

 Bachman Turner Overdrive(BTO)

バックマン・ターナー・オーバードライブ

 

2012.11.20

 

 アメリカのTraditional Folk Songに、娼婦に身を落とした女性が半生を懺悔する歌とされる「The House of the Rising Sun(朝日のあ(当)たる家)」という素晴らしい曲があります。

 日本ではアニマルズやディランのものが有名ですが、多くのアーティストがカバーしています。

今日は、少し時間に余裕があったので、この曲をあらためて手持ちアーティスト群による演奏で楽しみました(浅川及びちあきは「朝日楼」)。

 ただし、イギリスのJohnny Handleという歌手の音源がないのが残念です。

・・・・・・・・・・・・・・

 バックマン・ターナー・オーバードライブは、カナダ出身のハードロック・バンド。1973年デビュー。サードアルバム『ノット・フラジャイル』は全米ナンバー1ヒット。

 

 

♬ The House of the Rising Sun

朝日のあたる家

Bon Jovi 

ボン・ジョヴィ

 

2012.11.20

 

 アメリカのTraditional Folk Songに、娼婦に身を落とした女性が半生を懺悔する歌とされる「The House of the Rising Sun(朝日のあ(当)たる家)」という素晴らしい曲があります。

 日本ではアニマルズやディランのものが有名ですが、多くのアーティストがカバーしています。

今日は、少し時間に余裕があったので、この曲をあらためて手持ちアーティスト群による演奏で楽しみました(浅川及びちあきは「朝日楼」)。

 ただし、イギリスのJohnny Handleという歌手の音源がないのが残念です。

・・・・・・・・・・・・・・

 ボン・ジョヴィ(1984-)は、アメリカ・ニュージャージー州出身のハードロック・バンド。

 

 

♬ The House of the Rising Sun

朝日のあたる家

Dave Van Ronk

デイヴ・ヴァン・ロンク

 

2012.11.20

 

 アメリカのTraditional Folk Songに、娼婦に身を落とした女性が半生を懺悔する歌とされる「The House of the Rising Sun(朝日のあ(当)たる家)」という素晴らしい曲があります。

 日本ではアニマルズやディランのものが有名ですが、多くのアーティストがカバーしています。

今日は、少し時間に余裕があったので、この曲をあらためて手持ちアーティスト群による演奏で楽しみました(浅川及びちあきは「朝日楼」)。

 ただし、イギリスのJohnny Handleという歌手の音源がないのが残念です。

・・・・・・・・・・・・・・

 デイヴ・ヴァン・ロンク(1936-2002)は、グリニッジ・ヴィレッジ・フォーク・シーンの中核的存在。複雑なコード進行を用いたフィンガー奏法による弾き語りブルースが得意。

♬ The House of the Rising Sun

朝日のあたる家

Doc Watson & Clarence Ashley

ドック・ワトソン&クラレンス・アシュレイ

 

2012.11.20

 

 アメリカのTraditional Folk Songに、娼婦に身を落とした女性が半生を懺悔する歌とされる「The House of the Rising Sun(朝日のあ(当)たる家)」という素晴らしい曲があります。

 日本ではアニマルズやディランのものが有名ですが、多くのアーティストがカバーしています。

今日は、少し時間に余裕があったので、この曲をあらためて手持ちアーティスト群による演奏で楽しみました(浅川及びちあきは「朝日楼」)。

 ただし、イギリスのJohnny Handleという歌手の音源がないのが残念です。

・・・・・・・・・・・・・・

 ドク・ワトソン(1923-2012)は、米国の盲目のギタリスト、フォークシンガー。ブルーグラス・ギター(フラット・ピッキング・ギター)の第一人者。

♬ The House of the Rising Sun

朝日のあたる家

 Elvis Presley

エルヴィス・プレスリー

 

2012.11.20

 

 アメリカのTraditional Folk Songに、娼婦に身を落とした女性が半生を懺悔する歌とされる「The House of the Rising Sun(朝日のあ(当)たる家)」という素晴らしい曲があります。

 日本ではアニマルズやディランのものが有名ですが、多くのアーティストがカバーしています。

今日は、少し時間に余裕があったので、この曲をあらためて手持ちアーティスト群による演奏で楽しみました(浅川及びちあきは「朝日楼」)。

 ただし、イギリスのJohnny Handleという歌手の音源がないのが残念です。

・・・・・・・・・・・・・・

エルヴィス・プレスリー(1935-1977)は、アメリカのロックンロールミュージシャン、映画俳優。「ローリング・ストーンの選ぶ歴史上最も偉大な100人のシンガー」において第3位。

♬ The House of the Rising Sun

朝日のあたる家

The  Blind Boys Of Alabama 

ブラインド・ボーイズ・オブ・アラバマ

 

2012.11.20

 

 アメリカのTraditional Folk Songに、娼婦に身を落とした女性が半生を懺悔する歌とされる「The House of the Rising Sun(朝日のあ(当)たる家)」という素晴らしい曲があります。

 日本ではアニマルズやディランのものが有名ですが、多くのアーティストがカバーしています。

今日は、少し時間に余裕があったので、この曲をあらためて手持ちアーティスト群による演奏で楽しみました(浅川及びちあきは「朝日楼」)。

 ただし、イギリスのJohnny Handleという歌手の音源がないのが残念です。

・・・・・・・・・・・・・・

 ブラインド・ボーイズ・オブ・アラバマは、グラミー賞を5回受賞しているアラバマ出身のグループ。1944年結成。70年間に亘り活動。

♬ The House of the Rising Sun

朝日のあたる家

Frijid Pink 

フリジド・ピンク

 

2012.11.20

 

 アメリカのTraditional Folk Songに、娼婦に身を落とした女性が半生を懺悔する歌とされる「The House of the Rising Sun(朝日のあ(当)たる家)」という素晴らしい曲があります。

 日本ではアニマルズやディランのものが有名ですが、多くのアーティストがカバーしています。

今日は、少し時間に余裕があったので、この曲をあらためて手持ちアーティスト群による演奏で楽しみました(浅川及びちあきは「朝日楼」)。

 ただし、イギリスのJohnny Handleという歌手の音源がないのが残念です。

・・・・・・・・・・・・・・

 フリジド・ピンクは、デトロイトのブルース・ロック・バンド(1967結成)。

♬ The House of the Rising Sun

朝日のあたる家

Georgia Turner 

ジョージア・ターナー 

 

2012.11.20

 

 アメリカのTraditional Folk Songに、娼婦に身を落とした女性が半生を懺悔する歌とされる「The House of the Rising Sun(朝日のあ(当)たる家)」という素晴らしい曲があります。

 日本ではアニマルズやディランのものが有名ですが、多くのアーティストがカバーしています。

今日は、少し時間に余裕があったので、この曲をあらためて手持ちアーティスト群による演奏で楽しみました(浅川及びちあきは「朝日楼」)。

 ただし、イギリスのJohnny Handleという歌手の音源がないのが残念です。 

・・・・・・・・・・・・・・

 アメリカ議会図書館の研究員が収集した音源に、このジョージア・ターナー という16歳の少女が歌った "The Risin' Sun Blues" が録音されている。

♬ The House of the Rising Sun

朝日のあたる家

Gregory Isaacs 

グレゴリー・アイザックス

 

2012.11.20

 

 アメリカのTraditional Folk Songに、娼婦に身を落とした女性が半生を懺悔する歌とされる「The House of the Rising Sun(朝日のあ(当)たる家)」という素晴らしい曲があります。

 日本ではアニマルズやディランのものが有名ですが、多くのアーティストがカバーしています。

今日は、少し時間に余裕があったので、この曲をあらためて手持ちアーティスト群による演奏で楽しみました(浅川及びちあきは「朝日楼」)。

 ただし、イギリスのJohnny Handleという歌手の音源がないのが残念です。

・・・・・・・・・・・・・・

 グレゴリー・アイザックスは、ジャマイカの歌手、プロデューサー。

♬ The House of the Rising Sun

朝日のあたる家

Jerry Garcia, David Grisman & Tony Rice 

ジェリー・ガルシア、デヴィッド・グリスマン&トニー・ライス

 

2012.11.20

 

 アメリカのTraditional Folk Songに、娼婦に身を落とした女性が半生を懺悔する歌とされる「The House of the Rising Sun(朝日のあ(当)たる家)」という素晴らしい曲があります。

 日本ではアニマルズやディランのものが有名ですが、多くのアーティストがカバーしています。

今日は、少し時間に余裕があったので、この曲をあらためて手持ちアーティスト群による演奏で楽しみました(浅川及びちあきは「朝日楼」)。

 ただし、イギリスのJohnny Handleという歌手の音源がないのが残念です。

・・・・・・・・・・・・・・

 ジェリー・ガルシアはグレイトフル・デッの元メンバー、トニー・ライス(英: Tony Rice、1951- )は、バージニア州生まれのギタリスト。ブルーグラスギター(フラットピッキング・ギター)のトッププレイヤーの1人。

♬ The House of the Rising Sun

朝日のあたる家

Joan Baez 

ジョーン・バエズ

 

2012.11.20

 

 アメリカのTraditional Folk Songに、娼婦に身を落とした女性が半生を懺悔する歌とされる「The House of the Rising Sun(朝日のあ(当)たる家)」という素晴らしい曲があります。

