top of page

常緑音楽館

  Evergreen Music

③ 2013年投稿

   〜 Today's "Oldies but Goodies" 〜

   appeared in my timeline of facebook

    (リンク切れまたはスマホ未対応のものが発生することがあります)

(1)動画(一部静止画)は曲名をクリック

(2)楽曲(オーディオ)のみの場合  

◉ (1)の動画のオーディオは   をクリック

◉ オリジナルリリース曲(原曲)のオーディオは   をクリック

リスト・一覧は

  こちら

♬ Skyfall 

スカイフォール

Adele 

アデル

 

2013.1.20

 

♬♬ 深夜、静寂の中で独り聴くにはこの音楽を ♬♬ 

・・・・・・・・・・・・・・

映画『007 スカイフォール』主題歌。

アデルはギリスの女性シンガーソングライター。2008年1月に『19』でデビュー、イギリスのアルバムチャートでは初登場で1位、アメリカのビルボードアルバムチャートでは初登場149位。第51回グラミー賞で最優秀新人賞と最優秀ポップ女性歌手を受賞。2011年にリリースしたアルバム『21』は、19カ国で1位を獲得し、売り上げが1,700万枚を超え、さらに全米ビルボードアルバムチャートにて発売以来39週連続でトップ5位以内を記録。マイケル・ジャクソンが持っていた38週連続トップ5の記録を抜き歴代1位の新記録を樹立したほか、3つのギネス記録に認定された。第54回グラミー賞に主要3部門を含む6部門でノミネートされ、ノミネートされたすべての賞を獲得。2013年チャールズ皇太子からMBE勲章(大英帝国勲章)を授与された。

 

♬ Summertime

サマータイム   

Ella Fitzgerald & Louis Armstrong

エラ・フィッツジェラルド&ルイ・アームストロング

 

2013.1.20

 

♬♬ 深夜、静寂の中で独り聴くにはこの音楽を ♬♬ 

・・・・・・・・・・・・・・

 ジョージ・ガーシュウィンが1935年のオペラ『ポーギーとベス』のために作曲したアリア。

 現在ではジャズのスタンダード・ナンバーとして知られ、ポップス、ロックなど幅広いジャンルでも歌われている。

 現在までに少なくとも2600を超えるカヴァーが産み出されている。

 ここでは、エラとサッチモのコンビで。

 

♬ First of May

若葉のころ

Sarah Brightman

サラ・ブライトマン 

 

2013.1.20

 

♬♬ 深夜、静寂の中で独り聴くにはこの音楽を ♬♬ 

・・・・・・・・・・・・・・

「若葉のころ」はビージーズの楽曲。1969年リリース。1971年イギリス映画『小さな恋のメロディ』のサウンドトラックに使われた。

 サラ・ブライトマン(1960-)は、イギリスのソプラノ歌手、女優。クラシックとポップスを融合した独自の音楽スタイル。ビルボード・チャートのクラシック音楽部門とダンス音楽部門で同時に1位を獲得した唯一の歌手。

 

♬  Daydream Believer 

デイ・ドリーム・ビリ−バー

The Monkees

ザ・モンキーズ

 

2013.1.20

 

♬ 深夜、静寂の中で独り聴くにはこの音楽を ♬♬ 

・・・・・・・・・・・・・・

 「デイドリーム」は、アメリカのアイドルグループ・モンキーズが1967年にリリースしたシングル。「デイドリーム・ビリーバー」とも表記する。作詞および作曲は、元キングストン・トリオ のジョン・スチュワート。

 ザ・モンキーズ(The Monkees)は、アメリカのポップ・ロック・バンド。ビートルズに対抗して、オーディションによりグループが結成され、テレビ番組『ザ・モンキーズ・ショー』とレコード販売を連動するという当時としては珍しいメディアミックス戦略をとった。3回再結成されている。

 

 

2013.1.23

 

♬♬ 深夜、静寂の中で独り聴くにはこの音楽を ♬♬ 

・・・・・・・・・・・・・・

 『セクシャルバイオレットNo.1』は、1979年発売のカネボウ化粧品キャンペーンソング。

 桑名正博(1953 - 2012)は、ミュージシャン・俳優、実業家。1975年にソロ活動を開始。1977年麻薬取締法違反容疑で逮捕され、懲役2年執行猶予3年の有罪判決。1979年発売のカネボウ化粧品キャンペーンソング『セクシャルバイオレットNo.1』は、チャート1位を獲得する大ヒットを記録。1980年にアン・ルイスと結婚(84年離婚)。2012年死去した。59歳没。

♬  ザ・ピーナッツ・オールディーズ・メドレー

 

       ザ・ピーナッツ

 

2013.1.23

 

♬♬ 深夜、静寂の中で独り聴くにはこの音楽を ♬♬ 

・・・・・・・・・・・・・・

 ザ・ピーナッツは日本の元女性歌手(デュオ)。1959年「可愛い花」でレコードデビュー。

 デビューより引退まで16年間一貫して渡辺プロダクションに所属。売上は1000万枚以上。情熱の花、ふりむかないで、恋のバカンス、ウナ・セラ・ディ東京、恋のフーガ、ローマの雨などのヒットがある。

 1961年から72年まで『シャボン玉ホリデー』でメイン司会。日本国外でも活躍し、『エド・サリヴァン・ショー』(アメリカ)や『カテリーナ・バレンテ・ショー』(当時の西ドイツ。現・ドイツ)、『ダニー・ケイ・ショー』(アメリカ)にも出演。1975年引退。2012年、姉:伊藤エミが死去。

♬  Raga Mala

 (Tenth Decade in Concert: Live In Escondido) 

Ravi Shankar

ラヴィ・シャンカル 

 

2013.1.26

 

♬♬ 深夜、静寂の中で独り聴くにはこの音楽を ♬♬ 

・・・・・・・・・・・・・・

 ラヴィ・シャンカル (रवि शंकर, Ravi Shankar、1920 - 2012)はインドのミュージシャン、シタール奏者。

 1950年代、インド政府の派遣による文化使節のリーダーとなり、インド古典舞踊等の公演として、世界各国で演奏活動。1960年代には、モントレー・ポップ・フェスティバルやウッドストック・フェスティバルといった大型フェスティバルにも参加。インド音楽だけにとどまらず、ロックやジャズ等のポピュラーミュージックにも影響を与える存在となる。娘にミュージシャンでシタール奏者のアヌーシュカ・シャンカル、ジャズ歌手のノラ・ジョーンズがいる。元ビートルズのメンバー、ジョージ・ハリスンとも交流。

 1971年にはThe concert for Bangladeshにジョージらと共に参加。2013年、第55回グラミー賞で功労賞。2012年死去。92歳没。

 

♬  Llegada - Mi despedida

 

Félix Pérez Cardozo

フェリックス・ペレス・カルドーソ

 

2013.1.26

 

♬♬ 深夜、静寂の中で独り聴くにはこの音楽を ♬♬ 

・・・・・・・・・・・・・・

 今日は、アンデス山脈周辺の国々の民族音楽に基礎をおいた大衆音楽「フォルクローレ / Folclore」を、ボリビア、ペルー、アルゼンチン、チリ、パラグアイから各1組+おまけ1組で。

・・・・・・・・・・・・・・

 フェリックス・ペレス・カルドーソ(1908 -1952)は、パラグアイのアルパ奏者、作曲家。1952年、ブエノスアイレスで病死。​代表曲は鐘つき鳥 PAJARO CAMPANA (パラグアイ伝承曲の採譜)

 

♬  Gracias A La Vida

人生よありがとう

Mercedes Sosa

メルセデス・ソーサ

 

2013.1.26

 

♬♬ 深夜、静寂の中で独り聴くにはこの音楽を ♬♬ 

・・・・・・・・・・・・・・

 今日は、アンデス山脈周辺の国々の民族音楽に基礎をおいた大衆音楽「フォルクローレ / Folclore」を、ボリビア、ペルー、アルゼンチン、チリ、パラグアイから各1組+おまけ1組で。

・・・・・・・・・・・・・・

 「人生よありがとう」は、フォルクローレの楽曲。

1966年発表のヌエバ・カンシオンの曲に分類される。チリのシンガーソングライターのビオレータ・パラ最後のアルバムにあった曲。その翌年の1967年2月5日、彼女は自殺する。その後、1970年に政権樹立したチリの人民連合政権下で、この歌はヒットし、1973年のピノチェトらによる軍事クーデター後も、弾圧されていた反独裁勢力に歌い継がれる。1974年、アメリカのジョーン・バエズがカヴァーして、アメリカ国内でもヒットした。

 メルセデス・ソーサは、アルゼンチン・フォルクローレの女性歌手。1973年、アルバム「アルヘンティーナの女(Mujeres argentinas)」を発表、フォルクローレ史上に不朽の名を残す。

 軍事独裁政権下にあった1970年代後半亡命を余儀なくされた。1982年、民政復帰と前後して帰国、アルゼンチンのフォルクローレという枠を越えて、キューバブラジルなどラテンアメリカの広い範囲の曲を取り上げた。2009年多臓器不全で死去、74歳没。

 

♬  Tío Filicho(Live)

フィリーチョおじさん

Luz del Ande

ルス・デル・アンデ 

 

2013.1.26

 

♬♬ 深夜、静寂の中で独り聴くにはこの音楽を ♬♬ 

・・・・・・・・・・・・・・

 今日は、アンデス山脈周辺の国々の民族音楽に基礎をおいた大衆音楽「フォルクローレ / Folclore」を、ボリビア、ペルー、アルゼンチン、チリ、パラグアイから各1組+おまけ1組で。

・・・・・・・・・・・・・・

 ルス・デル・アンデ は、1985年グルーポ・ナイラとして、エルネスト・カブール、ルイス・リコ等のバックで演奏していた若手の音楽家たちで、結成された。1986年木下尊惇がルス・デル・アンデを引き継ぎ、現ルス・デル・アンデが誕生。1988年、年間ヒット・フォルクローレ・チャート1.2位を獲得する。

・・・・・・・・・・・・・・

 ヨーロッパ公演中の彼らがスイスのジュネーブで路上演奏していたのにたまたま遭遇、CDを買い求めたことがあります。

 

♬ Libertango

リベルタンゴ

川井 郁子(Violin)

 

2013.1.28

 

♬♬ 深夜、静寂の中で独り聴くにはこの音楽を ♬♬ 

・・・・・・・・・・・・・・

 今日は、アルゼンチンの作曲家・バンドネオン奏者 Astor Piazzolla 作曲によるタンゴの名曲「Libertango」を。

 本命 Yo-Yo Ma だけでなく、いろいろと聞き比べあれ。

・・・・・・・・・・・・・・

 川井郁子(1968年 - )は、日本のヴァイオリニスト・作曲家・大阪芸術大学芸術学部教授。

 ワルシャワ国立フィルハーモニー管弦楽団、ニューヨーク・シンフォニックアンサンブル、サレー・アンタル・ジプシー楽団、ブルガリアン・シンフォニー・オーケストラ、読売日本交響楽団、NHK交響楽団、新日本フィルハーモニー交響楽団など、国内外のオーケストラと多数共演・レコーディングを行う。女優としても活動。

 2013年、『北のカナリアたち』の音楽で第36回日本アカデミー賞最優秀音楽賞を受賞。

 

♬  Libertango 

リベルタンゴ

Al Di Meola(Guitar)

アル・ディメオラ

 

2013.1.28

 

♬♬ 深夜、静寂の中で独り聴くにはこの音楽を ♬♬ 

・・・・・・・・・・・・・・

 今日は、アルゼンチンの作曲家・バンドネオン奏者 Astor Piazzolla 作曲によるタンゴの名曲「Libertango」を。

 本命 Yo-Yo Ma だけでなく、いろいろと聞き比べあれ。

・・・・・・・・・・・・・・

 アル・ディ・メオラ(1954-)はアメリカのジャズ・フュージョンギタリスト。

 1974年にチック・コリア率いる「リターン・トゥ・フォーエヴァー」(RETURN TO FOREVER)に参加し、1976年の解散まで在籍。

 エレキギターとアコースティックギターの両方を駆使し、様々な演奏スタイルを探究し続けてきた。

 

♬  Libertango 

リベルタンゴ

Piazzolla Symphony Orchestra

ピアソラ楽団

 

2013.1.28

 

♬♬ 深夜、静寂の中で独り聴くにはこの音楽を ♬♬ 

・・・・・・・・・・・・・・

 今日は、アルゼンチンの作曲家・バンドネオン奏者 Astor Piazzolla 作曲によるタンゴの名曲「Libertango」を。

 本命 Yo-Yo Ma だけでなく、いろいろと聞き比べあれ。

・・・・・・・・・・・・・・

 アストル・ピアソラ(1921 - 1992)はアルゼンチンの作曲家、バンドネオン奏者。タンゴを元にクラシック、ジャズの要素を融合させた独自の演奏形態を産み出した。

 1939年に当時最先端だったトロイロ楽団に参加し、バンドネオン奏者として徐々に頭角を表す。1944年にトロイロ楽団を脱退後、自らの楽団を率いて活動を開始。

 その後もピアソラは理想的な音楽編成を求めて数多くの楽団の結成・解体をくり返す。

1992年死去。71歳。

 