 日本ではアニマルズやディランのものが有名ですが、多くのアーティストがカバーしています。

今日は、少し時間に余裕があったので、この曲をあらためて手持ちアーティスト群による演奏で楽しみました(浅川及びちあきは「朝日楼」)。

 ただし、イギリスのJohnny Handleという歌手の音源がないのが残念です。

・・・・・・・・・・・・・・

ジョーン・バエズ(1941-)は、アメリカのミュージシャン。1960年代から現在まで続く公民権運動と反戦活動で有名。スペイン政府より芸術文学の勲章を受勲。

♬ The House of the Rising Sun

朝日のあたる家

Lauren O'Connell

ローレン・オコネル

 

2012.11.20

 

 アメリカのTraditional Folk Songに、娼婦に身を落とした女性が半生を懺悔する歌とされる「The House of the Rising Sun(朝日のあ(当)たる家)」という素晴らしい曲があります。

 日本ではアニマルズやディランのものが有名ですが、多くのアーティストがカバーしています。

今日は、少し時間に余裕があったので、この曲をあらためて手持ちアーティスト群による演奏で楽しみました(浅川及びちあきは「朝日楼」)。

 ただし、イギリスのJohnny Handleという歌手の音源がないのが残念です。

・・・・・・・・・・・・・・

 ローレン・オコネルは、米国サンフランシスコのミュージシャン。

♬ The House of the Rising Sun

朝日のあたる家

Marie Laforêt 

マリー・ラフォレ

 

2012.11.20

 

 アメリカのTraditional Folk Songに、娼婦に身を落とした女性が半生を懺悔する歌とされる「The House of the Rising Sun(朝日のあ(当)たる家)」という素晴らしい曲があります。

 日本ではアニマルズやディランのものが有名ですが、多くのアーティストがカバーしています。

今日は、少し時間に余裕があったので、この曲をあらためて手持ちアーティスト群による演奏で楽しみました(浅川及びちあきは「朝日楼」)。

 ただし、イギリスのJohnny Handleという歌手の音源がないのが残念です。

・・・・・・・・・・・・・・

 マリー・ラフォレ(1939-)フランス出身の女優、歌手。1978年以降ジュネーヴに在住し、スイス国籍。

♬ The House of the Rising Sun

朝日のあたる家

Nádia Marques

ナディア・マルケス

 

2012.11.20

 

 アメリカのTraditional Folk Songに、娼婦に身を落とした女性が半生を懺悔する歌とされる「The House of the Rising Sun(朝日のあ(当)たる家)」という素晴らしい曲があります。

 日本ではアニマルズやディランのものが有名ですが、多くのアーティストがカバーしています。

今日は、少し時間に余裕があったので、この曲をあらためて手持ちアーティスト群による演奏で楽しみました(浅川及びちあきは「朝日楼」)。

 ただし、イギリスのJohnny Handleという歌手の音源がないのが残念です。

・・・・・・・・・・・・・・

 Nádia Marquesという女性が"The Voice Portugal" で歌っている。

♬ The House of the Rising Sun

朝日のあたる家

Pink Flyod 

ピンク・フロイド

 

2012.11.20

 

 アメリカのTraditional Folk Songに、娼婦に身を落とした女性が半生を懺悔する歌とされる「The House of the Rising Sun(朝日のあ(当)たる家)」という素晴らしい曲があります。

 日本ではアニマルズやディランのものが有名ですが、多くのアーティストがカバーしています。

今日は、少し時間に余裕があったので、この曲をあらためて手持ちアーティスト群による演奏で楽しみました(浅川及びちあきは「朝日楼」)。

 ただし、イギリスのJohnny Handleという歌手の音源がないのが残念です。

・・・・・・・・・・・・・・

 ピンク・フロイドはイギリス出身のプログレッシヴ・ロック・バンド。『狂気』は5,000万枚、『ザ・ウォール』は3,000万枚、『炎〜あなたがここにいてほしい』は2,300万枚のセールスを記録し、レコード・CD総売り上げは2億3,000万枚。

♬ The House of the Rising Sun

朝日のあたる家

The Scorpions 

スコーピオンズ

 

2012.11.20

 

 アメリカのTraditional Folk Songに、娼婦に身を落とした女性が半生を懺悔する歌とされる「The House of the Rising Sun(朝日のあ(当)たる家)」という素晴らしい曲があります。

 日本ではアニマルズやディランのものが有名ですが、多くのアーティストがカバーしています。

今日は、少し時間に余裕があったので、この曲をあらためて手持ちアーティスト群による演奏で楽しみました(浅川及びちあきは「朝日楼」)。

 ただし、イギリスのJohnny Handleという歌手の音源がないのが残念です。

・・・・・・・・・・・・・・

 スコーピオンズは、1965年結成、1972デビューの、ドイツを代表するハードロックバンド。ジャーマン・ロックの重鎮的存在。

♬ The House of the Rising Sun

朝日のあたる家

Ten Years After 

テン・イヤーズ・アフター

 

2012.11.20

 

 アメリカのTraditional Folk Songに、娼婦に身を落とした女性が半生を懺悔する歌とされる「The House of the Rising Sun(朝日のあ(当)たる家)」という素晴らしい曲があります。

 日本ではアニマルズやディランのものが有名ですが、多くのアーティストがカバーしています。

今日は、少し時間に余裕があったので、この曲をあらためて手持ちアーティスト群による演奏で楽しみました(浅川及びちあきは「朝日楼」)。

 ただし、イギリスのJohnny Handleという歌手の音源がないのが残念です。

・・・・・・・・・・・・・・

 テン・イヤーズ・アフターは、イギリスのブルース・ロック・バンド。1961年結成。

♬ The House of the Rising Sun

朝日のあたる家

The Ventures

ザ・ヴェンチャーズ

 

2012.11.20

 

 アメリカのTraditional Folk Songに、娼婦に身を落とした女性が半生を懺悔する歌とされる「The House of the Rising Sun(朝日のあ(当)たる家)」という素晴らしい曲があります。

 日本ではアニマルズやディランのものが有名ですが、多くのアーティストがカバーしています。

今日は、少し時間に余裕があったので、この曲をあらためて手持ちアーティスト群による演奏で楽しみました(浅川及びちあきは「朝日楼」)。

 ただし、イギリスのJohnny Handleという歌手の音源がないのが残念です。

・・・・・・・・・・・・・・

 ザ・ベンチャーズは、1959年に結成された、米国のエレクトリックギターを主軸としたインストゥルメンタル・バンド。日本ではビートルズと並び、その後の音楽業界に多大の影響を与えた。2008年ロックの殿堂入り。

♬ The House of the Rising Sun

朝日のあたる家

Waylon Jennings

ウェイロン・ジェニングス

 

2012.11.20

 

 アメリカのTraditional Folk Songに、娼婦に身を落とした女性が半生を懺悔する歌とされる「The House of the Rising Sun(朝日のあ(当)たる家)」という素晴らしい曲があります。

 日本ではアニマルズやディランのものが有名ですが、多くのアーティストがカバーしています。

今日は、少し時間に余裕があったので、この曲をあらためて手持ちアーティスト群による演奏で楽しみました(浅川及びちあきは「朝日楼」)。

 ただし、イギリスのJohnny Handleという歌手の音源がないのが残念です。

・・・・・・・・・・・・・・

 ウェイロン・ジェニングス(1937-2002)は、米国の歌手。

♬ The House of the Rising Sun

朝日のあたる家

Woody Guthrie 

ウディ・ガスリー

 

2012.11.20

 

 アメリカのTraditional Folk Songに、娼婦に身を落とした女性が半生を懺悔する歌とされる「The House of the Rising Sun(朝日のあ(当)たる家)」という素晴らしい曲があります。

 日本ではアニマルズやディランのものが有名ですが、多くのアーティストがカバーしています。

今日は、少し時間に余裕があったので、この曲をあらためて手持ちアーティスト群による演奏で楽しみました(浅川及びちあきは「朝日楼」)。

 ただし、イギリスのJohnny Handleという歌手の音源がないのが残念です。

・・・・・・・・・・・・・・

 ウディ・ガスリー(1912-1967)は、米国のフォーク歌手・作詞家・作曲家。ボブ・ディランに多大な影響を与えた。

 

♬ The House of the Rising Sun

朝日楼(朝日のあたる家)

ちあきなおみ

 

2012.11.20

 

 アメリカのTraditional Folk Songに、娼婦に身を落とした女性が半生を懺悔する歌とされる「The House of the Rising Sun(朝日のあ(当)たる家)」という素晴らしい曲があります。

 日本ではアニマルズやディランのものが有名ですが、多くのアーティストがカバーしています。

今日は、少し時間に余裕があったので、この曲をあらためて手持ちアーティスト群による演奏で楽しみました(浅川及びちあきは「朝日楼」)。

 ただし、イギリスのJohnny Handleという歌手の音源がないのが残念です。

・・・・・・・・・・・・・・

 ちあき なおみ(1947 - )は、日本の元歌手、女優。1992年に夫の郷鍈治との死別をきっかけに一切の芸能活動を休止し、引退同様の状態。

♬ Summertime

サマータイム

Jimi Hendrix & Janis Joplin

ジミ・ヘンドリックス& ジャニス・ジョプリン

 

2012.2.19

 

 1968年のアルバム『チープ・スリル』に収録。

 ジャニス・ジョプリン(1943-1970)は、アメリカの女性ロックシンガー。魂のこもった圧倒的な歌唱力と特徴のある歌声により、1960年代を代表する歌手として活躍。また、死してなおロックの歴史を代表するシンガーとして、今日に至るまで人気を博している。1970年ロサンゼルスのホテルで死亡しているのが発見された。27歳没。使用したヘロインが通常のものより高純度で致死量を越えたことが原因であるとされる。

 ジミ・ヘンドリックス(1942-1970)は、アメリカのミュージシャン、27クラブのメンバー、シンガーソングライター。天才ギタリストとして多くのミュージシャンに多大な影響を与えたロックミュージックのパイオニアの一人。「ローリング・ストーンの選ぶ歴史上最も偉大な100人のギタリスト」において第1位。

♬ I Will Always Love You

オールウェイズ・ラヴ・ユー

Whitney Houston

ホイットニー・ヒューストン

 

2012.2.19

 

 「オールウェイズ・ラヴ・ユー」は、アメリカ人のシンガーソングライターのドリー・パートンが1974年にリリースした楽曲。1992年にホイットニー・ヒューストンがカヴァーし、映画『ボディガード』の主題歌として使用された。

 ホイットニー・ヒューストン(1963-2012)は、アメリカの歌手、女優、元ファッションモデル。1985年デビュー。 

 1987年発表の2枚目のスタジオ・アルバム『ホイットニーII~すてきなSomebody』は、ビルボード200チャートに初登場1位を記録(女性歌手では初)。1992年、映画『ボディガード』に初主演、このサウンドトラックは、1994年のグラミー賞最優秀アルバム賞を受賞。

 累計セールスはアルバムが1億4,000万枚以上、シングルは5,000万枚以上。

 グラミー賞の授賞式の前日の2012年2月11日、ビバリーヒルトン・ホテル客室の浴槽で死亡。コカインの影響による心臓発作とみられる。48歳没。

 

 

♬ Unforgettable

アンフォゲッタブル

Natalie Cole & Nat King Cole

ナタリー&ナット・キング・コール

 

2012.2.19

 

 ナタリー・コールはナット・キング・コールの実娘。 

 1975年にデビュー。1991年には偉大な父ナット・キング・コールのカバー集「アンフォーゲッタブル (Unforgettable... with Love)」を発表。全米ポップチャートで5週1位というジャズ作品としては異例の大ヒットを記録し、グラミー賞の最優秀アルバム賞、ソング・オヴ・ザ・イヤーを受賞。

 ここでは、亡き父が歌った音源とのオーバーダブによる「共演」。

 

 

 

♬ Born This Way

ボーン・ディス・ウェイ

Lady Gaga

レディ・ガガ

 

2012.2.19

 

 『ボーン・ディス・ウェイ』は、2011年、アメリカのミュージシャン、レディー・ガガの2枚目のスタジオ・アルバムに収録された曲。商業的にも成功を収め、アイルランド、アメリカ合衆国、イギリス、オーストラリア、オランダ、日本などで1位を記録、アルバムは世界で200万枚以上の売上を記録。シングルはBillboard Hot 100を含む世界18カ国以上のチャートで1位を獲得。また、iTunesの歴史を塗り替え、リリースからわずか最初の5日間にて世界で100万ダウンロードを達成するという偉業も成し遂げた。

 レディ・ガガは、アメリカの音楽家。オーストラリア・シドニー名誉市民。2008年に発売したデビュー・アルバム『ザ・フェイム』は商業的に大きな成功を収め、4カ国の音楽チャートで1位を獲得、1500万枚以上売り上げ。2枚目のアルバム『ザ・モンスター』は、MTV Video Music Awards 2010では歴代2位となる8冠を獲得。3枚目のアルバム『ボーン・ディス・ウェイ』は、28ヵ国で1位を獲得、800万枚以上の売り上げを記録。現在までに世界中でシングルを8400万枚、アルバムを2500万枚以上売り上げている。

♬ Siboney

シボネイ(Live)

Plácido Domingo

プラシド・ドミンゴ

 

2012.2.19

 

 「シボネイ」は、キューバの作曲家エルネスト・レクオーナ(Ernesto Lecuona)の1929年発表の名曲。西インド諸島居住・インディオ種族シボ­ネー族の「娘によせる恋の歌」。

 プラシド・ドミンゴは、スペイン生まれのテノール歌手で、指揮者、歌劇場芸術監督。ルチアーノ・パヴァロッティ、ホセ・カレーラスと共に三大テノールとしても広く知られる。三大テノールとして、1990年のFIFAワールドカップイタリア大会を皮切りに、1994年のアメリカ大会、1998年のフランス大会、2002年の日韓大会まで3人合同での演奏会を開いた。バルセロナオリンピックでは開会式と閉会式に、1994年のリレハンメル冬季オリンピック、2008年北京オリンピックの閉会式にも出演した。

親日家としても知られたびたび来日。

♬ Les Feuilles Mortes

枯  葉

Yves Montand

イヴ・モンタン

 

2012.2.19

 

 「枯葉」は1945年にジョゼフ・コズマが作曲し、後にジャック・プレヴェールが詞を付けた、シャンソンの代表的なナンバー。映画「夜の門」に出演した新人歌手イヴ・モンタンによって劇中で歌われたのが歌曲としての「枯葉」のオリジナル。第二次世界大戦後のシャンソンの曲として、世界的にも有名なスタンダードである。 また、いち早く、ジャズの素材として多くのミュージシャンにカバーされ、数え切れないほどのレコーディングが存在する。

 イヴ・モンタン(1921 - 1991)はイタリア出身でフランスで活躍した俳優・シャンソン歌手。1944年にエディット・ピアフに見出され、彼女はモンタンにとって助言者また愛人となり、2人の関係は数年の間続いた。

1945年に映画デビュー。1946年に出演した『夜の門』で、主題歌の「枯葉」を歌ってヒットさせた。1951年に女優のシモーヌ・シニョレと結婚。心臓発作で倒れ、死去。70歳没。

♬  In The Still Of The Night

イン・ザ・スティル・オブ・ザ・ナイト

The Five Satins

ファイヴ・サテンズ

 

2012.2.19

 

 「イン・ザ・スティル・オブ・ザ・ナイト」は、Doo Wop (ドゥ・ワップ)の名曲。1961年の曲。映画 「Dirty Dancing」(ダーティ・ダンシング:1987年)のサウンド・トラックに使われた。

 1992年Boyz II Menによってカヴァーされ、ビルボード3位のヒットを記録。

 ファイブ・サテンズはアメリカのR&Bボーカルグループ。1953年結成。

♬  Hotel California

ホテル・カリフォルニア(Live)

Eric Clapton & The Eagles

エリック・クラプトン&イーグルス

 

2012.2.19

 

 イーグルスの5作目のアルバムHotel Californiaに収録(1976)。 イーグルスの代表作のひとつであり、ウエストコーストミュージックに留まらず、アメリカン・ロック史に残る名盤。ビルボード誌のアルバム・チャートにおいて8週連続全米第1位、全英においても第2位を獲得し、1976年グラミー賞最優秀レコード賞を受賞、現在までに米国内で1,600万枚以上、全世界で2,000万枚以上を売り上げている。シングル・カットされた「ホテル・カリフォルニア」及び「ニュー・キッド・イン・タウン」も、全米ビルボードチャートで第1位を獲得。

 ここでは、エリックとの共演ライブを。

 イーグルスは、1971年にデビューしたアメリカのロック・バンド。アメリカ西海岸を拠点に活動しながら世界的人気を誇り、トータルセールスは1億2000万枚を超える。主な代表曲は、「テイク・イット・イージー」「ならず者」「呪われた夜」「ホテル・カリフォルニア」など。

♬  My All

マイ・オール

Mariah Carey

マライア・キャリー

 

2012.2.19

 

 「マイ・オール」はマライア・キャリーの曲。1998年リリース。1998年ビルボード3週連続1位。日本ではオリコン最高2位。

 マライア・キャリー(1970 - )は、アメリカのシンガーソングライター、音楽プロデューサー、女優。その他にも俳優(女優)としての受賞を含め、グラミー賞、American Music Awards、Billboard Music Awards、などの音楽4大音楽賞を含め数々の受賞歴がある。

 マライアの音域はG♯2~G♯7(lowG♯~hihihiG♯)の5オクターブ。最も高い声を出す人としてギネス・ブックに認定。彼女の持つ18曲の全米No.1シングル(Billboard Hot 100)はビートルズに次いで歴代2位、女性アーティストとしては1位、ソロ歌手としてはエルヴィス・プレスリーと並ぶ歴代1位。全米TOP10シングル獲得数は27曲で歴代5位。

World Music Awardsにて17回受賞(アーティストとして最多)したほか、俳優(女優)としての受賞を含め、グラミー賞、American Music Awards、Billboard Music Awards、などの音楽4大音楽賞を含め数々の受賞歴がある。全世界でシングルセールス6500万枚以上。アルバムセールス1億7500万枚以上。トータルセールス2億4000万枚以上のセールスを記録。一方でデジタルセールスでは1380万ダウンロードを超えるセールス(アメリカ国内のみ)を記録。

♬  You've Got A Friend 

君の友達

Carole King & James Taylor

キャロル・キング&ジェイムス・テイラー

 

2012.2.19

 

 「君の友達」は、キャロル・キングが制作した曲。1971年のアルバム『つづれおり』に収録。1972年のグラミー賞で最優秀楽曲賞を、またビルボード・ホット100では1位を、全英シングルチャートでは4位を記録獲得しており、多数のアーティストにカバーされた。グラミー賞でテイラーは最優秀男性ポップボーカル賞、ソングライターのキングは最優秀楽曲賞を受賞。