♬  風雪流れ旅(Live)

         

島津 亜矢

 

2013.2.1

 

 MISIA、高橋真梨子、superfly、絢香、吉田美和、大橋純子、平原綾香、AI、JuJu、Crystal Kayなど歌唱力の高い女性は多いが、演歌の世界では天童よしみ、石川さゆりらと並んでこの人が滅法上手い。

 そこで、これぞ絶唱演歌、サブちゃんのおなじみ「風雪流れ旅」を。

・・・・・・・・・・・・・・

 「風雪流れ旅」は、北島三郎の37枚目のシングル。1980年発売。

 津軽三味線奏者の高橋竹山の生涯を元にした作品。紅白では合計7回も歌われた。

 島津 亜矢(1971 - )は日本の女性演歌歌手。熊本県出身。

 1986年「袴をはいた渡り鳥」(星野哲郎作詞)でデビュー。2001年紅白出場。

 

♬ Lady Day

レディ・デイ

Frank Sinatra 

フランク・シナトラ

 

2013.2.15

 

 再来年(2015年)は、人種差別や、心的外傷後ストレス障害、麻薬(アヘン・大麻・コカイン・ヘロイン)・アルコール依存症、性的虐待、売春、借金と壮絶な人生を送った伝説の女性ジャズ・ヴォーカリスト Billie Holiday の生誕100年になる。

 彼女の代表作は、アメリカの人種差別を告発する歌「Strange Fruit(奇妙な果実)」。

「奇妙な果実」とはリンチの末に木にぶら下げられた黒人の死体のことだという。

 今日は、この「Strange Fruit」と、彼女を偲んで歌ったFrank Sinatraの「Lady Day」を。

 少し渋くて(暗くて)ごめんなさいです。

 

♬  Memory(Solo Performance)

メモリー

Elaine Paige

エレイン・ペイジ

 

2013.3.3

 

 改めて聴き惚れました。

 "Memory" from Musical CATS composed by Andrew Lloyd Webber and sung by Elaine Paige, an English singer, as the character Grizabella.

"Memory" is the climax of the musical, and by far its most popular and well-known song.

・・・・・・・・・・・・・・

 「メモリー」は、ミュージカ『キャッツ』の主題歌。英ヒットチャートでも上位入賞。

 『キャッツ』は、世界で興行的に最も成功したミュージカルのひとつ。1983年トニー賞において、10部門にノミネート(うち、男優賞の二人ノミネート)、7部門で受賞。

 エレイン・ペイジ(1948-)はイギリスのミュージカル女優、歌手。メゾソプラノ。

 アンドリュー・ロイド・ウェッバーらと共に、 『エビータ』や、『キャッツ』のグリザベラ、『サンセット大通り』のノーマ・デズモンドなど数々の主役で知られる。

 

♬  Caribbean Queen (No More Love on the Run)

カリビアン・クイーン  

Billy Ocean

ビリー・オーシャン

 

2013.3.17

 

 雲一つない青空、しかも風がほとんどなく温かい春の日曜。ウォーキングなう。

◉ 歩くときはいつも、行進曲を聴きながら。

 

  ○ シュトラウス1世「ラデスキー行進曲

 

 

  ○ モーツァルト「トルコ行進曲」

 

 

  ○ シューベルト「軍隊行進曲」

 

 

  ○ ヴェルディ「凱旋行進曲」

 

 

  ○ 古関裕而「東京オリンピックマーチ」

 

 

  ○ 古関裕而「栄冠は君に輝く」(甲子園)

 

 

  ○ アーノルド「クワイ川マーチ」

 

 

  ○ エルガー「威風堂々」

 

 

  ○ ミーチャム「アメリカン・パトロール」

 

 

  ○ スーザ「星条旗よ永遠なれ」

 

 

  ○ スーザ「ワシントン・ポスト」

 

 

  ○ ワーグナー「双頭の鷲の旗の下に」

 

 

 などなど。

◉ 今日はちょっと気分を変えて、ポップorカントリーのこんな曲を聴きながら。

◉ 結構、小気味よく足が運ぶのが不思議。

・・・・・・・・・・・・・・

 ビリー・オーシャン(1950 - )はイギリスのソウル/R&B歌手。

 

♬  Get down

ゲット・ダウン    

Backstreet Boys

バックストリート・ボーイズ

 

2013.3.17

 

 雲一つない青空、しかも風がほとんどなく温かい春の日曜。ウォーキングなう。

◉ 歩くときはいつも、行進曲を聴きながら。

 

  ○ シュトラウス1世「ラデスキー行進曲

 

 

  ○ モーツァルト「トルコ行進曲」

 

 

  ○ シューベルト「軍隊行進曲」

 

 

  ○ ヴェルディ「凱旋行進曲」

 

 

  ○ 古関裕而「東京オリンピックマーチ」

 

 

  ○ 古関裕而「栄冠は君に輝く」(甲子園)

 

 

  ○ アーノルド「クワイ川マーチ」

 

 

  ○ エルガー「威風堂々」

 

 

  ○ ミーチャム「アメリカン・パトロール」

 

 

  ○ スーザ「星条旗よ永遠なれ」

 

 

  ○ スーザ「ワシントン・ポスト」

 

 

  ○ ワーグナー「双頭の鷲の旗の下に」

 

 

 などなど。

◉ 今日はちょっと気分を変えて、ポップorカントリーのこんな曲を聴きながら。

◉ 結構、小気味よく足が運ぶのが不思議。

・・・・・・・・・・・・・・

 「ゲット・ダウン」はバックストリート・ボーイズの曲。 バックストリート・ボーイズ は、アメリカの5人組ポップ・アイドル。略称はBSB。1995年デビュー。CD総売り上げは1億3000万枚を超えるスーパーボーイズグループ。 代表曲は「アイ・ウォント・イット・ザット・ウェイ」、「エヴリバディ」、「君が僕を愛するかぎり (As Long As You Love Me)」、「シェイプ・オブ・マイ・ハート」 など多数。

 

♬  I'm outta here(Live)

アイム・オウタ・ヒア 

Shania Twain

シャナイア・トウェイン

 

2013.3.17

 

◉ 雲一つない青空、しかも風がほとんどなく温かい春の日曜。ウォーキングなう。

◉ 歩くときはいつも、行進曲を聴きながら。

 

  ○ シュトラウス1世「ラデスキー行進曲

 

 

  ○ モーツァルト「トルコ行進曲」

 

 

  ○ シューベルト「軍隊行進曲」

 

 

  ○ ヴェルディ「凱旋行進曲」

 

 

  ○ 古関裕而「東京オリンピックマーチ」

 

 

  古関裕而「栄冠は君に輝く」(甲子園)

 

 

  ○ アーノルド「クワイ川マーチ」

 

 

  ○ エルガー「威風堂々」

 

 

  ○ ミーチャム「アメリカン・パトロール」

 

 

  ○ スーザ「星条旗よ永遠なれ」

 

 

  ○ スーザ「ワシントン・ポスト」

 

 

  ○ ワーグナー「双頭の鷲の旗の下に」

 

 

 などなど。

◉ 今日はちょっと気分を変えて、ポップorカントリーのこんな曲を聴きながら。

◉ 結構、小気味よく足が運ぶのが不思議。

・・・・・・・・・・・・・・

 シャナイア・トゥエイン(1965 - )は、カナダのカントリー歌手。1996年に発表した3枚目のアルバム『カム・オン・オーヴァー』でグラミー賞カントリー・女性ヴォーカル部門受賞。 同アルバムはカントリーアルバムの売上世界一(約3500万枚)を記録。5つのグラミー賞を受賞。

 

  ♬  福島県民の歌 

 

不 明

 

2013.3.26

 

 震災から1年くらい、猪苗代湖ズの「I love you & I need you ふくしま」が連日メディアで紹介され、その後一部のTV局でこの曲が連日放送されました。今、あらためて、「福島県民の歌」を。

・・・・・・・・・・・・・・

 「福島県民の歌」は、福島県が1967年(昭和42年)2月11日に制定した県民歌。作詞・吉田武、作曲・星和男。

 歌詞の内容は1番で県花のシャクナゲ、2番で県木のケヤキ、3番で県鳥のキビタキと県のシンボルを取り入れ、県勢の伸長と健康で住みよい郷土づくりにかける理想を歌い上げるものとなっている。行進曲バージョンもある。

 

♬  Never Say Never Again

ネバーセイ・ネバーアゲイン

Lani Hall

ラニ・ホール 

 

2013.4.6

 

【 資 料 】

  ロンドン五輪での「ボンド・ガール」役を務めたエリザベス女王が、4月4日に、英アカデミー名誉賞を受賞したことにちなみ、資料として007シリーズテーマ曲(原則としてOpening Sequence )一覧とそれぞれのYouTubeリンクを。

(1983 Never Say Never Again(ネバーセイ・ネバーアゲイン)

・・・・・・・・・・・・・・

「ネバーセイ・ネバーアゲイン」は、007シリーズ第4作目『007 サンダーボール作戦』を、アーヴィン・カーシュナー監督がリメイクしたアメリカのスパイアクション映画「ネバーセイ・ネバーアゲイン」(ショーン・コネリーがボンドを演じた最後の作品。1983年公開)の主題曲。

 ラニ・ホールは、ハーブ・アルパート夫人で「セルジオ・メンデスとブラジル'66」の元ボーカリスト。

 

♬ Another Way to Die

アナザー・ウェイ・トゥ・ダイ

Alicia Keys & Jack White

アリシア・キーズ&ジャック・ホワイト

 

2013.4.6

 

【 資 料 】

 ロンドン五輪での「ボンド・ガール」役を務めたエリザベス女王が、4月4日に、英アカデミー名誉賞を受賞したことにちなみ、資料として007シリーズテーマ曲(原則としてOpening Sequence )一覧とそれぞれのYouTubeリンクを。

(2008 Quantum of Solace(007 慰めの報酬)

・・・・・・・・・・・・・・

 「アナザー・ウェイ・トゥ・ダイ」は、2008年の映画『007 慰めの報酬』のメインテーマで、アメリカのロックミュージシャン・ジャック・ホワイトと、R&B/ソウルシンガーのアリシア・キーズによるデュエット曲。

 ジャック・ホワイトは、アメリカのギタリスト、ボーカリスト、音楽プロデューサー。

 アリシア・キーズは、アメリカの女性歌手、女優。

 2001年、デビュー・アルバム『ソングス・イン・Aマイナー』を発売、世界中で1,200万枚を売り上げ、翌年のグラミー賞では、新人賞、最優秀楽曲賞、さらに収録曲「フォーリン」が最優秀楽曲賞 (Song of the Year)に輝くなど、5部門を独占。2003年、セカンド・アルバム『ダイアリー・オブ・アリシア・キーズ』は世界中で800万枚の大ヒットとなり、2005年にグラミー賞4部門を受賞。

 世界中でのアルバムの累計セールスは、3,000万枚以上。

 

♬  Die Another Day

ダイ・アナザー・デイ

Madonna

マドンナ

 

2013.4.6

 

【 資 料 】

 ロンドン五輪での「ボンド・ガール」役を務めたエリザベス女王が、4月4日に、英アカデミー名誉賞を受賞したことにちなみ、資料として007シリーズテーマ曲(原則としてOpening Sequence )一覧とそれぞれのYouTubeリンクを。

(2002 Die Another Day(007 ダイ・アナザー・デイ)

・・・・・・・・・・・・・・

 「ダイ・アナザー・デイ」は、マドンナの楽曲で、2002年公開の『007 ダイ・アナザー・デイ』の主題歌。

 マドンナ(1958-)は、アメリカ合衆国ミシガン州出身のポピュラー音楽のシンガーソングライター、女優、映画監督、文筆家、実業家。「ポップスの女王」。1982年にデビュー。1984年に、シングル「ライク・ア・ヴァージン」が大ヒット、一躍世界的なメガスターになる。シングルとアルバムの全世界での総セールスは、女性アーティスト最高の3億枚以上を記録、『ギネス・ワールド・レコーズ』では「全世界で最も売れた女性レコーディング・アーティスト」そして「史上最も成功した女性アーティスト」と認定されている。2008年には、ロックの殿堂入り。

 

♬  Goldeneye

ゴールデンアイ   

Tina Turner

ティナ・ターナー

 

2013.4.6

 

【 資 料 】

ロンドン五輪での「ボンド・ガール」役を務めたエリザベス女王が、4月4日に、英アカデミー名誉賞を受賞したことにちなみ、資料として007シリーズテーマ曲(原則としてOpening Sequence )一覧とそれぞれのYouTubeリンクを。

(1995 GoldenEye(007 ゴールデンアイ)

・・・・・・・・・・・・・・

 「ゴールデンアイ」は、1995年公開、マーティン・キャンベル監督のアメリカ合衆国・イギリス製作のアクション映画007シリーズ第17作『007 ゴールデンアイ』のテーマ曲。 ティナ・ターナー(1939-)は、女性歌手、ダンサー、女優。芸歴は50年以上に及び、幅広い層のファンに認められており、多くの受賞歴を持つ。1958年アイク・ターナーのキング・オヴ・リズムの看板歌手としてデビュー。1960年、アイク・アンド・ティナ・ターナー・レヴューの一員として活動を始め成功を収めた。「ロックンロールの女王」とも呼ばれている。1991年にロックの殿堂入り。