 キャロル・キングは、アメリカの女性シンガーソングライター・作曲家。1960年代には、当時の夫ジェリー・ゴフィンとのソングライター・コンビで、「ロコ・モーション」や「ウィル・ユー・ラヴ・ミー・トゥモロウ」など、後々まで歌い継がれている数々の作品を生み出した。1971年のアルバム『つづれおり』は、グラミー賞4部門制覇、全米アルバムチャートで15週連続1位、その後も302週連続でトップ100に留まるロングセラーに。現在もなお多くの人々に愛され、世界中で延べ2,200万枚を超える驚異的なヒットを記録している歴史的名盤。その中の1曲であるシングル「イッツ・トゥー・レイト」は、1971年5週連続全米No.1を獲得。同じアルバムから「きみの友だち」をジェームス・テイラーがカバーし、シングルチャートで1位を獲得。1970年代前半から中期を代表するヒットメーカーの一人となり、2つの年代に渡って天下を取った。

♬ Mozart - Requiem  In D Minor, K 626

モーツアルト:レクイエム

Karl Böhm: Vienna Philharmonic Orchestra

カール・ベーム:ウィーンフィルハーモニー

 

2012.2.19

 

 モーツァルト(1756年 - 1791年)が作曲したレクイエム(死者のためのミサ曲)。

 モーツァルトの死により作品は未完のまま残され、弟子のフランツ・クサーヴァー・ジュースマイヤーにより補筆完成された。ヴェルディ、フォーレの作品とともに「三大レクイエム」の一つ。アメリカ合衆国大統領ジョン・F・ケネディの追悼ミサでも演奏された。

 カール・ベーム(Karl Böhm)はオーストリアの指揮者。称号はオーストリア音楽総監督、ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団名誉指揮者。1943年、1954年 - ウィーン国立歌劇場総監督、1964年「オーストリア(共和国)音楽総監督」1967年、ウィーン・フィル「名誉指揮者」、1973年「カール・ベーム賞」制定が発表される。1981年 ザルツブルクで死去。

♬   Tango Flamenco

タンゴ・フラメンコ

The Gipsy Kings

ジプシー・キングス

 

2012.2.19

 

 ジプシー・キングス(Gipsy Kings)は、フランスの音楽バンド。フラメンコに南仏のラテンの要素が入った、ルンバ・フラメンカのスタイルを演奏する。ワールドミュージックの市場を確立したグループのひとつとされる。1990年、フランスの音楽賞、ヴィクトワール・ド・ラ・ミュージックの年間最優秀グループ賞を受賞。

 

 

 

 

♬    Tammy

タミー

Debbie Reynolds

デビー・レイノルズ

 

2012.2.19

 

 1957年のユニバーサルのロマンチックコメディ映画「タミーとバチュラー」(Tammy and the Bachelor)の主題歌、劇中歌。アメリカでは映画以上の全米ヒット曲に。

 デビー・レイノルズ(1932-)は、アメリカの女優、歌手、声優。1952年のジーン・ケリーのミュージカル「雨に唄えば」(Singing in the Rain:1952)でのキャシー役が一番有名。1957年、『タミーと独身者』の中で歌った主題歌「タミー(英語版)」が全米5週連続1位の大ヒットとなり、アカデミー音楽賞にノミネートされる。スタジオ・ジブリの「魔女の宅急便」(Kiki’s Delivery Service:1998)のディズニー英語版では、老婦人役の吹替えも。

 

 

 

 

♬  Can't Take My Eyes Off You

君の瞳に恋してる

Frankie Valli

フランキー・ヴァリ

 

2012.2.19

 

 「君の瞳に恋してる」はポピュラー音楽の楽曲。1967年にフォー・シーズンズのフランキー・ヴァリ(Frankie Valli)がソロシングルとしてヒットさせた。ビルボード誌最高第2位を獲得.

 多くのアーティストがカバーしている.

 フランキー・ヴァリ(1934-)は、アメリカのポピュラー・シンガー。1960年に結成されたフォー・シーズンズのリード・ヴォーカルとして最もよく知られている。

♬ F.Liszt - La Campanella 

リスト - ラ・カンパネッラ

Fuziko Hemming

フジ子・ヘミング

 

2012.3.5

 

 辻井伸行とIngrid Fuziko Von Georgii-Hemmingの「F.Liszt - La Campanella」を聴き比べている。

・・・・・・・・・・・・・・

 「ラ・カンパネッラ」はリストのピアノ曲。ニコロ・パガニーニのヴァイオリン協奏曲第2番第3楽章のロンド『ラ・カンパネッラ』の主題を編曲して書かれた。永遠にレのシャープが続くかのようなこの曲名のCampanellaとはイタリア語で「鐘」を意味。4曲あるうち、『パガニーニによる大練習曲』第3番嬰ト短調が最も有名。

 フジ子・ヘミングは日本とヨーロッパで活躍するピアニスト。ベルリンで生まれ、スウェーデン国籍、81歳。

♬ 死んだ男の残したものは

     

石川 セリ

 

2012.3.5 

 

 「 La Campanella 」を聴き終えたので、次は反戦歌「死んだ男の残したものは」を、石川セリ、森山良子、ふちゅう混声合唱団、本田路津子、小室等のそれぞれの歌で聴き比べている。

・・・・・・・・・・・・・・

 「死んだ男の残したものは」は、日本の反戦歌の1つ。谷川俊太郎作詞、武満徹作曲。ベトナム戦争のさなかの1965年、「ベトナムの平和を願う市民の集会」のためにつくられ、友竹正則によって披露された。

 石川セリは、日本の歌手。1971年、映画『八月の濡れた砂』の同名主題歌を担当し、1972年にシングル「小さな日曜日」でレコードデビュー。1978年に井上陽水と結婚した後は歌手活動を一時休止。

♬ 死んだ男の残したものは

     

 フォレスタ

 

2012.3.5

 

 「 La Campanella 」を聴き終えたので、次は反戦歌「死んだ男の残したものは」を、石川セリ、森山良子、ふちゅう混声合唱団、本田路津子、小室等のそれぞれの歌で聴き比べている。

・・・・・・・・・・・・・・

「死んだ男の残したものは」は、日本の反戦歌の1つ。谷川俊太郎作詞、武満徹作曲。ベトナム戦争のさなかの1965年、「ベトナムの平和を願う市民の集会」のためにつくられ、友竹正則によって披露された。

 フォレスタは、日本のコーラスグループ。2003年、『BS日本・こころの歌』開始に当たり、番組オリジナルの混声コーラスグループとして結成された。

 死んだ男の残したものは

     

      本田路津子

 

2012.3.5

 

 「 La Campanella 」を聴き終えたので、次は反戦歌「死んだ男の残したものは」を、石川セリ、森山良子、ふちゅう混声合唱団、本田路津子、小室等のそれぞれの歌で聴き比べている。

・・・・・・・・・・・・・・

 「死んだ男の残したものは」は、日本の反戦歌の1つ。谷川俊太郎作詞、武満徹作曲。ベトナム戦争のさなかの1965年、「ベトナムの平和を願う市民の集会」のためにつくられ、友竹正則によって披露された。

 本田路津子(1949-)は、日本の元フォークシンガー、現ゴスペルシンガー。

 1970年『秋でもないのに』でデビュー。森山良子と並んでカレッジフォークの第一人者として活躍。1972年の連続テレビ小説『藍より青く』の主題歌『耳をすましてごらん』でお茶の間にも親しまれ、NHK紅白歌合戦にも2回出場。現在は、国内外の教会のコンサートなどで神の愛を歌い、賛美の歌い手として活躍。

♬ F.Chopin - Nocturnes Op. 9 no 1in B flat minor

ショパン - 夜想曲第1番変ロ短調作品9-1

Fuzjko Hemming

フジ子・ヘミング

 

2012.3.7

 

 ショパンの夜想曲第1番変ロ短調作品9-1、1831年作曲。

 フジ子・ヘミングは日本とヨーロッパで活躍するピアニスト。ベルリンで生まれ、スウェーデン国籍、81歳。

♬  This Masquerade 

マスカレード

The Carpenters

カーペンターズ

 

2012.3.7

 

 「マスカレード」は、ジョージ・ベンソンの曲。

 「カーペンターズ」は、1969年結成のアメリカのリチャードとカレンの兄妹ポップス・デュオ。

 ロック全盛の1970年代において独自の音楽スタイルを貫き、大きな成功を収めた。代表曲に「遥かなる影」、「雨の日と月曜日は」、「スーパースター」、「イエスタデイ・ワンス・モア」、「トップ・オブ・ザ・ワールド」、「プリーズ・ミスター・ポストマン」等がある。ビルボード・ホット100チャートで1位となったシングルが3曲、アダルト・コンテンポラリー・シングル・チャートで1位が15曲ある。さらに、トップ10入りは12曲に及ぶ。アルバム・シングルの総売上枚数は1億枚を上回るとされている1983年のカレンの神経性無食欲症(拒食症)に起因するエメチンの心毒性死により活動を終えた。

 

 

 

 

 

♬ Sunny

サニー

Bobby Hebb

ボビー・ヘブ

 

2012.3.7

 

 ボビー・ヘブ(1938-2010)はアメリカ人のR&B/ソウル歌手・ピアニスト・作曲家。1966年にシングル発売、R&Bで三位、ポップで2位、イギリスで12位。BMIは"Sunny"を「世紀の100曲」の25位とした。2010年に72才で肺がんで死去。

 

 

 

 

 

 

♬ Blue Moon Of Kentucky

ブルームーン・オブ・ケンタッキー

Sonny James

ソニー・ジェイムス

 

2012.3.7

 

 「ブルー・ムーン・オブ・ケンタッキーは、1946年にブルーグラス・ミュージシャンのビル・モンローが書いたワルツで、同年にモンローのバンドであるザ・ブルー・グラス・ボーイズによって録音された。その後、エルヴィス・プレスリーをはじめ、多数の歌手によって録音されている。ケンタッキー州の公式ブルーグラス曲。

 ソニー・ジェイムスは、本名をソニー・ジェイムス・ローデン。1929年アラバマ州生まれ。「ヤング・ラヴ」が全米2位、カントリー・チャートで9週連続1位となった。「エド・サリヴァン・ショー」にも出演。2006年、カントリーの殿堂入り。

♬ Your Cheatin' Heart

ユア・チーティン・ハート

Loretta Lynn

ロレッタ・リン

 

2012.3.7

 

 ロレッタ・リンはアメリカを代表する伝説のカントリー歌手。1960年デビュー。1967年に初めて『Don't Come Home A' Drinkin' (With Lovin' on Your Mind) 』でナンバー1ヒットを記録下のを皮切りに、ナンバー1ヒットを16曲、ソロとデュエットの曲を合わせると70曲もヒット曲を生みだした。一方で、保守的なカントリー・ミュージック業界では今までなかった社会的な歌を歌ったが、「カントリー・ミュージックのファーストレディ」(The First Lady of Country Music) と呼ばれるようになった。1988年にはカントリーの殿堂入りを果たした。

 

♬ Don't Know Much

ドント・ノウ・マッチ

Linda Ronstadt & Aaron Neville

リンダ・ロンシュタット&アーロン・ネヴィル

 

2012.3.7

 

 1989年に発表された、R&Bシンガー、アーロン・ネヴィルとリンダ・ロンシュタットとのデュエット曲。リンダの明瞭で力強いヴォーカルと、アーロンの繊細で味わい深いヴォーカルのマッチした、80年代ラストを飾る、デュエットの名曲。翌年のグラミー賞も、この曲で受賞。

 リンダ・ロンシュタット(1946-)は、アメリカの歌手。1969年ソロ・デビュー。1970年「ロング・ロング・タイム」がヒット。1974年のアルバム「悪いあなた」、1977年には『夢はひとつだけ』、1978年には『Living In The U.S.A.』などの全米No.1アルバムヒットを記録。1990年代ジャズシンガーに転向、国民的大歌手として活躍した。2013年、パーキンソン病のため歌手活動を停止。

 アーロン・ネヴィル(1941-)は、アメリカのR&Bシンガー。ネヴィル・ブラザーズのメンバーの一人。ヨーデルを彷彿させる甘い独特な美声を持つ。

♬ Winchester Cathedral

ウィンチェスターの鐘

The New Vaudeville Band

ニュー・ボードビル・バンド

 

2012.3.7

 

ニュー・ボードビル・バンドは、イギリスのスタジオ・ミュージシャンによるグループ。

 ウィンチェスターの鐘は1966年に発表、全米第1位を記録。グラミー賞最優秀ロック・レコード部門を獲得。

♬ Puttin' On The Ritz

プッティン・オン・ザ・ リッツ

Ella Fitzgerald

エラ・フィッツジェラルド

 

2012.3.7

 

 1946年のミュージカル映画「ブルースカイ」でフレッド・アスティアが歌ったもののカバー。

 エラ・フィッツジェラルドは米国のジャズ・シンガー。ビリー・ホリデイ、サラ・ヴォーンと並び称される20世紀の女性トップ・ジャズ・ボーカリストの1人。

 13回のグラミー賞受賞に加え、イェール、ダートマス、プリンストン大学において名誉博士号を授与され、ジョージ・W・ブッシュからは大統領自由勲章を授与されるなどレコードセールス、批評の両面で高い評価を受けた。

 1996年没。

♬  Summer Holiday

ザマー・ホリデイ     

Cliff Richard & The Shadows

クリフ・リチャード&ザ・シャドウズ 

 

2012.3.7

 

 1963年の青春映画の主題歌。

 クリフ・リチャードはイギリスの歌手。73歳。

 ビートルズ時代が到来する前の1950年代末から60年代初めにかけてイギリスのポップミュージックシーンを席巻。「サマー・ホリデイ」や「ヤングワン」はデビュー数年後の人気が最高になった頃の歌。1976年のDevil Womanのスマッシュヒット以降、今日までイギリスを代表するシンガーとして活動し、根強い人気。全英チャートで14のナンバー1ヒットという記録がある。慈善家としての貢献によって、1995年にナイトの称号(OBE:Order of the British Empire)を授与された。

♬ Roll Over Beethoven

ロール・オーバー・ベートーヴェン

Chuck Berry

チャック・ベリー

 

2012.3.7

 

 「ロール・オーバー・ベートーヴェン」は、1956年にシングルとして発表されたチャック・ベリーの楽曲で、ロックンロールのスタンダード・ナンバーのひとつ。

 チャック・ベリーは、アメリカのミュージシャン、ギタリスト。ロックンロールの創始者の一人。88歳。特徴的なギターリフを使ったその音楽のスタイルは、後のロックミュージシャン達に多大な影響を与えた。現在も、現役でステージ活動。1986年、ロックの殿堂入り。シングル「ロール・オーヴァー・ベートーヴェン」は1956年リリース、全米29位。シングル「スウィート・リトル・シックスティーン」(全米2位)、「ジョニー・B.グッド」(全米8位)、「キャロル」(全米18位)等のヒットがある。

♬ Abide With Me

アバイド・ウィズ・ミー

Mahalia Jackson

マヘリア・ジャクソン

 

2012.3.7

 

 讃美歌39番。『日暮れて四方は暗く』と訳される。スコットランド人の聖公会信徒ヘンリー・フランシス・ライトが作った詞を、ウィリアム・ヘンリー・モンクの『Eventide』(夕暮れ) という曲にあわせて歌う。歌詞は、生涯・苦境・死において共にいてくださいと神に祈る内容。マヘリア・ジャクソンの他、パット・ブーン、ジュディ・コリンズ、ドリス・デイ、ジョー・スタッフォードなどのカバーもある。

 マヘリア・ジャクソン(1911-1972)は、アメリカのアフリカ系アメリカ人の女性歌手。

1927年ゴスペルグループであるジョンソン・ブラザーズのメンバーとしてプロの音楽活動を開始。1937年にソロとして初のレコーディング。

 ジャズやゴスペル、黒人霊歌を得意とし、現在もゴスペル界最高峰の歌手として語り継がれている。

 1972年糖尿病に因る心臓麻痺(心不全)のため、死去。60歳没。

 

♬ Abril en Portugal

ポルトガルの四月

Amália da  Rodrigues

アマリア・ロドリゲス

 

2012.3.7

 

 原曲は「コインブラ」。ファドの女王と呼ばれたアマリア・ロドリゲスの代表曲のひとつ。

 アマリア・ロドリゲスは、ポルトガルの歌手、女優。 "ファドの女王(Rainha do Fado)"として知られる。 18歳の時に一流のナイトクラブ「ファドの家(Casa do Fado)」に出演し、これを登竜門に、ミュージカルの分野でも成功を収め、ファド歌手として認められる。映画「過去を持つ愛情(Les Amants du Tage)」(1954)で歌った「暗い艀(はしけ)」はファドではないが、彼女を代表する作品。1974年独裁政権が崩壊すると、政権下で国家的歌謡として擁護されていたファドは氷河期を迎える。その後20年の時を経、EU参加の動きの中で自国文化再興の兆しが出てくると、ポルトガルにおいても若者を中心にファドを再評価する動きが出、新しいファディスタが次々に現れ、ロドリゲスの後を引き継いだ。

 1999年に79歳で死去。エンリケ航海王子、ヴァスコ・ダ・ガマらとともに、国民的英雄10人の一人とされる。

 

♬ Act Naturally

アクト・ナチュラリー

Buck Owens & His Buckaroos

バック・オウエンズ&バッカルーズ

 

2012.3.7

 

 バック・オウエンズ(1929-2014)はテキサス生まれのカントリー歌手。カントリー・レジェンドと言われる。正統カントリーの王道スタイルから、のちにフェンダー・テレキャスターの乾いたトーンをビートの効いたリズムに生かした独自のスタイル、いわゆるベイカーズフィールド・サウンドを、軟弱に流れてしまったナッシュヴィル・サウンドにとってかわる、カントリーの本流へと導いた最大の功労者。

 1964年設立されたアカデミー・オブ・カントリーミュージック第1回授賞式で男性ボーカリスト賞を受賞。1963年、"Act Naturally"が初めてのナンバー・ワン・ヒットとなった。この曲、のちにビートルズがリンゴ・スターのリード・ヴォーカルでカヴァー。1996年カントリー・ミュージック・ホール・オヴ・フェイムのメンバーに選ばれ、殿堂入り。

 

♬ Always On My Mind(Live)

オールウェイズ・オン・マイ・マインド

Willie Nelson

ウィリー・ネルソン

 

2012.3.18

 

 ウィリー・ネルソン(1933年-)はアメリカテキサス州出身のシンガーソングライター、ギタリスト、俳優。1975年のシングル「雨の別離」(原題:Blue Eyes Crying in the Rain)は、ビルボード誌のカントリー・チャートで1位を獲得し、グラミー賞のベスト・カントリー・ボーカル(男性)部門を受賞。彼の音楽は「アウトロー・カントリー」と呼ばれた。

 1970年代半ばからはウェイロン・ジェニングスをパートナーとして活動。1985年にはUSAフォー・アフリカに参加し、ウィ・アー・ザ・ワールドのブリッジ部分でリードボーカルをとった。

 

♬ Amapola

アマポーラ

Andrea Bocelli

アンドレア・ボチェッリ

 

2012.3.18

 