 

♬  The Living Daylights

リビング・デイライツ  

a-ha

アハ

 

2013.4.6

 

【 資 料 】

ロンドン五輪での「ボンド・ガール」役を務めたエリザベス女王が、4月4日に、英アカデミー名誉賞を受賞したことにちなみ、資料として007シリーズテーマ曲(原則としてOpening Sequence )一覧とそれぞれのYouTubeリンクを。

(1987 The Living Daylights(007 リビング・デイライツ)

・・・・・・・・・・・・・・

 「リビング・デイライツ」は、1987年公開、ジョン・グレン監督のスパイアクション映画、007シリーズ第15作『007 リビング・デイライツ』のテーマ曲。

 a-haは、英語で楽曲を演奏するノルウェー出身の3人組バンド。1982年結成。「テイク・オン・ミー」の世界的なヒットや『007 リビング・デイライツ』の主題歌、1994年リレハンメルパラリンピックのテーマ曲(Shapes That Go Together)、2009ベルリン世界陸上テーマ曲(Foot of the Mountain)を歌ったグループとして知られる。

 

♬  All Time High

オール・タイム・ハイ

Rita Coolidge

リタ・クーリッジ

 

2013.4.6

 

【 資 料 】

ロンドン五輪での「ボンド・ガール」役を務めたエリザベス女王が、4月4日に、英アカデミー名誉賞を受賞したことにちなみ、資料として007シリーズテーマ曲(原則としてOpening Sequence )一覧とそれぞれのYouTubeリンクを。

(1983 Octopussy(007 オクトパシー)

・・・・・・・・・・・・・・

 「オール・タイム・ハイ」は、1983年公開、ジョン・グレン監督のスパイアクション映画『007』シリーズ第13作目『007 オクトパシー』のテーマ曲。

 リタ・クーリッジ(1945 - )は、アメリカのの女性歌手。アメリカ・インディアンのチェロキー族の血を引く。1971年、アルバム『リタ・クーリッジ』でデビュー。1973年には、シングル「マイ・クルー」が日本でもスマッシュ・ヒット。

 

♬  Moonraker 

ムーンレイカー

Shirley Bassey

シャーリー・バッシー

 

2013.4.6

 

【 資 料 】

ロンドン五輪での「ボンド・ガール」役を務めたエリザベス女王が、4月4日に、英アカデミー名誉賞を受賞したことにちなみ、資料として007シリーズテーマ曲(原則としてOpening Sequence )一覧とそれぞれのYouTubeリンクを。

(1979 Moonraker(007 ムーンレイカー) 

・・・・・・・・・・・・・・

 「ムーンレイカー」は、1979年公開、ルイス・ギルバート監督のスパイアクション映画『007』シリーズ第11作『007 ムーンレイカー』のテーマ曲。

 シャーリー・バッシー(1937]- )は、イギリス・ウェールズの歌手。1950年代中頃から活躍し、「20世紀後半のイギリスでもっとも人気のある女性歌手の一人」。アメリカでは、とりわけ、「007 ゴールドフィンガー」(1964年)、「007 ダイヤモンドは永遠に」(1971年)、「007 ムーンレイカー」(1979年)といったジェームズ・ボンド映画のテーマ曲を録音したことで知られており、複数のボンド作品のテーマ曲を歌った唯一の歌手である。ユネスコ平和芸術家も務めている。

 

♬ The Man With the Golden Gun

黄金銃を持つ男

Lulu

ルル

 

2013.4.6

 

【 資 料 】

 ロンドン五輪での「ボンド・ガール」役を務めたエリザベス女王が、4月4日に、英アカデミー名誉賞を受賞したことにちなみ、資料として007シリーズテーマ曲(原則としてOpening Sequence )一覧とそれぞれのYouTubeリンクを。

(1974 The Man with the Golden Gun(007 黄金銃を持つ男)

・・・・・・・・・・・・・・

 「黄金銃を持つ男」は、1974年公開、ガイ・ハミルトン監督のスパイアクション映画。『007』シリーズ映画化第9作『007 黄金銃を持つ男』のテーマ曲。

 ルルは、イギリス、スコットランド出身の歌手、作曲家、女優、テレビタレント。1960年代から現在までショウビジネスの第一線で活躍。1967年に公開されたジェームス・クラヴェル監督、シドニー・ポワチエ主演の映画『いつも心に太陽を』(To Sir,With Love) のバーバラ・ペグ役と、同名の主題歌を歌ったことで有名。

 

♬  Diamonds are Forever 

ダイヤモンドは永遠に

Shirley Bassey

シャーリー・バッシー

 

2013.4.6

 

【 資 料 】

 ロンドン五輪での「ボンド・ガール」役を務めたエリザベス女王が、4月4日に、英アカデミー名誉賞を受賞したことにちなみ、資料として007シリーズテーマ曲(原則としてOpening Sequence )一覧とそれぞれのYouTubeリンクを。

(1971 Diamonds Are Forever(007 ダイヤモンドは永遠に)

・・・・・・・・・・・・・・

 「ダイヤモンドは永遠に」は、1971年公開のガイ・ハミルトン監督のスパイアクション映画『007』シリーズ映画化第7作『007 ダイヤモンドは永遠に』のテーマ曲。

 シャーリー・バッシー(1937]- )は、イギリス・ウェールズの歌手。1950年代中頃から活躍し、「20世紀後半のイギリスでもっとも人気のある女性歌手の一人」。アメリカでは、とりわけ、「007 ゴールドフィンガー」(1964年)、「007 ダイヤモンドは永遠に」(1971年)、「007 ムーンレイカー」(1979年)といったジェームズ・ボンド映画のテーマ曲を録音したことで知られており、複数のボンド作品のテーマ曲を歌った唯一の歌手である。ユネスコ平和芸術家も務めている。

 

♬  You Only Live Twice

007は二度死ぬ

Nancy Sinatra

ナンシー・シナトラ

 

2013.4.6

 

【 資 料 】

 ロンドン五輪での「ボンド・ガール」役を務めたエリザベス女王が、4月4日に、英アカデミー名誉賞を受賞したことにちなみ、資料として007シリーズテーマ曲(原則としてOpening Sequence )一覧とそれぞれのYouTubeリンクを。

(1967 You Only Live Twice(007は二度死ぬ)

・・・・・・・・・・・・・・

 「ユー・オンリー・リブ・トワイス」は、1967年公開の『007』シリーズ映画第5作『007は二度死ぬ』のテーマ曲。

 ナンシー・シナトラ(1940 -)は、イタリア系アメリカ人の歌手・女優。フランク・シナトラの娘で、60年代中期にアメリカで最も人気のあるアイドル歌手として活躍。

 代表作は、『にくい貴方 (原題:These Boots are Made For Walkin')』、『恋のひとこと (原題:Somethin' Stupid)』、『シュガー・タウンは恋の町 (原題:Sugar Town)』など。

 日本でも多くの歌手が彼女の曲をカバーしている。

 

♬  Goldfinger

ゴールドフィンガー

Shirley Bassey

シャーリー・バッシー

 

2013.4.6

 

【 資 料 】

 ロンドン五輪での「ボンド・ガール」役を務めたエリザベス女王が、4月4日に、英アカデミー名誉賞を受賞したことにちなみ、資料として007シリーズテーマ曲(原則としてOpening Sequence )一覧とそれぞれのYouTubeリンクを。

(1964 Goldfinger(007 ゴールドフィンガー)

・・・・・・・・・・・・・・

 「ゴールドフィンガー」は、1964年の映画『007』シリーズ第3作『007 ゴールドフィンガー』のテーマ曲。

 シャーリー・バッシー(1937]- )は、イギリス・ウェールズの歌手。1950年代中頃から活躍し、「20世紀後半のイギリスでもっとも人気のある女性歌手の一人」。アメリカでは、とりわけ、「007 ゴールドフィンガー」(1964年)、「007 ダイヤモンドは永遠に」(1971年)、「007 ムーンレイカー」(1979年)といったジェームズ・ボンド映画のテーマ曲を録音したことで知られており、複数のボンド作品のテーマ曲を歌った唯一の歌手である。ユネスコ平和芸術家も務めている。

 

♬  James Bond Theme

ジェームズ・ボンドのテーマ

John Barry Ochestra

ジョン・バリー・オーケストラ

 

23.4.6

 

【 資 料 】

 ロンドン五輪での「ボンド・ガール」役を務めたエリザベス女王が、4月4日に、英アカデミー名誉賞を受賞したことにちなみ、資料として007シリーズテーマ曲(原則としてOpening Sequence )一覧とそれぞれのYouTubeリンクを。

(1962 Dr. No(007 ドクター・ノオ)

・・・・・・・・・・・・・・

 「ジェームズ・ボンドのテーマ」は、1962年公開、テレンス・ヤング監督のスパイアクション映画『007』シリーズ映画化第1作『007 ドクター・ノオ』(日本公開時の邦題は『007は殺しの番号』)のテーマ曲。

 ジョン・バリー(1933 - 2011)は、イギリス・ヨーク出身の作曲家。多くの映画音楽の作曲を手がけた。中でも「007/ジェームズ・ボンド」シリーズの曲は広く知られている。ゴールデングローブ賞とアカデミー賞を5回受賞。

2011年心臓発作のため死去。77歳没。

 

♬  わかれうた

     

中島みゆき

 

2013.4.8

 

 地下貯水池の汚染水漏れ事故を、繰り返し「事象」と説明し続ける尾野東京電力原子力・立地本部長代理の発言に憤慨しながら、なぜか、中島みゆきagainなう。

 デビュー前、札幌での武田鉄矢コンサートでチケットのもぎり嬢をやっていました。

・・・・・・・・・・・・・・

 中島みゆき (1952 - ) は、北海道札幌市出身のシンガーソングライター、ラジオパーソナリティ。1975年にシングル「アザミ嬢のララバイ」でデビュー。1980年代前半に大きな人気を博し、現在も根強い支持を受け続けている。

 オリコンで4つの年代にわたってシングルチャート1位を獲得した(1970年代:「わかれうた」、1980年代:「悪女」、1990年代:「空と君のあいだに/ファイト!」、「旅人のうた」、2000年代:「地上の星/ヘッドライト・テールライト」)唯一のソロ・アーティストでもある。

 また、他アーティストへの提供曲が、5つの年代にわたってオリコンシングルチャート1位を獲得した。(1970年代:「あばよ」(研ナオコ)、1980年代:「FU-JI-TSU 」(工藤静香)、1990年代:「慟哭」(工藤静香)、2000年代:「宙船」(TOKIO)、2010年代:「泣いてもいいんだよ」(ももいろクローバーZ))

 

♬  時  代

     

中島みゆき

 

2013.4.8

 

 地下貯水池の汚染水漏れ事故を、繰り返し「事象」と説明し続ける尾野東京電力原子力・立地本部長代理の発言に憤慨しながら、なぜか、中島みゆきagainなう。

 デビュー前、札幌での武田鉄矢コンサートでチケットのもぎり嬢をやっていました。

・・・・・・・・・・・・・・

 「時代」は、中島みゆきが作詞・作曲した歌。1975年発表。975年の『第10回ポピュラーソングコンテストつま恋本選会』、同年の『第6回世界歌謡祭』にてグランプリを受賞、20万枚のヒット

 中島みゆき (1952 - ) は、北海道札幌市出身のシンガーソングライター、ラジオパーソナリティ。1975年にシングル「アザミ嬢のララバイ」でデビュー。1980年代前半に大きな人気を博し、現在も根強い支持を受け続けている。

 オリコンで4つの年代にわたってシングルチャート1位を獲得した(1970年代:「わかれうた」、1980年代:「悪女」、1990年代:「空と君のあいだに/ファイト!」、「旅人のうた」、2000年代:「地上の星/ヘッドライト・テールライト」)唯一のソロ・アーティストでもある。

 また、他アーティストへの提供曲が、5つの年代にわたってオリコンシングルチャート1位を獲得した。(1970年代:「あばよ」(研ナオコ)、1980年代:「FU-JI-TSU 」(工藤静香)、1990年代:「慟哭」(工藤静香)、2000年代:「宙船」(TOKIO)、2010年代:「泣いてもいいんだよ」(ももいろクローバーZ))

 

♬  手 紙〜拝啓 十五の君へ〜

     

郡山市立郡山第二中学校

 

2013.5.7

 

【 天使の歌声 】

 

 全日本合唱コンクール中学校部門混声合唱の部では10年連続全国大会金賞(うち6連覇を含む)を果たしている郡山市立郡山第二中学校の歌声を。

・・・・・・・・・・・・・・

 「手紙 〜拝啓 十五の君へ〜」は日本のシンガーソングライター、アンジェラ・アキの8作目のシングル。2008年のNHK全国学校音楽コンクール中学校の部の課題曲として書き下ろされた『手紙』(編曲:鷹羽弘晃)を自身の歌唱用にアレンジした曲。オリコンシングルチャートでは初登場3位で、シングルでは初のトップ3入り。

 アンジェラ・アキは、日本の女性シンガーソングライター、ジャズピアニスト。2005年。メジャーデビュー。2006年アルバム『Home』を発表。60万枚を超すヒット。