 「アマポーラ」は、スペイン出身の作曲家ホセ・ラカジェが1924年に発表したラブソング。

 アンドレア・ボチェッリは、イタリアのテノール歌手。12歳の時に失明。1994年にデビュー。1994年のサンレモ音楽祭新人部門で優勝。ボチェッリのために作られた「コン・テ・パルティロ」は、後にタイトルと歌詞の一部を英語に改めて「タイム・トゥ・セイ・グッバイ」としてサラ・ブライトマンとデュエットしたバージョンが発売され、1500万枚以上のセールスを記録した。

 2006年に行われたトリノオリンピックの閉会式で「Because We Believe」を歌う他、2007年7月にロンドンで行われたダイアナ妃追悼コンサートでミュージカル「オペラ座の怪人」を歌うなど幅広い活動。

♬ Adoro

アドロ

Graciela Susana

グラシェラ・スサーナ

 

2012.3.18

 

 グラシェラ・スサーナはアルゼンチン出身の歌手、ギタリスト。代表作にサバの女王(1972年)1970年、アルゼンチンで行われた「第6回タンゴフェスティバル」に優勝。日本びいき

 菅原洋一により見出され、1970年代にヒットした。

 

 

♬ Ain't No Mountain High Enough

エイント・ノー・マウンテン・ハイ・イナフ

 Diana Ross & The Supremes

ダイアナ・ロス&ザ・シュープリームス

 

2012.3.18

 

 ダイアナ・ロスは、アメリカで最も成功した黒人女性歌手の一人であり、ブラックミュージック界の大御所。1959年に、女性4人組のコーラス・グループ、プリメッツを結成。プリメッツは、1961年にモータウンと契約、3人組となってシュープリームスとしてデビュー、リードシンガーとなる。『Stop! In the Name of Love』『恋はあせらず(You Can't Hurry Love)』『キープ・ミー・ハンギン・オン』など、数々のヒット曲を放ち、トップスターの仲間入りを果たす。1967年ダイアナ・ロス&ザ・シュープリームスと改名。70年からソロ歌手に。

 1972年、ビリー・ホリデイの伝記映画『ビリー・ホリディ物語/奇妙な果実』に主演として起用され、アカデミー賞主演女優賞にノミネート。1985年にはUSAフォー・アフリカに参加。マイケル・ジャクソンの母キャサリン亡き後の後見人に指名された。

 

♬ Alfie

アルフィー

Dionne Warwick

ディオンヌ・ワーウィック

 

2012.3.18

 

 「アルフィー」は、バート・バカラックの曲。資生堂のCMに使われた。

 ディオンヌ・ワーウィックは、アメリカの黒人女性歌手。バート・バカラック作品の歌い手として、またホイットニー・ヒューストン(2012年2月11日死去)の従姉妹としても知られる。1963年にデビュー。1964年に「ウォーク・オン・バイ」のヒットで脚光を浴び、1967年に「小さな願い(I Say a Little Prayer)」のヒットを放ってからは、「サン・ホセへの道」、「恋よさようなら(I'll Never Fall in Love Again)」など、現在もスタンダードとして親しまれているバカラック=ハル・デビッド作品で続けざまにヒットを放った。

 1985年にはUSA for AFRICA のウィ・アー・ザ・ワールドに参加。

 

♬ Alice In Wonderland

アリス・イン・ワンダーランド(不思議の国のアリス)

Bill Evans

ビル・エバンス

 

2012.3.18

 

 ディズニーの曲をアレンジしたもの。ビル・エヴァンスはこれでインタープレイを確立したと言われる。Sunday At The Village Vanguard(1961年にニューヨークのヴィレッジ・ヴァンガードというライヴ・ハウスで行われたライヴ録音)に収録。Take1とTake 2がある。ここではTake 1を。

 ビル・エヴァンス(1929-1980)アメリカのジャズ・ミュージシャン。モダン・ジャズを代表するピアニスト。ドビュッシー、ラヴェルなどのクラシックに影響を受けた印象主義的な和音、スタンダード楽曲を題材とした創意に富んだアレンジと優美なピアノ・タッチ、いち早く取り入れたインター・プレイといった演奏は、ハービー・ハンコック、チック・コリア、キース・ジャレットなど多くのピアニストたちに多大な影響を与えた。アルバム『ワルツ・フォー・デビー』は、ジャズを代表する傑作。

 

♬ All I Have To Do Is Dream

夢を見るだけ

The Everly Brothers

エバリー・ブラザーズ

 

2012.3.18

 

 アメリカのカントリー/ロックンロール・デュオ、エヴァリー・ブラザーズの曲。

 1958年に発表し、2曲目の全米第1位を5週間獲得した。 エヴァリー・ブラザーズは、1957年の「バイバイラブ」「起きろよスージー」から始まり、67年までの全米TOP40ヒットは26曲、57年から61年頃まで毎年4-5曲をコンスタントに放った。70年にグレン・キャンベル&ボビー・ジェントリーが、75年にニッティ・グリッティ・ダート・バンドがリバイバルヒットさせたほか、数多くのミュージシャンにカバーされている。

♬ 影を慕いて

               

藤山一郎

 

2012.3.18

 

 日本歌謡界最高峰の名曲、古賀政男の「影を慕いて」を聴き比べている。

・・・・・・・・・・・・・・

 『影を慕いて』  は、1931年に発表された古賀政男作詞・作曲の昭和歌謡。1932年(昭和7年)3月に藤山一郎の楽曲として発売されヒットした。

 暗い世相が日本に蔓延していたころ、古賀は己のロマンチシズムが崩壊しその絶望から昭和3年の夏、青根温泉で自殺を図った。そのときに蔵王にかかった夕焼けを見て『影を慕いて』の一片の詩が浮かんだという。1929年、明治大学マンドリン倶楽部の定期演奏会でギター合奏曲として発表。

 藤山一郎は、正統な声楽的解釈にもとづくクルーン唱法でこの曲を歌い、古賀政男のギター歌曲の魅力を伝えた。 その後もこの曲は、美空ひばり、森進一など多くの歌手によって歌われた。

 

♬ 津軽じょんがら節(新節)

               

高橋 竹山

 

2012.5.18

 

 どういう訳か、NHK総合「めざせ!津軽三味線日本一」に見入ってしまった。そこで今宵は北島三郎「風雪流れ旅」のモデルとなった高橋竹山の「津軽じょんがら節」それに「鯵ヶ沢甚句を聴いている。ポルトガルの悲しくも官能的なファドや、アルゼンチンタンゴのバンドネオンの叙情性、カルロス・サンタナの泣きギター、チック・コリアの凛としたピアノの響きなどに何か通じるものを感じるのは自分の思い過ごしか?

・・・・・・・・・・・・・・

 高橋 竹山(1910-1998)は、津軽三味線の名人。

一地方の芸であった津軽三味線を全国に広めた第一人者である。演歌歌手北島三郎が歌った『風雪ながれ旅』のモデル。1986年(昭和61年)にアメリカ公演。

♬ The Köln Concert

ザ・ケルン・コンサート

Keith Jarrett

キース・ジャレット

 

2012.9.25

 

 went to sleep while listening to The Köln Concert by Keith Jarrett last night and woke up listening to Just the two of us by Regina Belle and Take Five by Grover Washington, Jr. this morning.

I got the spirit!

 さあ、今日も、ゆるり まいろう(♯鈴木康style)。

・・・・・・・・・・・・・・

 ザ・ケルン・コンサート(The Köln Concert)は、ジャズ・ピアニスト、キース・ジャレットが1975年に発表したライブ・アルバム。1975年1月24日、ドイツのケルンにあるオペラ劇場で行われた、完全即興演奏によるピアノ・ソロ・コンサートを収録。レコードでは2枚組だったが、CD化により1枚にまとめられた。

 キース・ジャレット(1945- )は、アメリカ合衆国のジャズ・クラシックピアニスト、作曲家。1965年にアート・ブレイキーのジャズ・メッセンジャーに、1970年、マイルス・デイヴィスのバンドに参加。1978年にはジャズのピアニストとしては異例となる日本武道館での単独公演を敢行。

 

♬ Take Five

テイク・ファイヴ   

Grover Washington, Jr.

グローヴァー・ワシントン・ジュニア

 

2012.9.25

 

 went to sleep while listening to The Köln Concert by Keith Jarrett last night and woke up listening to Just the two of us by Regina Belle and Take Five by Grover Washington, Jr. this morning.

 I got the spirit!

 さあ、今日も、ゆるり まいろう(♯鈴木康style)。

・・・・・・・・・・・・・・

 "テイク・ファイブ "はポール・デスモンド作曲、デイブ・ブルーベック・カルテット演奏の、1959年のアルバム『タイム・アウト(英語版)』に収録されたジャズ曲。独特で覚えやすいサキソフォンのメロディと創造的で力強いドラムソロ、曲名の由来にもなった、珍しい5/4拍子の使用で有名。1961年にBillboard Hot 100で25位、ビルボードのイージーリスニングチャートで25位。多くのカバーがある。

 グローヴァー・ワシントン・ジュニア(1943 – 1999)はジャズ・フュージョン界を代表するサックス奏者で、スムーズ・ジャズの父としても知られている。

 

 

♬ The House of the Rising Sun

朝日のあたる家

Anna Christine

アンナ・クリスチン

 

2012.11.20

 

 アメリカのTraditional Folk Songに、娼婦に身を落とした女性が半生を懺悔する歌とされる「The House of the Rising Sun(朝日のあ(当)たる家)」という素晴らしい曲があります。

 日本ではアニマルズやディランのものが有名ですが、多くのアーティストがカバーしています。

今日は、少し時間に余裕があったので、この曲をあらためて手持ちアーティスト群による演奏で楽しみました(浅川及びちあきは「朝日楼」)。

 ただし、イギリスのJohnny Handleという歌手の音源がないのが残念です。

・・・・・・・・・・・・・・

 アンナ・クリスチンは、アメリカのモデル。

♬ The House of the Rising Sun

朝日のあたる家

Bob Dylan 

ボブ・ディラン

 

2012.11.20

 

 アメリカのTraditional Folk Songに、娼婦に身を落とした女性が半生を懺悔する歌とされる「The House of the Rising Sun(朝日のあ(当)たる家)」という素晴らしい曲があります。

 日本ではアニマルズやディランのものが有名ですが、多くのアーティストがカバーしています。

今日は、少し時間に余裕があったので、この曲をあらためて手持ちアーティスト群による演奏で楽しみました(浅川及びちあきは「朝日楼」)。

 ただし、イギリスのJohnny Handleという歌手の音源がないのが残念です。

・・・・・・・・・・・・・・

 ボブ・ディラン(1941−)アメリカのミュージシャン。「風に吹かれて」、「時代は変る」、「ミスター・タンブリン・マン」、「ライク・ア・ローリング・ストーン」、「天国への扉」他多数の楽曲により、1962年のレコードデビュー以来半世紀にわたり多大なる影響を人々に与えてきた。

 

 

♬ The House of the Rising Sun

朝日のあたる家

Camille and Kennerly

カミーレ&ケナリー

 

2012.11.20

 

 アメリカのTraditional Folk Songに、娼婦に身を落とした女性が半生を懺悔する歌とされる「The House of the Rising Sun(朝日のあ(当)たる家)」という素晴らしい曲があります。

 日本ではアニマルズやディランのものが有名ですが、多くのアーティストがカバーしています。

今日は、少し時間に余裕があったので、この曲をあらためて手持ちアーティスト群による演奏で楽しみました(浅川及びちあきは「朝日楼」)。

 ただし、イギリスのJohnny Handleという歌手の音源がないのが残念です。

・・・・・・・・・・・・・・

 カミーレ&ケナリーは、プロのハープ奏者として世界でただ一組の双子(一卵性双生児)

 

 

♬ The House of the Rising Sun

朝日のあたる家

Merle Watson

マール・ワトソン 

 

2012.11.20

 

 アメリカのTraditional Folk Songに、娼婦に身を落とした女性が半生を懺悔する歌とされる「The House of the Rising Sun(朝日のあ(当)たる家)」という素晴らしい曲があります。

 日本ではアニマルズやディランのものが有名ですが、多くのアーティストがカバーしています。

今日は、少し時間に余裕があったので、この曲をあらためて手持ちアーティスト群による演奏で楽しみました(浅川及びちあきは「朝日楼」)。

 ただし、イギリスのJohnny Handleという歌手の音源がないのが残念です。

・・・・・・・・・・・・・・

マール・ワトソンは、ドック・ワトソンの息子。父と共にレコーディング、ツアーを続けていたが、1985年に事故で急逝。

 

 

♬ The House of the Rising Sun

朝日のあたる家

Dolly Parton

ドリー・パートン

 

2012.11.20

 

 アメリカのTraditional Folk Songに、娼婦に身を落とした女性が半生を懺悔する歌とされる「The House of the Rising Sun(朝日のあ(当)たる家)」という素晴らしい曲があります。

 日本ではアニマルズやディランのものが有名ですが、多くのアーティストがカバーしています。

今日は、少し時間に余裕があったので、この曲をあらためて手持ちアーティスト群による演奏で楽しみました(浅川及びちあきは「朝日楼」)。

 ただし、イギリスのJohnny Handleという歌手の音源がないのが残念です。

・・・・・・・・・・・・・・

 ドリー・パートン(1946-)は、米国のシンガーソングライター、女優。 カントリー・ミュージックの第一人者であり、グラミー賞を7回受賞。

♬ The House of the Rising Sun

朝日のあたる家

Eric Burdon & The Animals

エリック・バードン&アニマルズ

 

2012.11.20

 

 アメリカのTraditional Folk Songに、娼婦に身を落とした女性が半生を懺悔する歌とされる「The House of the Rising Sun(朝日のあ(当)たる家)」という素晴らしい曲があります。

 日本ではアニマルズやディランのものが有名ですが、多くのアーティストがカバーしています。

今日は、少し時間に余裕があったので、この曲をあらためて手持ちアーティスト群による演奏で楽しみました(浅川及びちあきは「朝日楼」)。

 ただし、イギリスのJohnny Handleという歌手の音源がないのが残念です。

・・・・・・・・・・・・・・

 アニマルズはイギリスのロックバンド。ブリティッシュ・インベイジョンの代表格のひとつ。

♬ The House of the Rising Sun

朝日のあたる家

The Five Finger Death Punch

ファイヴ・フィンガー・デス・パンチ

 

2012.11.20

 

 アメリカのTraditional Folk Songに、娼婦に身を落とした女性が半生を懺悔する歌とされる「The House of the Rising Sun(朝日のあ(当)たる家)」という素晴らしい曲があります。

 日本ではアニマルズやディランのものが有名ですが、多くのアーティストがカバーしています。

今日は、少し時間に余裕があったので、この曲をあらためて手持ちアーティスト群による演奏で楽しみました(浅川及びちあきは「朝日楼」)。

 ただし、イギリスのJohnny Handleという歌手の音源がないのが残念です。

・・・・・・・・・・・・・・

 ファイヴ・フィンガー・デス・パンは、アメリカのヘヴィメタルバンド。2005年に結成。

♬ The House of the Rising Sun

朝日のあたる家

Geordie

ジョルディ

 

2012.11.20

 

 アメリカのTraditional Folk Songに、娼婦に身を落とした女性が半生を懺悔する歌とされる「The House of the Rising Sun(朝日のあ(当)たる家)」という素晴らしい曲があります。

 日本ではアニマルズやディランのものが有名ですが、多くのアーティストがカバーしています。

今日は、少し時間に余裕があったので、この曲をあらためて手持ちアーティスト群による演奏で楽しみました(浅川及びちあきは「朝日楼」)。

 ただし、イギリスのJohnny Handleという歌手の音源がないのが残念です。

・・・・・・・・・・・・・・

 ジョルディは、1970年代に活躍した英国のロックバンド。

♬ The House of the Rising Sun

朝日のあたる家

Glenn Hughes

グレン・ヒューズ

 

2012.11.20

 

 アメリカのTraditional Folk Songに、娼婦に身を落とした女性が半生を懺悔する歌とされる「The House of the Rising Sun(朝日のあ(当)たる家)」という素晴らしい曲があります。

 日本ではアニマルズやディランのものが有名ですが、多くのアーティストがカバーしています。

今日は、少し時間に余裕があったので、この曲をあらためて手持ちアーティスト群による演奏で楽しみました(浅川及びちあきは「朝日楼」)。

 ただし、イギリスのJohnny Handleという歌手の音源がないのが残念です。

・・・・・・・・・・・・・・

 グレン・ヒューズ(1951 - )はイギリス出身のベーシスト兼ヴォーカリスト。トラピーズのメンバーとして1970年にデビュー、ディープ・パープルのメンバーにスカウトされて世界的な注目を浴びた。その後様々なバンドやプロジェクトに携わり、ソロ名義の活動。

♬ The House of the Rising Sun

朝日のあたる家

Hank Williams, Jr. 

ハンク・ウィリアムス Jr.

 

2012.11.20

 

 アメリカのTraditional Folk Songに、娼婦に身を落とした女性が半生を懺悔する歌とされる「The House of the Rising Sun(朝日のあ(当)たる家)」という素晴らしい曲があります。

 日本ではアニマルズやディランのものが有名ですが、多くのアーティストがカバーしています。

今日は、少し時間に余裕があったので、この曲をあらためて手持ちアーティスト群による演奏で楽しみました(浅川及びちあきは「朝日楼」)。

 ただし、イギリスのJohnny Handleという歌手の音源がないのが残念です。

・・・・・・・・・・・・・・

 ハンク・ウィリアムス Jr.はハンク・ウィリアムスの子。

♬ The House of the Rising Sun

朝日のあたる家

Jimi Hendrix

ジミ・ヘンドリックス

 

2012.11.20

 

 アメリカのTraditional Folk Songに、娼婦に身を落とした女性が半生を懺悔する歌とされる「The House of the Rising Sun(朝日のあ(当)たる家)」という素晴らしい曲があります。

 日本ではアニマルズやディランのものが有名ですが、多くのアーティストがカバーしています。

今日は、少し時間に余裕があったので、この曲をあらためて手持ちアーティスト群による演奏で楽しみました(浅川及びちあきは「朝日楼」)。

 ただし、イギリスのJohnny Handleという歌手の音源がないのが残念です。

・・・・・・・・・・・・・・

 ジミ・ヘンドリックス(1942-1970)は、米国のミュージシャン、シンガーソングライター。

♬ The House of the Rising Sun

朝日のあたる家

Kalan Porter 

カラン・ポーター

 

2012.11.20

 

 アメリカのTraditional Folk Songに、娼婦に身を落とした女性が半生を懺悔する歌とされる「The House of the Rising Sun(朝日のあ(当)たる家)」という素晴らしい曲があります。

 日本ではアニマルズやディランのものが有名ですが、多くのアーティストがカバーしています。

今日は、少し時間に余裕があったので、この曲をあらためて手持ちアーティスト群による演奏で楽しみました(浅川及びちあきは「朝日楼」)。

 ただし、イギリスのJohnny Handleという歌手の音源がないのが残念です。

・・・・・・・・・・・・・・

 カラン・ポーター(1985-)はカナダのシンガーソング・ライター。

♬ The House of the Rising Sun

朝日のあたる家

Lead Belly 

レッドベリー

 