 

♬  Short On Love

恋はスバヤク

Gus Backus 

ガス・バッカス

 

2013.5.7

 

  【 昔はこういう歌が Series 】

 

 「今ではほとんど放送されることはありませんが、昔はこういう歌があったのです。」シリーズ Vol. 2 

 ○ Short On Love / 恋はスバヤク by Gus Backus / ガス・バッカス(Donald Edgar Backus)(「ガス爆発」ではありません)=ドイツのポップ歌手、1963年。

・・・・・・・・・・・・・・

 ガス・バッカスは元々アメリカのピッツバーグ出身のアメリカ人で、白人黒人混成ドゥワップグループのメンバー。

 1957年頃数曲のトップヒットを放っていて、その後独立したが鳴かず飛ばず。兵役で駐留していたドイツでソロ活動を始めて初めてのヒットがこの曲。しかも日本だけでのヒット。そして後が続かず典型的な「一発屋」。

 

♬   紅とんぼ

     

ちあきなおみ

 

2013.5.8

 

【 Please come back again, Akina & Naomi ! 】

・・・・・・・・・・・・・・

「紅とんぼ」は、1988年に発売されたちあきなおみのシングル。オリコンチャートでベスト100位以内に24週ランクインするロングセラーに。作曲船村徹。1988年この歌で紅白に出演(最後の紅白出演)。

ちあき なおみ(1947 - )は、日本の元歌手、女優。1992年に夫の郷鍈治との死別をきっかけに一切の芸能活動を休止し、引退同様の状態。

代表曲に「喝采」「紅とんぼ」「四つのお願い」「さだめ川」「X+y=LOVE」「黄昏のビギン」など多数。「喝采」は第14回日本レコード大賞を受賞、80万枚を売り上げる大ヒットに。1992年9月21日に夫の郷鍈治と死別したのを最後に一切の芸能活動を休止した。引退宣言もないまま、公の場所にも全く姿を現していない。

 

 

♬  Cry Baby Cry

クライ・ベイビー・クライ

Santana ft. Sean Paul & Joss Stone

サンタナ ftショーン・ポール&ジョス・ストーン

 

2013.5.11

 

【 Cry Baby Cry 】

 

 ビートルズに同名の曲がありますが、私はこちらのCry Baby Cryのほうが好き。

 ショーン・ポール(ジャマイカ)、ジョス・ストーン(英)とカルロス・サンタナ(メキシコ系米国)の多国籍コンビネーションが絶妙で、曲づくりにプロの技を感じます。

・・・・・・・・・・・・・・

 「クライ・ベイビー・クライ」はサンタナの曲。2005年のアルバム「オール・ザット・アイ・アム」収録。

 サンタナは、アメリカのラテン・ロック・バンド。ギタリストのカルロス・サンタナを中心にしたグループ。1966年結成のサンタナ・ブルース・バンドが前身。1969年デビュー。ウッドストック・フェスティバルに出演。アルバム『天の守護神』(1970年)はビルボード誌のアルバム・チャートで1位を獲得。1998年、ロックの殿堂入り。1999年のアルバム『スーパーナチュラル』は、28年ぶりの全米1位獲得。アメリカだけで1500万枚、全世界で3000万枚以上を売り上げ、グラミー賞史上最多の9部門を受賞し、収録曲「スムース」は、ビルボード12週連続1位を獲得、初の全米1位シングルとなった。

 

♬  春夏秋冬(Live)

       

泉谷しげる

 

2013.5.30

 

【 Legend 】

 

 今日、福島県文化センターで小田和正コンサートを聴いてきたので、彼の原点オフコース伝説の解散ライブから1曲と、昔彼が同文化センターでのコンサートで共演したという泉谷しげるの1曲を。

 どちらも有名すぎて聞き飽きているでしょうが、昔を偲んでお聞きください。

・・・・・・・・・・・・・・

 「春夏秋冬」は、泉谷しげるの楽曲。1972年に発表。泉谷の最大のヒット曲であり代表曲。

2013年第64回NHK紅白歌合戦に初出場。

 泉谷 しげる(1948 - )は、日本のシンガーソングライター(主にフォークソング)、俳優、タレント。1971年 デビュー。1975年6月 - 小室等、井上陽水、吉田拓郎とフォーライフ・レコードを設立。1993年 - 北海道南西沖地震、1994年 - 長崎・普賢岳噴火災、1995年 - 阪神・淡路大震災、2011年 - 東日本大震災発生の際は被災者救援のためのゲリラライヴ等の活動を日本各地で敢行。

 

♬  Waltz For Debby

ワルツ・フォー・デビイ  

Bill Evans

ビル・エヴァン

 

2013.6.14

 

【今宵聴くJazz】

・・・・・・・・・・・・・・

 「ワルツ・フォー・デビイ」は、ジャズ・ピアニストのビル・エヴァンスが、1961年にヴィレッジ・ヴァンガードで行ったライブを収録したアルバム。

 ビル・エヴァンス(1929 - 1980)は、アメリカのジャズ・ミュージシャン。モダン・ジャズを代表するピアニスト。クラシックに影響を受けた印象主義的な和音、スタンダード楽曲を題材とした創意に富んだアレンジと優美なピアノ・タッチ、いち早く取り入れたインター・プレイといった演奏は、ハービー・ハンコック、チック・コリア、キース・ジャレットなど多くのピアニストたちに多大な影響を与えた。

 1980年肝硬変ならびに出血性潰瘍による失血性ショックで死去、51歳没。

 

♬  Fly Me to the Moon(Live in Paris)

フライ・ミー・トゥー・ザ・ムーン

Diana Krall 

ダイアナ・クラル

 

2013.6.14

 

【今宵聴くJazz】

・・・・・・・・・・・・・・

 「フライ・ミー・トゥー・ザ・ムーン」 は、ジャズのスタンダード・ナンバーの一曲。1954年に作曲家・作詞家のバート・ハワードによって作られ、フランク・シナトラがカバーして爆発的なヒットになった。ヴォーカルナンバー以外でもオスカー・ピーターソン等のジャズ・アーティストが演奏している。シナトラ・バージョンの録音テープは、アポロ10号・11号にも積み込まれ、人類が月に持ち込んだ最初の曲になった。

 ダイアナ・クラール(1964-)は、カナダ生まれの女性ジャズ・ピアニスト、歌手。1990年代以降に最も成功したジャズ歌手の一人。1999年「When I Look In Your Eyes」でグラミー賞最優秀ジャズミュージシャンを、2001年『ライヴ・イン・パリ』でグラミー賞最優秀ジャズボーカル賞を受賞。2003年エルヴィス・コステロと結婚。

 

♬  Long Yellow Road

ロング・イエロー・ロード

Toshiko Akiyoshi Jazz Orchestra ft. Lew Tabackin

秋吉敏子ジャズオーケストラ&ルー・タバキン

 

2013.6.14

 

【今宵聴くJazz】

・・・・・・・・・・・・・・

 「ロング・イエロー・ロード」は、秋吉敏子=ルー・タバキンビッグバンドのアルバム。

 龝吉敏子(Toshiko Akiyoshi、1929 - )は、ニューヨーク在住の日本人ジャズピアニスト、作曲家、編曲家、ビッグバンドリーダー。

 1956年、26歳で単身渡米して、日本人としては初めてバークリー音楽院で奨学生として学ぶ。1962年、チャールズ・ミンガスのバンドに参加。1967年に現在の夫でありフルート、テナーサックス奏者のルー・タバキンと出会い、1969年結婚。1973年に秋吉敏子=ルー・タバキンビッグバンドを結成し、1974年、ジャズと日本古来の和楽を融合した『孤軍』を発表。1983年に秋吉敏子ジャズオーケストラ フィーチャリング ルー・タバキンを結成、自らの作編曲で通算30年にわたって活動を続け世界的に名声を馳せた。アメリカのジャズ専門誌ダウンビートでは秋吉とルーのビッグバンドは批評家投票で1979年から5年連続、読者投票では1978年から5年連続で共に1位を獲得.

 2001年のうつくしま未来博でも演奏した。

 

♬  アラ見てたのね 

       

都 はるみ

 

2013.6.29

 

【三角】

 今朝、掃除をしていたら、相方がきつく言い放った。

 「『四角い部屋を丸く掃く』という言葉があるけど、あなたは三角に掃くわね」

 ギクッ。見られていたか。

 高倉健さんファンの自分は

 「不器用ですから…」

とつぶやくだけで精一杯の言い訳。。。

 やけのやんぱちでこの曲を聴いた。

・・・・・・・・・・・・・・

 「アラ見てたのね」は、1966年の都はるみのヒット曲。作曲:市川昭介

 都はるみ(1948 - )は、日本の女性演歌歌手。1964年、「困るのことヨ」で、デビュー。同年「アンコ椿は恋の花」がミリオンセラーになる大ヒット、第6回日本レコード大賞・新人賞を獲得。昭和40年代〜50年代にかけて数多くのヒット曲を生み、日本を代表する演歌歌手の一人となった。1976年、「北の宿から」で第18回日本レコード大賞・FNS歌謡祭最優秀グランプリなど数々の音楽大賞を受賞する。1980年、「大阪しぐれ」で第22回日本レコード大賞・最優秀歌唱賞を受賞。なお、当時の日本レコード大賞で大賞・新人賞(現・最優秀新人賞)・最優秀歌唱賞の三冠を達成したのは、都が初の快挙だった。1984年3月、人気絶頂だった36歳の頃「普通のおばさんになりたい」と突然の歌手引退を宣言。この年の『第35回NHK紅白歌合戦』出場を最後に一旦引退。1989年復帰。2010年、紫綬褒章を受章。

 

♬  Black or White(Live)

ブラック・オア・ホワイト

Michael Jackson

マイケル・ジャクソン

 

2013.7.6

 

【 今日のライブ 】

・・・・・・・・・・・・・・

「ブラック・オア・ホワイト」は、1991年にリリースされたマイケル・ジャクソンのシングル。作詞・作曲はマイケル・ジャクソン自身。15か国以上のチャートで1位を獲得。

マイケル・ジャクソン(1958 - 2009)はアメリカのエンターテイナー。「人類史上最も成功したエンターテイナー」他多数のギネス記録を保持している。

 1963年のころからジャクソン5の一員に。1968年「Big Boy」でソロデビュー。

 これまでのCD・レコード総売上枚数は10億枚以上。

 1970年代から2010年代まで「5つの世代で全米トップ10シングルを持つ唯一のアーティスト」。

 

♬  無法松の一生(度胸千両入り)

          

        村田 英雄

 

2013.7.16

 

【 Oldies but Goodies 】

 

 いかに古くても、たとえ演歌であっても、名曲は名曲=evergreen music。

 君嗤うこと勿れ。

・・・・・・・・・・・・・・

 「無法松の一生」は1958年に発売された村田英雄のデビューシングル。作曲は古賀政男。一般的にはオリジナル版の「無法松の一生」よりも、同じく1958年に発売された「度胸千両」と併せた「無法松の一生〈度胸千両入り〉」として知られており、現在も多くの歌手にカバーされている。

 村田 英雄(1929 - 2002)は、演歌歌手、俳優。

子どもの頃からの浪曲師を経て1958年、歌手デビューを果たした。1961年に発売した西條八十作詞船村徹作曲の「王将」がミリオンセラーとなり、翌1962年に第4回日本レコード大賞特別賞を受賞。「王将」のヒットで、以前出した「無法松の一生」「人生劇場」なども相乗効果でヒット、人気を確立する。1961-1989まで通算27回出場。2002年死去。73歳没。

 

♬  Cansaço

カンサコ 

Amália Rodrigues

アマリア・ロドリゲス

 

2013.7.16

 

【 Oldies but Goodies 】

 

 いかに古くても、たとえ演歌であっても、名曲は名曲=evergreen music。

 君嗤うこと勿れ。

・・・・・・・・・・・・・・

 アマリア・ロドリゲスは、ポルトガルの歌手、女優。 "ファドの女王(Rainha do Fado)"として知られる。 18歳の時に一流のナイトクラブ「ファドの家(Casa do Fado)」に出演し、これを登竜門に、ミュージカルの分野でも成功を収め、ファド歌手として認められる。映画「過去を持つ愛情(Les Amants du Tage)」(1954)で歌った「暗い艀(はしけ)」はファドではないが、彼女を代表する作品。1974年独裁政権が崩壊すると、政権下で国家的歌謡として擁護されていたファドは氷河期を迎える。その後20年の時を経、EU参加の動きの中で自国文化再興の兆しが出てくると、ポルトガルにおいても若者を中心にファドを再評価する動きが出、新しいファディスタが次々に現れ、ロドリゲスの後を引き継いだ。

 1999年に79歳で死去。エンリケ航海王子、ヴァスコ・ダ・ガマらとともに、国民的英雄10人の一人とされる。

 

♬  The Swan Lake Ballet

白鳥の湖

Eugen Cicero

オイゲン・キケロ

 

2013.7.24

 

【Swinging Чайковский】

 

 スインギーな白鳥の湖。

・・・・・・・・・・・・・・

 『白鳥の湖』( ロシア語: Лебединое озеро)は、ピョートル・チャイコフスキーによって作曲されたバレエ音楽。

 オイゲン・キケロ(Eugen Cicero、Eugen Cziczeo、ルーマニア名 Eugen Ciceu、1940 - 1997)は、ジャズ・ピアノ奏者。クラシックをジャズ化して演奏し、成功を収めた第一人者である。中でもバッハの作品のジャズ化が有名である。

 

♬  Gelsomina de La Strada

道よりジェルソミーナ(OST)

Nino Rota

ニーノ・ロータ

 

2013.7.24

 

【シネマ・ミュージック】

 数多の曲の中から4曲。

・・・・・・・・・・・・・・

 「ジェルソミーナ」は、1954年製作・公開のイタリア映画『道』(伊: La Strada)のテーマ曲。

 フェデリコ・フェリーニ監督作品で、1956年のアカデミー外国語映画賞を受賞した。自他共に認めるフェリーニの代表作の一つ。

 ニーノ・ロータは、(1911 - 1979)は、イタリアの作曲家。クラシック音楽と映画音楽で活躍した。フランシス・フォード・コッポラ監督の『ゴッドファーザー』の音楽はロータの代表作となった。

 

♬  Isadora

裸足のイサドラ

Helmut Zacharias

ヘルムート・ツァハリアス

 

2013.7.24

 

【シネマ・ミュージック】

 数多の曲の中から4曲。

・・・・・・・・・・・・・・

 「裸足のイサドラ」は、1968年の映画「裸足のイサドラ(Isadora)」のテーマ曲。この映画でイサドラ・ダンカン役で主演のヴァネッサ・レッドグレイヴはカンヌ国際映画祭 女優賞を受賞。

 ヘルムート・ツァハリアス(1920-2002)はドイツのバイオリニスト、作曲家。

 

♬  吾亦紅(Live)

        

すぎもとまさと

 

2013.8.10

 

【対抗歌】

 いま放送中のNHK恒例「想い出のメロディー」に対抗してこの懐メロを。

・・・・・・・・・・・・・・

 「吾亦紅」は、作曲家である杉本真人が歌手・すぎもとまさととして発表した楽曲。2007発売。この曲で2007年の「NHK紅白歌合戦」に初出場、オリコン総合チャートで2位、演歌・歌謡チャートでは15週連続首位を記録するなど、記録的なヒットとなった。

 杉本 真人(1949年 - )は、東京都出身のシンガーソングライター。

 

♬  つぐない(Live)

        

テレサ・テン

 

2013.8.10

 

【対抗歌】

 

いま放送中のNHK恒例「想い出のメロディー」に対抗してこの懐メロを。

・・・・・・・・・・・・・・

 「つぐない」は、1984年1月21日に発売されたテレサ・テンの14枚目のシングル。オリコンチャートでは初のベストテン入りを果たした。レコード売上数44.2万枚で最大のヒット曲。第17回日本有線大賞、および第17回全日本有線放送大賞(年間)で、テレサ自身初となる東西有線大賞でグランプリ2冠受賞を達成。

 テレサ・テン(1953 ‐1995)、中国名:鄧麗君は、台湾出身の歌手。台湾のみならず日本、中華人民共和国、香港、タイ、マレーシア、シンガポール、北朝鮮等でも絶大な人気を誇り、「アジアの歌姫」と呼ばれた。

 

 

♬  Bus Stop(Live)

バス・ストップ   

The Hollies 

ホリーズ

 

2013.8.10

 

【対抗歌】その2

 

いま放送中のNHK恒例「想い出のメロディー」に対抗してこの懐メロを。

・・・・・・・・・・・・・・

バス・ストップは、イギリスのポップバンドホリーズの曲。1966年、英国シングル曲第5位を記録。

ザ・ホリーズは、イギリスのロックバンド。1962年結成。デビューは1964年。2010年、ロックの殿堂入り。

 

 

♬  When I'm Sixty-Four

ホエン・アイム・シクスティー・フォー

The Beatles

ザ・ビートルズ

 

2013.8.10

 

【 ♬ あのとき君は若かったぁ 】

 

 先日、ある人から38歳?と歯が20センチも浮くようなお世辞を言われ、体中に蕁麻疹ができ胃から虫酸が1リットルぐらい出そうになりました。

 何を隠そう、来月、私は法律上否が応にも「高齢者」として、嫌いなアベ政府の厳重な管理下に入ります。

 そこで、去る時間を惜しみ、来るべき極楽浄土の世界を楽しみにしつつ、今、この曲を聞き込んでおります(選曲が月並みだなあ。。。)。

(和訳)(略)

(赤面>^_^<)

 

 

♬  Blue Moon

ブルー・ムーン 

Frank Sinatra 

フランク・シナトラ 

 

2013.8.21

 

【できない相談】

 斉藤知道アニキの紹介によると今日の満月は「ブルームーン」というそうな。

 思わず外に出てカメラを向けたが厚い雲に遮られ見えない。残念。

 代わりにジャズのスタンダード曲「Blue Moon」を。

 なお、Blue Moonは「青い月」の直訳の他に「できない相談」という意味もあるそうな。

・・・・・・・・・・・・・・

 ブルームーンは、ポップス、ジャズの楽曲で、1934年に生まれたスタンダードナンバー。1961年に発表したザ・マーセルズ版が有名。

 フランク・シナトラ (1915-1998)アメリカのジャズ・ポピュラー歌手。現在も歌い継がれる数々の世界的大ヒット曲を世に送り出し、その卓越した歌唱力によって「ザ・ヴォイス」と称された。エルヴィス・プレスリーやマイケル・ジャクソンなどと並び、20世紀を代表する歌手の一人。

 第二次世界大戦前の1930年代より死去する1990年代までの長きに渡り現役の歌手として活動し、数々のミリオンセラーを連発し、また多くのミュージシャンに影響を与えた。映画俳優としても活躍し、1953年には第26回アカデミー賞助演男優賞を受賞している他、数多くの名作、ヒット作に出演している。

 しかし、デビュー期からイタリア系マフィアとの深い関係が度々取りざたされており、またマフィアを介してジョン・F・ケネディ大統領と親密な交友関係を持ち、ケネディの大統領当選に貢献したものの、後に仲たがいしたことから、同大統領の暗殺に関与したと噂されたこともある。

 

 

♬  Alice's Restaurant

アリスのレストラン

Arlo Guthrie

アーロ・ガスリー

 

2013.8.27

 

【今日の名曲】

 

 英語の勉強にもどうぞ。

 石川遼君のCM・スピード○ーニングより分かりやすいかも知れません。

・・・・・・・・・・・・・・

 アリスのレストランは、ベトナム反戦で揺れる世相を背景に、彼が大学をドロップ・アウトしヒッピーとして教会の廃墟に住んで徴兵におののく姿を通して、1969年の苦悩を伝える映画作品の挿入歌。

 アーロ・ガスリーは、フォーク・ヒーロー、ウディ・ガスリーの息子。映画では本人役を演じている。

♬  Black Sand Beach

ブラック・サンド・ビーチ

加山雄三&ザ・ランチャーズ

 

2013.8.31

 

【Oldies But Goodies】

 

 まあ、だまされたと思って聴いてください。

 古い曲なのに、今の時代、むしろ新鮮に聞こえます。テケテケテケ・・・。

・・・・・・・・・・・・・・

 ブラック・サンド・ビーチは弾厚作(加山雄三)作曲/編曲のインストルメンタル曲。ベンチャーズや寺内タケシがカバーした。

 加山 雄三(1937 - )は、日本の俳優、シンガーソングライター、タレント、作曲家、ギタリスト、ピアニスト、画家。ペンネームは「弾厚作」。明治の元勲・岩倉具視の玄孫。1961年デビュー。1965年映画『エレキの若大将』主題歌の「君といつまでも」がは350万枚の大ヒット。娯楽映画の『若大将シリーズ』も大ヒット。1986年 - 1988年まで『NHK紅白歌合戦』で3年連続で白組司会を務めた。1998年、静岡県賀茂郡西伊豆町に「加山雄三ミュージアム」開館。

 

♬  時  代( Live)

     

薬師丸ひろ子

 

2013.9.24

 

【音痴じゃない】

 

 国民的朝ドラ「あまちゃん」も、いよいよ今週で大団円へ。

 社会現象になりましたね。

 最終回を迎える前に、大女優「鈴鹿ヒロ美」役のこの人は決して音痴じゃないことを確認しておきましょう。

・・・・・・・・・・・・・・・・

「時代」は、中島みゆきが作詞・作曲した1975年の歌。1975年、『第10回ポピュラーソングコンテストつま恋本選会』、同年の『第6回世界歌謡祭』でグランプリを受賞。多くの歌手にカバーされている。

 薬師丸ひろ子は女優、歌手。角川映画『野性の証明』(1978年)でスクリーン・デビュー。 1981年映画『セーラー服と機関銃』の大ヒットで一躍人気女優に。同名主題歌を歌い、歌手デビュー。『ALWAYS 三丁目の夕日』シリーズでも活躍。

♬  A. Vivaldi / The Four  Seasons               Concerto No. 3  in F major,RV 293 

      ‘L’autumno’ (Autumn)

ヴィヴァルディ:合奏協奏曲「四季」~「秋」

I Musici:Felix Ayo

(イ・ムジチ合奏団 & フェリックス・アーヨ(Vn))

 

2013.10.1

 

【暦の上ではOctober】

 

 10月、秋ですね。

 秋の夜長にじっくりと秋の曲を。

 消費税アップの話はしばし忘れて。。。。

・・・・・・・・・・・・・・

 「四季」は、イタリアの作曲家ヴィヴァルディによって作曲された、12楽章から成るヴァイオリン協奏曲集。

 イ・ムジチ合奏団は、イタリアの室内楽団。1952年結成。タリアや世界のバロック音楽界における最も名高い楽団のひとつ。イ・ムジチ合奏団演奏による『四季』は1995年時点の日本において、6種の録音の合計で280万枚を売り上げ、クラシック音楽でのミリオンセラーを記録。

♬  思秋期

     

岩崎 宏美

 

2013.10.1

 

【暦の上ではOctober】

 

 10月、秋ですね。

 秋の夜長にじっくりと秋の曲を。

 消費税アップの話はしばし忘れて。。。。

・・・・・・・・・・・・・・

 「思秋期」)は、1977年にリリースされた岩崎宏美の11枚目のシングル。作詞: 阿久悠、作曲・編曲: 三木たかし。

 岩崎 宏美(1958 - )は、日本の歌手。愛称はヒロリン。歌手・女優の岩崎良美は3歳年下の実妹。

 松田トシに師事。中3年の時に『スター誕生!』で小坂明子の「あなた」を歌い最優秀賞に。1975年「二重唱 (デュエット)」でデビュー。「聖母たちのララバイ」「ロマンス」「センチメンタル」などのヒット曲。

♬ Nel Blu Dipinto Di Blu(Volare)

ヴォラーレ

Domenico Modugno

ドメニコ・モデューニョ

 

0123.11.6

 

 各種音楽賞大賞第1回受賞曲

 

① グラミー賞

【第1回 Record of the Year ( 最優秀レコード賞 )受賞曲(1958)】

・・・・・・・・・・・・・・

 「ヴォラーレ」は、ドメニコ・モドゥーニョの曲。

 ドメニコ・モドゥーニョ(1928-1994)はイタリアの歌手、作曲家、俳優。国会議員も務めた。若いころには俳優。

1958年のサンレモ音楽祭で「Nel blu dipinto di blu(英名:Volare、日本名:ヴォラーレ)を歌って入賞し、一躍世界的に有名になった。アメリカでは、第1回グラミー賞の最優秀レコード賞と最優秀楽曲賞も受賞した。その後も、1959年「チャオ・チャオ・バンビーナ」、1962年「アディオ・アディオ」、1966年「愛は限りなく」で通算4度、サンレモ音楽祭で優勝している。

 

2013.11.6

 

 各種音楽賞大賞第1回受賞曲

 

③ レコード大賞

【1959年第一回レコード大賞受賞曲(1959)】

・・・・・・・・・・・・・・

 「黒い花びら」は、1959年に発表された水原弘の代表曲のひとつであり、また第1回日本レコード大賞の受賞作品としても知られる。作詞は永六輔、作曲は中村八大による。この曲で1959年の第10回NHK紅白歌合戦にも出場。

 盛り場ブルース(Live)

    

森  進一

 

2013.11.6

 

 各種音楽賞大賞第1回受賞曲

 

⑤有線大賞・有線放送大賞

【第1回日本有線大賞受賞曲(1968)】

【第1回 全日本有線放送大賞受賞曲(1968)】

・・・・・・・・・・・・・・

「盛り場ブルース」は1967年に発売された森進一のシングル。登場する盛り場は、

東京 -銀座、赤坂、六本木、渋谷、新宿、池袋

北海道 ―洞爺、すすきの、定山渓

仙台 -青葉、国分、一番町

名古屋 -栄、今池、広小路

大阪 -南、曾根崎、北新地

広島 -薬研、八丁、本通り

博多 -中州、天神、柳町

♬ 桑港のチャイナタウン

     

渡辺はま子

 

2013.11.6

 

 各種音楽賞大賞第1回受賞曲

 