2012.11.20

 

 アメリカのTraditional Folk Songに、娼婦に身を落とした女性が半生を懺悔する歌とされる「The House of the Rising Sun(朝日のあ(当)たる家)」という素晴らしい曲があります。

 日本ではアニマルズやディランのものが有名ですが、多くのアーティストがカバーしています。

今日は、少し時間に余裕があったので、この曲をあらためて手持ちアーティスト群による演奏で楽しみました(浅川及びちあきは「朝日楼」)。

 ただし、イギリスのJohnny Handleという歌手の音源がないのが残念です。

・・・・・・・・・・・・・・

 レッドベリー(1888-1949)は、アメリカのフォーク、ブルースのミュージシャン。

♬ The House of the Rising Sun

朝日のあたる家

Muse 

ミューズ

 

2012.11.20

 

 アメリカのTraditional Folk Songに、娼婦に身を落とした女性が半生を懺悔する歌とされる「The House of the Rising Sun(朝日のあ(当)たる家)」という素晴らしい曲があります。

 日本ではアニマルズやディランのものが有名ですが、多くのアーティストがカバーしています。

今日は、少し時間に余裕があったので、この曲をあらためて手持ちアーティスト群による演奏で楽しみました(浅川及びちあきは「朝日楼」)。

 ただし、イギリスのJohnny Handleという歌手の音源がないのが残念です。

・・・・・・・・・・・・・・

 ミューズ(Muse)は、イギリスのロックバンド。1994年結成。グラミー賞のノミネート3回(うち受賞1回)、全世界でのセールスは1500万枚以上。

♬ The House of the Rising Sun

朝日のあたる家

Nina Simone 

ニーナ・シモン

 

2012.11.20

 

 アメリカのTraditional Folk Songに、娼婦に身を落とした女性が半生を懺悔する歌とされる「The House of the Rising Sun(朝日のあ(当)たる家)」という素晴らしい曲があります。

 日本ではアニマルズやディランのものが有名ですが、多くのアーティストがカバーしています。

今日は、少し時間に余裕があったので、この曲をあらためて手持ちアーティスト群による演奏で楽しみました(浅川及びちあきは「朝日楼」)。

 ただし、イギリスのJohnny Handleという歌手の音源がないのが残念です。

・・・・・・・・・・・・・・

 ニーナ・シモン(1933-2003)は、ジャズ歌手・音楽家。1960年代の黒人公民権運動に参加。

♬ The House of the Rising Sun

朝日のあたる家

Santa Esmeralda 

サンタ・エスメラルダ

 

2012.11.20

 

 アメリカのTraditional Folk Songに、娼婦に身を落とした女性が半生を懺悔する歌とされる「The House of the Rising Sun(朝日のあ(当)たる家)」という素晴らしい曲があります。

 日本ではアニマルズやディランのものが有名ですが、多くのアーティストがカバーしています。

今日は、少し時間に余裕があったので、この曲をあらためて手持ちアーティスト群による演奏で楽しみました(浅川及びちあきは「朝日楼」)。

 ただし、イギリスのJohnny Handleという歌手の音源がないのが残念です。

・・・・・・・・・・・・・・

 サンタ・エスメラルダは、アメリカ・フランス混成のディスコ・グループ。

♬ The House of the Rising Sun

朝日のあたる家

Sinead O'Connor

シネイド・オコナー

 

2012.11.20

 

 アメリカのTraditional Folk Songに、娼婦に身を落とした女性が半生を懺悔する歌とされる「The House of the Rising Sun(朝日のあ(当)たる家)」という素晴らしい曲があります。

 日本ではアニマルズやディランのものが有名ですが、多くのアーティストがカバーしています。

今日は、少し時間に余裕があったので、この曲をあらためて手持ちアーティスト群による演奏で楽しみました(浅川及びちあきは「朝日楼」)。

 ただし、イギリスのJohnny Handleという歌手の音源がないのが残念です。

・・・・・・・・・・・・・・

 シネイド・オコナー(1966-)はアイルランド出身のミュージシャン。1990年プリンスのカヴァー曲「ナッシング・コンペアーズ・トゥー・ユー」が世界中で大ヒットし、アルバムは英米で1位を記録。スキンヘッド。

♬ The House of the Rising Sun

朝日のあたる家

Tommy Emmanuel 

トミー・エマニュエル

 

2012.11.20

 

 アメリカのTraditional Folk Songに、娼婦に身を落とした女性が半生を懺悔する歌とされる「The House of the Rising Sun(朝日のあ(当)たる家)」という素晴らしい曲があります。

 日本ではアニマルズやディランのものが有名ですが、多くのアーティストがカバーしています。

今日は、少し時間に余裕があったので、この曲をあらためて手持ちアーティスト群による演奏で楽しみました(浅川及びちあきは「朝日楼」)。

 ただし、イギリスのJohnny Handleという歌手の音源がないのが残念です。

・・・・・・・・・・・・・・

 トミー・エマニュエル(1955-)は、オーストラリアのギタリスト。フィンガーピッキングの達人。

♬ The House of the Rising Sun '84

朝日のあたる家

The Ventures

ザ・ヴェンチャーズ

 

2012.11.20

 

 アメリカのTraditional Folk Songに、娼婦に身を落とした女性が半生を懺悔する歌とされる「The House of the Rising Sun(朝日のあ(当)たる家)」という素晴らしい曲があります。

 日本ではアニマルズやディランのものが有名ですが、多くのアーティストがカバーしています。

今日は、少し時間に余裕があったので、この曲をあらためて手持ちアーティスト群による演奏で楽しみました(浅川及びちあきは「朝日楼」)。

 ただし、イギリスのJohnny Handleという歌手の音源がないのが残念です。

・・・・・・・・・・・・・・

 ザ・ベンチャーズは、1959年に結成された、米国のエレクトリックギターを主軸としたインストゥルメンタル・バンド。日本ではビートルズと並び、その後の音楽業界に多大の影響を与えた。2008年ロックの殿堂入り。

♬ The House of the Rising Sun

朝日のあたる家(Live)

The White Stripes 

ホワイト・ストライプス

 

2012.11.20

 

 アメリカのTraditional Folk Songに、娼婦に身を落とした女性が半生を懺悔する歌とされる「The House of the Rising Sun(朝日のあ(当)たる家)」という素晴らしい曲があります。

 日本ではアニマルズやディランのものが有名ですが、多くのアーティストがカバーしています。

今日は、少し時間に余裕があったので、この曲をあらためて手持ちアーティスト群による演奏で楽しみました(浅川及びちあきは「朝日楼」)。

 ただし、イギリスのJohnny Handleという歌手の音源がないのが残念です。

・・・・・・・・・・・・・・

 ホワイト・ストライプスは、アメリカのロック/ブルース・デュオ/バンド。1997年にデビュー。ガレージロック・リバイバルを代表するバンド。

♬ The House of the Rising Sun

朝日楼(朝日のあたる家)

浅川 マキ

 

2012.11.20

 

 アメリカのTraditional Folk Songに、娼婦に身を落とした女性が半生を懺悔する歌とされる「The House of the Rising Sun(朝日のあ(当)たる家)」という素晴らしい曲があります。

 日本ではアニマルズやディランのものが有名ですが、多くのアーティストがカバーしています。

今日は、少し時間に余裕があったので、この曲をあらためて手持ちアーティスト群による演奏で楽しみました(浅川及びちあきは「朝日楼」)。

 ただし、イギリスのJohnny Handleという歌手の音源がないのが残念です。

・・・・・・・・・・・・・・

浅川マキ(1942-2010)は、日本の歌手、作詞家、作曲家、編曲家。1968年、寺山修司に見出された。「渇いたブルースをうたわせたら右に出る者はいない」と言われた。

 

♬ となりのトトロ

 

秋山 カズ

 

2012.12.2

 

 孫息子、孫娘に一度、iPadでYouTubeの「隣のトトロ」を見せたら、すっかりやみつきになり、来る度にたどたどしい口調で「トトゥ ロー!」「トトゥロー!」と要求、20回も30回も聴かされる。
 おまけに、曲が流れると手を叩き足を鳴らして2人で大騒ぎ。
 おかげで主題歌の歌詞(英語バージョン)をすっかり覚えてしまった。

  ♫ Hey, let's go
    hey, let's go 
    I'm happy as can be........

 

      ♫ Who leaves the seeds 
          For you to find?

      ♫ Follow them 
          And you will see A treasure there......

 大人の歌も聞きたいんだけどなぁ。

        ♬ The House of the      Rising Sun

        朝日のあたる家

       Tommy Emmanuel 

       トミー・エマニュエル

 

    2012.11.20

 

 アメリカのTraditional Folk Songに、娼婦に身を落とした女性が半生を懺悔する歌とされる「The House of the Rising Sun(朝日のあ(当)たる家)」という素晴らしい曲があります。

 日本ではアニマルズやディランのものが有名ですが、多くのアーティストがカバーしています。

今日は、少し時間に余裕があったので、この曲をあらためて手持ちアーティスト群による演奏で楽しみました(浅川及びちあきは「朝日楼」)。

 ただし、イギリスのJohnny Handleという歌手の音源がないのが残念です。

・・・・・・・・・・・・・・

 トミー・エマニュエル(1955-)は、オーストラリアのギタリスト。フィンガーピッキングの達人

bottom of page