⑦-1 NHK紅白

【NHK紅白歌合戦第1回トリの曲(女性)(1951)】

・・・・・・・・・・・・・・

 渡辺はま子の曲。

 渡辺はま子(1910年 - 1999)は戦前から戦後にかけて活躍した日本の流行歌手。

 1937年国民歌謡の「愛国の花」がヒット。この頃から、戦時下の上海など戦地への慰問も積極的に行うようになり、「シナの夜」「広東ブルース」などの大陸を題材にした曲目が徐々に増え、人々からは『チャイナ・メロディーの女王』『チャイナソングのおハマさん』と呼ばれ支持された。終戦時、捕虜として1年間の収容所生活。

 1951年の第1回紅白では、紅組トリを務めた。

♬ 気になる17才

    

あいざき進也

 

2013.11.6

 

 各種音楽賞大賞第1回受賞曲

 

⑧ ヤング歌謡大賞

【ヤング歌謡大賞第1回新人グランプリ受賞曲(1975)】

・・・・・・・・・・・・・・

 あいざき進也は歌手・タレント。スクールメイツ出身で、堀越高等学校卒業。

 1974年「気になる17才」でデビュー。アイドル時代末期の1980年からは寺内タケシの許でバンドボーイとして修業。1974年初頭、城みちるや松田新太郎とともに「新新御三家」と呼ばれた。

♬ Peace Train

ピース・トレイン

Cat Stevens

キャット・スティーブンス 

 

2013.12.5

 

 キャット・スティーブンス(1948-)は、イギリスのミュージシャン、シンガー・ソングライター、教育家、慈善活動家、イスラム教への改宗者。現在はユスフ・イスラムと名乗っている。

 1960年代後半以来世界中で6000万枚以上のアルバムを売り上げ。賛美歌のカヴァー「雨にぬれた朝」や「ピース・トレイン」、「ムーンシャドウ」などのヒット曲がある。

 1977年にイスラム教に改宗、ムスリム共同体の教育問題や慈善活動に身を捧げるために音楽業界を離れた。2006年にポピュラー・ミュージック界に復帰し、『アン・アザー・カップ』と題されたアルバムをリリースした。

♬ My All(Live 1998)

マイ・オール

Mariah Carey

マライア・キャリー

 

2013.12.5

 

【 Oldies but Goodies 】

 

 久しぶりにアップ。
 今日は三大Divas (歌姫)の代表曲のライブを。皆、歌が上手い。

・・・・・・・・・・・・・・

 「マイ・オール」はマライア・キャリーの曲。1998年リリース。日本ではオリコン最高2位。

 マライア・キャリー(1970 - )は、アメリカのシンガーソングライター、音楽プロデューサー、女優。

 彼女の持つ18曲の全米No.1シングル(Billboard Hot 100)はビートルズに次いで歴代2位、女性アーティストとしては1位、ソロ歌手としてはエルヴィス・プレスリーと並ぶ歴代1位。全米TOP10シングル獲得数は27曲で歴代5位。

World Music Awardsにて17回受賞(アーティストとして最多)したほか、俳優(女優)としての受賞を含め、グラミー賞、American Music Awards、Billboard Music Awards、などの音楽4大音楽賞を含め数々の受賞歴がある。全世界でシングルセールス6500万枚以上。アルバムセールス1億7500万枚以上。トータルセールス2億4000万枚以上のセールスを記録。

♬ The Power of Love(Live 2007)   

パワー・オブ・ラブ

Céline Dion

セリーヌ・ディオン

 

2013.12.7

 

【 Oldies but Goodies 】

 

 久しぶりにアップ。
 今日は三大Divas (歌姫)の代表曲のライブを。皆、歌が上手い。

・・・・・・・・・・・・・・

 「パワー・オブ・ラブ」は、元々ジェニファー・ラッシュが歌ったパワーバラード。ローラ・ブラニガン、エア・サプライやセリーヌ・ディオンなどいくつかの歌手によってカバーされ、数ヵ国語に翻訳もされているなど、ポップスタンダードになっている。

 セリーヌ・ディオンは、カナダの女性歌手。1990年代に英語圏でキャリアを始める以前、1980年代前半にフランス語圏のシンガーとして活動を開始した。1990年代には、「ビコーズ・ユー・ラヴド・ミー」、「イッツ・オール・カミング・バック・トゥ・ミー・ナウ」や、1997年公開の映画『タイタニック』の主題歌になった「マイ・ハート・ウィル・ゴー・オン」の世界的大ヒットなどで、英語圏、フランス語圏におけるポピュラーミュージック界の大御所となった。シングル&アルバム総売り上げは2億枚を超えている。

♬ 月の沙漠

  

山崎 ハコ

 

2013.12.9

 

【 Oldies but Goodies 】


 今日は、決してメジャーではなかった2人の女性シンガーの、予想通りの曲と予想外の曲を(静止画像です)。浅川マキさんが亡くなって3年ですね。

・・・・・・・・・・・・・・

 山崎 ハコ (1957 - ) は、大分県日田市出身の歌手、シンガーソングライター、女優、文筆家。

 1975年にアルバム『飛・び・ま・す』でレコードデビュー。当時、中島みゆきのライバルと言われた。 

 TBS『パックインミュージック』を中心に、“深夜放送のマドンナ”と言われ始める。1998年に所属事務所が倒産したことで一時期ホームレスにも近い極貧生活をしていたが、2008年に完全復帰を果たした。

 

2013.12.11

 

【訛りはいいねえ】


 あまちゃんでなくとも、方言ってなんと素晴らしいのでしょう。
 何を言ってるのかさっぱり分からないけれど。。。

・・・・・・・・・・・・・・

 

オリジナルはこちら(オーディオ)

サボテンの花 / 財津和夫

 

2013.12.11

 

【訛りはいいねえ】


 あまちゃんでなくとも、方言ってなんと素晴らしいのでしょう。
 何を言ってるのかさっぱり分からないけれど。。。

・・・・・・・・・・・・・・

 

 

 

オリジナルはこちら(オーディオ)

♬ 大きな古時計 / 平井  堅

♬ Ээжийн бүүвэй(Mongolian version)

  天使の子守歌(モンゴル語バージョン)

ДАМДИНСYРЭН ОЮУНТY

(Eejiin Buuvei Oyuntulhuur ОЮУНАА)

オユンナ

 

2013.12.24

 

【 Oldies but Goodies 】


 年末、紅白の季節。
 あなたは覚えているだろうか、23年前の紅白に、当時、紅組史上最年少で出場したモンゴルのこの少女、この曲を。
 Ээжийн бүүвэй(Mongolian version) / ДАМДИНСYРЭН ОЮУНТY(Eejiin Buuvei Oyuntulhuur ОЮУНАА)
 (日本語訳:天使の子守歌(モンゴル語バージョン) / オユンナ)
 ※ 説明中のЭэжийн бүүвэй (Japanese version) のリンクをクリックすると日本語バージョンも聞けます。

・・・・・・・・・・・・・・

 オユンナの代表曲。 

 オユンナ(モンゴル語: ОЮУНАА、英語: OYUNAA、1975 - )はモンゴル国の首都ウランバートル出身の女性シンガーソングライター。ウランバートル在住。

 1989年8月 日本で開催された「第7回世界子ども音楽祭」でグランプリ受賞。

 1990年この曲でデビュー。年に2回、2カ月くらいずつ、名古屋市の大学に通う妹の部屋に寝泊まりしながら、名古屋市内の小学校やライブハウスなどでコンサートをしている。 音楽活動以外にも、母国モンゴルの子どもたちを支援する「オユンナ基金」を設立し、社会福祉活動にも尽力。

 

♬ Meu Amor, Meu Amor 

メウ・アモール メウ・アモール

Amália Rodrigues

アマリア・ロドリゲス

 

2013.1.20

 

♬♬ 深夜、静寂の中で独り聴くにはこの音楽を ♬♬ 

・・・・・・・・・・・・・・

 アマリア・ロドリゲスは、ポルトガルの歌手、女優。

 "ファドの女王(Rainha do Fado)"として知られる。

 18歳の時に一流のナイトクラブ「ファドの家(Casa do Fado)」に出演し、これを登竜門に、ミュージカルの分野でも成功を収め、ファド歌手として認められる。映画「過去を持つ愛情(Les Amants du Tage)」(1954)で歌った「暗い艀(はしけ)」はファドではないが、彼女を代表する作品。1974年独裁政権が崩壊すると、政権下で国家的歌謡として擁護されていたファドは氷河期を迎える。その後20年の時を経、EU参加の動きの中で自国文化再興の兆しが出てくると、ポルトガルにおいても若者を中心にファドを再評価する動きが出、新しいファディスタが次々に現れ、ロドリゲスの後を引き継いだ。

 1999年に79歳で死去。エンリケ航海王子、ヴァスコ・ダ・ガマらとともに、国民的英雄10人の一人とされる。

 

♬ Johnny Guitar

ジャニー・ギター

Peggy Lee

ペギー・リー

 

2013.1.20

 

 ♬♬ 深夜、静寂の中で独り聴くにはこの音楽を ♬♬ 

・・・・・・・・・・・・・・

 1954年の西部劇映画「大砂塵」の主題歌。作曲はヴィクター・ヤング。

ペギー・リー(1920 - 2002日)は、アメリカ合衆国の歌手・女優。1941年、ベニー・グッドマンの楽団に参加。1942年、Somebody Else Is Taking My Placeでチャート第1位に。1943Why Don't You Do Right?がミリオンセラーに。グラミー賞に12回ノミネートされ、1969年のヒット曲「イズ・ザット・オール・ゼア・イズ」で最優秀女性ポップ・ボーカル賞を受賞、95年にはグラミー生涯成績賞を受賞。女優としても1955年の『皆殺しのトランペット』でアカデミー賞にノミネートされた。

 

♬ Emmanuelle

エマニュエル

Pierre Bachelet

ピエール・バシュレ

 

2013.1.20

 

♬♬ 深夜、静寂の中で独り聴くにはこの音楽を ♬♬ 

・・・・・・・・・・・・・・

 「エマニュエル」は、1974年のフランス映画『エマニエル夫人』(Emmanuelle)のテーマ曲。

 エマニュエル・アルサンの小説『エマニュエル夫人』を映画化したもので、当時のフランス映画独特の演劇的な演出と作品全体に漂うアンニュイな雰囲気が絶妙にマッチし、大ヒットを収めた。

 シルビア・クリステル(1952-2012)はこの作品で世界的な名声を獲得する。

 作曲したピエール・バシュレ(1944-)はフランスのシンガー・ソングライター。

 

♬  Hot Stuff

ホット・スタッフ

Donna Summer

ドナ・サマー

 

2013.1.22

 

♬♬ 深夜、静寂の中で独り聴くにはこの音楽を ♬♬ 

・・・・・・・・・・・・・・

「ホット・スタッフ」はドナ・サマーのシングル曲。

 ドナ・サマー(1948 - 2012)は、アメリカのディスコ歌手、ディスコ・クイーン。グラミー賞を5回受賞。

 1968年にミュージカル「ヘアー」のヨーロッパ公演でデビュー、1971年にファーストシングル、1974年にファーストアルバムを発表。

 主なヒット曲は、「ホット・スタッフ」「愛の誘惑」「恋はマジック」「マッカーサー・パーク」「バッド・ガール」「情熱物語」「イッツ・フォー・リアル」「アイ・ウィル・ゴー・ウィズ・ユー」「ラスト・ダンス」 など。

 2012年死去、63歳没。

 2013年にロックの殿堂入り

 

♬  女のみち 

    

宮史郎とぴんからトリオ

 

2013.1.23

 

♬♬ 深夜、静寂の中で独り聴くにはこの音楽を ♬♬ 

・・・・・・・・・・・・・・

「女のみち」は、1972年に発売されたぴんからトリオのデビューシングル。2年連続オリコン年間シングルチャート第1位、シングルチャート16週連続1位。シングル売上歴代2位のシングル売上420万枚(1位は子門真人の「およげ!たいやきくん」)と、爆発的なヒット曲になり、73年の紅白に出演。

 宮史郎とぴんからトリオは、1963年結成。

♬  また逢う日まで

 

尾崎紀世彦

 

2013.1.23

 

♬♬ 深夜、静寂の中で独り聴くにはこの音楽を ♬♬ 

・・・・・・・・・・・・・・

 「また逢う日まで」は、尾崎紀世彦の楽曲。1971年発売。オリコンシングルチャートで1位を獲得、100万枚に近いセールスを記録。第13回日本レコード大賞・大賞と第2回日本歌謡大賞・大賞をダブル受賞。作詞・阿久悠、作曲・筒美京平

 尾崎 紀世彦(1943 - 2012)は、日本のポピュラー歌手。ジミー時田とマウンテンプレイボーイズ、ザ・ワンダースを経てソロに。2012年肝臓癌のため死去。69歳没。

 

♬  El Condor Pasa(If I Could)

コンドルは飛んでいく

Simon & Garfunkel

サイモンとガーファンクル

 

2013.1.26

 

♬♬ 深夜、静寂の中で独り聴くにはこの音楽を ♬♬

・・・・・・・・・・・・・・ 

 今日は、アンデス山脈周辺の国々の民族音楽に基礎をおいた大衆音楽「フォルクローレ / Folclore」を、ボリビア、ペルー、アルゼンチン、チリ、パラグアイから各1組+おまけ1組で。

・・・・・・・・・・・・・・

 「コンドルは飛んでいく」は、アンデスのフォルクローレの代表的なペルーの曲。サイモン&ガーファンクルによってカバーされ日本やその他の国々に広く知られるようになった。ケーナ・チャランゴ・ギターで演奏される。曲は3部構成。

 「サイモン&ガーファンクル」は、1960年代に活躍したポピュラー音楽ユニット。

 1964年にデビュー、1970年に活動停止。しかし、それ以後も折に触れて2人で活動している。1990年にロックの殿堂入りを果たした。

 

♬  Qué lindo es ser voluntario

かわいいボランティア

Victor Jara

ビクトル・ハラ

 

2013.1.26

 

♬♬ 深夜、静寂の中で独り聴くにはこの音楽を ♬♬ 

・・・・・・・・・・・・・・

 今日は、アンデス山脈周辺の国々の民族音楽に基礎をおいた大衆音楽「フォルクローレ / Folclore」を、ボリビア、ペルー、アルゼンチン、チリ、パラグアイから各1組+おまけ1組で。

・・・・・・・・・・・・・・

 「かわいいボランティア」は、1972年に発売されたビクトル・ハラの楽曲。

 ビクトル・ハラ(1932 - 1973)はチリのフォルクローレのシンガー・ソングライターであり、演劇人、舞台演出家でもあった。歌を通じて社会変革を目指した「ヌエバ・カンシオン(新しい歌)」運動Nueva cancionの旗手の1人として知られる。

 1970年、チリ・軍事クーデターによってアジェンデ政権崩壊後、軍に逮捕され、チリ・スタジアムに連行された後、虐殺された。

 

♬  Huaynos Pandilleros

 

Cuedras del lago

クエドラス・デル・ラゴ

 

2013.1.26

 

♬♬ 深夜、静寂の中で独り聴くにはこの音楽を ♬♬ 

・・・・・・・・・・・・・・

 今日は、アンデス山脈周辺の国々の民族音楽に基礎をおいた大衆音楽「フォルクローレ / Folclore」を、ボリビア、ペルー、アルゼンチン、チリ、パラグアイから各1組+おまけ1組で。

・・・・・・・・・・・・・・

 クエドラス・デル・ラゴは、ペルーのエストゥディアンティーナ(伝統的な衣装をまとってセレナーダを演奏する風習)の代表的なグループ・演奏家の一つ。

 

♬  Libertango

リベルタンゴ

寺井 尚子(Violin)

 

2013.1.26

 

♬♬ 深夜、静寂の中で独り聴くにはこの音楽を ♬♬ 

・・・・・・・・・・・・・・

 今日は、アルゼンチンの作曲家・バンドネオン奏者 Astor Piazzolla 作曲によるタンゴの名曲「Libertango」を。

 本命 Yo-Yo Ma だけでなく、いろいろと聞き比べあれ。

・・・・・・・・・・・・・・

 寺井 尚子(1967年 - )は、日本のジャズ・ヴァイオリニスト。

 ジャズバイオリンの世界ではステファン・グラッペリ、レイ・ナンスなど、スウィンギー、かつグリッサンドを生かした演奏が多い中で、バップの基本スタイルを徹底的にマスターしたと思われるアドリブを展開しジャズ・バイオリン奏法に新しい解釈を与えた。

 1998年に初のリーダー・アルバム(Thinking of You)を発表。2004年、『anthem(アンセム)』で第18回日本ゴールドディスク大賞ジャズ・アルバム・オブ・ザ・イヤー<邦楽>受賞。2010年、平成21年度(第60回)文化庁「芸術選奨新人賞(大衆芸能部門)」受賞。

 

♬  Libertango

リベルタンゴ

The Swingle Singers 

ザ・スウィングル・シンガーズ

 

2013.1.28

 

♬♬ 深夜、静寂の中で独り聴くにはこの音楽を ♬♬ 

・・・・・・・・・・・・・・

 今日は、アルゼンチンの作曲家・バンドネオン奏者 Astor Piazzolla 作曲によるタンゴの名曲「Libertango」を。

 本命 Yo-Yo Ma だけでなく、いろいろと聞き比べあれ。

・・・・・・・・・・・・・・

 ザ・スウィングル・シンガーズは、は、アメリカ出身のワード・スウィングル(Ward Swingle, 1927- )が、1962年にフランスのパリで結成したア・カペラ・ヴォーカル・グループ。グループは全部で8人のメンバー。

 ジャズのスキャットの歌唱法を男女の混声合唱に持ち込んだそのサウンドは、ジャズの側からもクラシックの側からも異色で新鮮なものとして評価され、一般にも理解しやすい音楽は「ダバダバ」コーラスとして知られる。

 スウィングル・シンガーズの活動は2期にわかれ、第1期は1962年から1973年にかけてフランスを拠点に、第2期は1973年から現在までイギリスを拠点に活動。

 

♬  Libertango

リベルタンゴ

葉加瀬太郎(Violin)

 

2013.1.28

 

♬♬ 深夜、静寂の中で独り聴くにはこの音楽を ♬♬ 

・・・・・・・・・・・・・・

 今日は、アルゼンチンの作曲家・バンドネオン奏者 Astor Piazzolla 作曲によるタンゴの名曲「Libertango」を。

 本命 Yo-Yo Ma だけでなく、いろいろと聞き比べあれ。

・・・・・・・・・・・・・・

 葉加瀬 太郎(1968 - )は、大阪府生まれのヴァイオリニスト・ミュージシャン。妻はタレントの髙田万由子。代表作は「情熱大陸」。

 1997年ソロデビュー。1996年セリーヌ・ディオンのワールドツアーに参加。

 

♬ Libertango(original)

リベルタンゴ

Astor Piazzolla

アストル・ピアソラ

 

2013.1.28

 

♬♬ 深夜、静寂の中で独り聴くにはこの音楽を ♬♬ 

・・・・・・・・・・・・・・

 今日は、アルゼンチンの作曲家・バンドネオン奏者 Astor Piazzolla 作曲によるタンゴの名曲「Libertango」を。

 本命 Yo-Yo Ma だけでなく、いろいろと聞き比べあれ。

・・・・・・・・・・・・・・

 アストル・ピアソラ(1921 - 1992)はアルゼンチンの作曲家、バンドネオン奏者。タンゴを元にクラシック、ジャズの要素を融合させた独自の演奏形態を産み出した。

 1939年に当時最先端だったトロイロ楽団に参加し、バンドネオン奏者として徐々に頭角を表す。1944年にトロイロ楽団を脱退後、自らの楽団を率いて活動を開始。

 その後もピアソラは理想的な音楽編成を求めて数多くの楽団の結成・解体をくり返す。

1992年死去。71歳。

 

♬  Sultans of Swing 

悲しきサルタン

Dire Straits & Eric Clapton

ダイアー・ストレイツ&エリック・クラプトン

 

2013.2.14

 

 ノーベル平和賞も受賞したネルソン・マンデラ(Nelson Mandela)元南アフリカ大統領(94)。

昨年12月から肺感染症で体調を崩し入院中。

 彼の再起を祈り、Nelson Mandela 70th Birthday Tribute(1988)での Mark Knopfler 率いる Dire Straits と Eric Clapton による懐かしき Sultans of Swing(Live)を。

・・・・・・・・・・・・・・

 「悲しきサルタン」は、イギリスのロックバンド、ダイアー・ストレイツが1978年にデビュー・シングルとして発表した楽曲。1979年の3月に全英8位、4月に全米4位を記録する大ヒットとなった。全世界で1,500万枚を売り上げた。

 ダイアー・ストレイツは、イギリスのロックバンド。1976年ロンドンにて結成。1970年代末から90年代初頭に掛けて、ポップシーンにありながらも流行とは一線を画した音楽で世界的な人気を誇ったグループ。1995年解散。

 

♬  Strange Fruit 

奇妙な果実

 Billie Holiday 

ビリー・ホリデイ

 

2013.2.1

 

 再来年(2015年)は、人種差別や、心的外傷後ストレス障害、麻薬(アヘン・大麻・コカイン・ヘロイン)・アルコール依存症、性的虐待、売春、借金と壮絶な人生を送った伝説の女性ジャズ・ヴォーカリスト Billie Holiday の生誕100年になる。

 彼女の代表作は、アメリカの人種差別を告発する歌「Strange Fruit(奇妙な果実)」。

「奇妙な果実」とはリンチの末に木にぶら下げられた黒人の死体のことだという。

 今日は、この「Strange Fruit」と、彼女を偲んで歌ったFrank Sinatraの「Lady Day」を。

 少し渋くて(暗くて)ごめんなさいです。

 

♬  Memory(in Musical Live)

メモリー

Elaine Paige

エレイン・ペイジ

 

2013.3.3

 

 改めて聴き惚れました。

 "Memory" from Musical CATS composed by Andrew Lloyd Webber and sung by Elaine Paige, an English singer, as the character Grizabella.

"Memory" is the climax of the musical, and by far its most popular and well-known song.

・・・・・・・・・・・・・・

 「メモリー」は、ミュージカ『キャッツ』の主題歌。英ヒットチャートでも上位入賞。

 『キャッツ』は、世界で興行的に最も成功したミュージカルのひとつ。1983年トニー賞において、10部門にノミネート(うち、男優賞の二人ノミネート)、7部門で受賞。

 エレイン・ペイジ(1948-)はイギリスのミュージカル女優、歌手。メゾソプラノ。

 アンドリュー・ロイド・ウェッバーらと共に、 『エビータ』や、『キャッツ』のグリザベラ、『サンセット大通り』のノーマ・デズモンドなど数々の主役で知られる。

 

♬  Sugar Sugar

シュガー・シュガー   

The Archies

アーチーズ 

 

2013.3.17

 

 雲一つない青空、しかも風がほとんどなく温かい春の日曜。ウォーキングなう。

◉ 歩くときはいつも、行進曲を聴きながら。

 

  ○ シュトラウス1世「ラデスキー行進曲

 

 

  ○ モーツァルト「トルコ行進曲」

 

 

  ○ シューベルト「軍隊行進曲」

 

 

  ○ ヴェルディ「凱旋行進曲」

 

 

  ○ 古関裕而「東京オリンピックマーチ」

 

 

  ○ 古関裕而「栄冠は君に輝く」(甲子園)

 

 

  ○ アーノルド「クワイ川マーチ」

 

 

  ○ エルガー「威風堂々」

 

 

  ○ ミーチャム「アメリカン・パトロール」

 

 

  ○ スーザ「星条旗よ永遠なれ」

 

 

  ○ スーザ「ワシントン・ポスト」

 

 

  ○ ワーグナー「双頭の鷲の旗の下に」

 

 

 などなど。

◉ 今日はちょっと気分を変えて、ポップorカントリーのこんな曲を聴きながら。

◉ 結構、小気味よく足が運ぶのが不思議。

・・・・・・・・・・・・・・

 「シュガー・シュガー」は、アーチーズの曲。1969年4週間全米No.1に。

 アーチーズは、テレビ番組「アーチー・ショー」のために作られた空想の10代バンド名

♬  Gimme! Gimme! Gimme!

ギミー!ギミー!ギミー!

ABBA

アバ

 

2013.3.17

 

 雲一つない青空、しかも風がほとんどなく温かい春の日曜。ウォーキングなう。

◉ 歩くときはいつも、行進曲を聴きながら。

 

  ○ シュトラウス1世「ラデスキー行進曲

 

 

  ○ モーツァルト「トルコ行進曲」

 

 

  ○ シューベルト「軍隊行進曲」

 

 

  ○ ヴェルディ「凱旋行進曲」

 

 

  ○ 古関裕而「東京オリンピックマーチ」

 

 

  ○ 古関裕而「栄冠は君に輝く」(甲子園)

 

 

  ○ アーノルド「クワイ川マーチ」

 

 

  ○ エルガー「威風堂々」

 

 

  ○ ミーチャム「アメリカン・パトロール」

 

 

  ○ スーザ「星条旗よ永遠なれ」

 

 

  ○ スーザ「ワシントン・ポスト」

 

 

  ○ ワーグナー「双頭の鷲の旗の下に」

 

 

 などなど。

◉ 今日はちょっと気分を変えて、ポップorカントリーのこんな曲を聴きながら。

◉ 結構、小気味よく足が運ぶのが不思議。

・・・・・・・・・・・・・・

 「ギミー!ギミー!ギミー!」はアバの楽曲。ヨーロピアン・ディスコ・ミュージックを確立した曲。

 ABBA(アバ)は、世界的に知られる、スウェーデンのミュージシャン男女4人グループ。1970年代半ばから1980年代初頭にかけて活躍。総売り上げは3億7,000万枚を超え、世界で最も売れたアーティスト。2010年に、ロックの殿堂入り。1983年解散。

 

♬  宵待ち草

             

李香蘭(山口淑子)

 

2013.3.25

 

 BSで竹久夢二をやっています。

 古里の老舗旅館の床の間に夢二の絵が掛けられていたことを思い出していたら、ついでに、夢二作詞のこんな曲が頭の中に流れてきました。

 曲では1番だけ歌われていますが、夢二の死後、西条八十によって2番が補作されたそうです。ああ、大正ロマン、夢二浪漫...。

 

  1 待てど暮らせど 来ぬひとを

   宵待草の やるせなさ

   今宵は月も 出ぬそうな

 

 2 暮れて河原に 星一つ

   宵待草の 花の露

   更けては風も 泣くそうな

  ※ 映画「宵待草」の主題歌は高峰三枝子唄)

・・・・・・・・・・・・・・

『宵待草』は、大正浪漫を代表する画家・詩人の竹久夢二によって創られた詩歌。1912年雑誌「少女」に発表。

 李香蘭は、 国際的歌手、女優、政治家の山口 淑子の、戦前の中国(中華民國)と満州國、日本、そして戦後の香港での芸名。

 

♬  Skyfall (Oscars 2013 Live)

スカイフォール  

Adele

アデル 

 

2013.4.6

 

【 資 料 】

 ロンドン五輪での「ボンド・ガール」役を務めたエリザベス女王が、4月4日に、英アカデミー名誉賞を受賞したことにちなみ、資料として007シリーズテーマ曲(原則としてOpening Sequence )一覧とそれぞれのYouTubeリンクを。

・・・・・・・・・・・・・・

 「スカイフォール」は、アデルが歌う楽曲であり、映画『007』シリーズ第23作『007 スカイフォール』の主題歌。2012年発売。第85回アカデミー賞、歌曲賞受賞曲。

 アデルは、イギリスの女性シンガーソングライター。

 2008年1月にリリースしたデビューアルバムの『19』はイギリスのアルバムチャートでは初登場で1位を記録。

 第51回グラミー賞に、主要2部門を含む4部門でノミネートされ、最優秀新人賞と最優秀ポップ女性歌手を受賞。さらに第54回グラミー賞に主要3部門を含む6部門でノミネートされ、ノミネートされたすべての賞を獲得した。

 

♬  Casino Royale

カジノ・ロワイヤル

Herb Alpert & The Tijuana Brass

ハーブ・アルパート&ティファナ・ブラス

 

2013.3.26

 

【 資 料 】

 ロンドン五輪での「ボンド・ガール」役を務めたエリザベス女王が、4月4日に、英アカデミー名誉賞を受賞したことにちなみ、資料として007シリーズテーマ曲(原則としてOpening Sequence )一覧とそれぞれのYouTubeリンクを。

(1967 Casino Royale(007 カジノロワイヤル)

・・・・・・・・・・・・・・

 「カジノ・ロワイヤル」は、1967年のイギリス映画『007 カジノロワイヤル』の主題曲。

 映画はパロディ作品で正式なジェームズ・ボンド映画ではない。ピーター・セラーズ、デヴィッド・ニーヴン、アーシュラ・アンドレス、ジャクリーン・ビセットらが出演。また、オーソン・ウェルズが悪役のル・シフル役で出演し、ジェームズ・ボンドになりすました人物と戦うストーリー展開。

 ハーブ・アルパート(1935 - )は、アメリカロサンゼルス出身のポップ・ジャズ・トランペッター、コンポーザー、ザ・ティファナ・ブラスのリーダー。A&Mレコードの創始者の一人。A&Mの"A"はアルパート(Alpert)を指す。

 

♬  You Know My Name

ユー・ノウ・マイ・ネーム  

Chris Cornell

クリス・コーネル 

 

2013.4.6

 

【 資 料 】

ロンドン五輪での「ボンド・ガール」役を務めたエリザベス女王が、4月4日に、英アカデミー名誉賞を受賞したことにちなみ、資料として007シリーズテーマ曲(原則としてOpening Sequence )一覧とそれぞれのYouTubeリンクを。

(2006 Casino Royale(007 カジノ・ロワイヤル)

・・・・・・・・・・・・・・

 「ユー・ノウ・マイ・ネーム」は、2006年の映画『Casino Royale』の」テーマ曲。

 クリス・コーネル(1964-)は、アメリカのシンガー、ギタリスト、ソングライター。ロックバンド、サウンドガーデン(1984年から1997年在籍)、オーディオスレイヴ(2001年から2007年在籍)にてボーカリストを務めた。

 

♬  The World is Not Enough

ワールド・イズ・ノット・イナフ

Garbage

ガービッジ

 

2013.4.6

 

【 資 料 】

 ロンドン五輪での「ボンド・ガール」役を務めたエリザベス女王が、4月4日に、英アカデミー名誉賞を受賞したことにちなみ、資料として007シリーズテーマ曲(原則としてOpening Sequence )一覧とそれぞれのYouTubeリンクを。

(1999 The World Is Not Enough(007 ワールド・イズ・ノット・イナフ)

・・・・・・・・・・・・・・

 「ワールド・イズ・ノット・イナフ」は1999年公開の映画『007 ワールド・イズ・ノット・イナフ』の主題曲。

 ガービッジは、アメリカのロックバンド。1994年結成。

 紅一点のヴォーカル、シャーリー・マンソンの存在感とコケティッシュな魅力が特徴。アルバムの累計セールスが1500万枚を超える

 

♬  Licence to Kill

消されたライセンス

Gladys Knight

グラディス・ナイト

 

2013.4.6

 

【 資 料 】

ロンドン五輪での「ボンド・ガール」役を務めたエリザベス女王が、4月4日に、英アカデミー名誉賞を受賞したことにちなみ、資料として007シリーズテーマ曲(原則としてOpening Sequence )一覧とそれぞれのYouTubeリンクを。

(1989 Licence To Kill(007 消されたライセンス)

・・・・・・・・・・・・・・

 「消されたライセンス」は、1989年公開、ジョン・グレン監督のスパイアクション映画、『007』シリーズ第16作『007 消されたライセンス』のテーマ曲。

 グラディス・ナイト(1944 - )は、アメリカの黒人女性歌手。「グラディス・ナイト&ザ・ピップス」として1960年代~70年代にかけて人気を誇り、1996年にロックの殿堂入りを果たした。「ソウルの女帝」の異名を持つ。

 

♬  A View to a Kill

美しき獲物たち

Duran Duran

デュラン・デュラン

 

2013.4.6

 

【 資 料 】

ロンドン五輪での「ボンド・ガール」役を務めたエリザベス女王が、4月4日に、英アカデミー名誉賞を受賞したことにちなみ、資料として007シリーズテーマ曲(原則としてOpening Sequence )一覧とそれぞれのYouTubeリンクを。

(1985 A View To A KIll(007 美しき獲物たち) 

・・・・・・・・・・・・・・

 「美しき獲物たち」は、1985年公開、ジョン・グレン監督のスパイアクション映画『007』シリーズ第14作『007 美しき獲物たち』のテーマ曲。

 デュラン・デュランは、イギリスのロックバンド。1978年結成。1980年代前半のニューロマンティック(New Romantic)といわれるムーブメントやMTVブームの火付け役。

 

♬  For Your Eyes Only

ユア・アイズ・オンリー  

Sheena Easton

シーナ・イーストン

 

2013.4.6

 

【 資 料 】

 ロンドン五輪での「ボンド・ガール」役を務めたエリザベス女王が、4月4日に、英アカデミー名誉賞を受賞したことにちなみ、資料として007シリーズテーマ曲(原則としてOpening Sequence )一覧とそれぞれのYouTubeリンクを。

(1981 For Your Eyes Only(007 ユア・アイズ・オンリー)

・・・・・・・・・・・・・・

 「ユア・アイズ・オンリー」は、1981年公開、ジョン・グレン監督のスパイアクション映画007シリーズ第12作『007 ユア・アイズ・オンリー』のテーマ曲。

 シーナ・イーストン(1959-)イギリス・スコットランド出身の歌手。1980年に『モダン・ガール』でデビュー。続く『9 To 5 (モーニング・トレイン)』は、ビルボード誌で、1981年に週間ランキング第1位を獲得。1982年には、第24回グラミー賞で主要4部門の一つである最優秀新人賞を受賞。

 

♬  Nobody Does It Better

私を愛したスパイのテーマ

Carly Simon

カーリー・サイモン

 

2013.4.6

 

【 資 料 】

 ロンドン五輪での「ボンド・ガール」役を務めたエリザベス女王が、4月4日に、英アカデミー名誉賞を受賞したことにちなみ、資料として007シリーズテーマ曲(原則としてOpening Sequence )一覧とそれぞれのYouTubeリンクを。

(1977 The Spy Who Loved Me(007 私を愛したスパイ))

・・・・・・・・・・・・・・

 「私を愛したスパイ」は、1977年公開のルイス・ギルバート監督による『007』シリーズ第10作となるスパイ・アクション映画『007 私を愛したスパイ』のテーマ曲。

 カーリー・サイモン(1945年 - )は、アメリカのシンガーソングライター、歌手。1971年ソロ・デビュー、グラミー賞最優秀新人賞を受賞。1972年に、ミック・ジャガーとポール・マッカートニーがバックボーカルで参加した「うつろな愛 (You're So Vain) 」が全米1位の大ヒット。

 

♬  Live and Let Die

リブ・アンド・レット・ダイ 

Paul McCartney & Wings

ポール・マッカートニー&ウィングス

 

2013.4.6

 

【 資 料 】

 ロンドン五輪での「ボンド・ガール」役を務めたエリザベス女王が、4月4日に、英アカデミー名誉賞を受賞したことにちなみ、資料として007シリーズテーマ曲(原則としてOpening Sequence )一覧とそれぞれのYouTubeリンクを。

(1973 Live and Let Die(007 死ぬのは奴らだ)

・・・・・・・・・・・・・・

 「リブ・アンド・レット・ダイ」は、1973年公開、ガイ・ハミルトン監督のスパイアクション映画。『007』シリーズ第8作『007 死ぬのは奴らだ』のテーマ曲。

 ウイングスは、元ビートルズのポール・マッカートニーと彼の妻リンダ・マッカートニー、元ムーディー・ブルースのデニー・レインの3人を中心に構成されたロックバンド。1971年結成、1981年解散。代表曲に『心のラヴ・ソング』『マイ・ラヴ』『バンド・オン・ザ・ラン』『夢の旅人』『007 死ぬのは奴らだ』『ジェット』など

 

♬  We Have All the Time in the World

愛はすべてを越えて 

Louis Armstrong

ルイ・アームストロング

 

2013.4.6

 

【 資 料 】

 ロンドン五輪での「ボンド・ガール」役を務めたエリザベス女王が、4月4日に、英アカデミー名誉賞を受賞したことにちなみ、資料として007シリーズテーマ曲(原則としてOpening Sequence )一覧とそれぞれのYouTubeリンクを。

(1969 On Her Majesty's Secret Service(女王陛下の007)

・・・・・・・・・・・・・・

 「愛はすべてを越えて 」は、1969年公開、ピーター・ハント監督のアクション映画007シリーズ第6作『女王陛下の007』の挿入曲。

 ルイ・アームストロング(1901-1971)は、アフリカ系アメリカ人のジャズミュージシャン。サッチモ (Satchmo) という愛称でも知られ、20世紀を代表するジャズ・ミュージシャンの一人。1923年キング・オリヴァー楽団に加入、デビュー。1964年の「ハロー・ドーリー!」は全米NO1を記録、3ヶ月間1位を独占していたビートルズの連続1位の記録をストップさせた。1967年には、「この素晴らしき世界 (What a Wonderful World)」が世界的なメガヒットとなった。

 

♬  Thunderball

サンダーボール

Tom Jones

トム・ジョーンズ

 

2013.4.6

 

【 資 料 】

ロンドン五輪での「ボンド・ガール」役を務めたエリザベス女王が、4月4日に、英アカデミー名誉賞を受賞したことにちなみ、資料として007シリーズテーマ曲(原則としてOpening Sequence )一覧とそれぞれのYouTubeリンクを。

(1965 Thunderball(007 サンダーボール作戦) 

・・・・・・・・・・・・・・

 「サンダーボール」は、1965年公開テレンス・ヤング監督のアクション映画『007』シリーズ第4作『007 サンダーボール作戦』のテーマ曲。

 トム・ジョーンズ(1940 – )は、イギリスのポピュラー音楽の歌手。代表曲に「よくあることさ」、「ラヴ・ミー・トゥナイト(恋の終わり)」、「最後の恋」、「デライラ」)、「思い出のグリーングラス」、「シーズ・ア・レイディ」、「恋はメキ・メキ」など数多く、「よくあることさ」「恋はメキ・メキ」などは現在の日本でもCMやTV番組のBGMとして使用されている。

 

♬  From Russia With Love  

ロシアより愛をこめて

Matt Monroe

マット・モンロー

 

2013.4.6

 

【 資 料 】

 ロンドン五輪での「ボンド・ガール」役を務めたエリザベス女王が、4月4日に、英アカデミー名誉賞を受賞したことにちなみ、資料として007シリーズテーマ曲(原則としてOpening Sequence )一覧とそれぞれのYouTubeリンクを。

(1963 From Russia with Love(007 ロシアより愛をこめて)

・・・・・・・・・・・・・・

 「ロシアより愛をこめて」は、1963年に製作された『007』シリーズ映画第2作『007 ロシアより愛をこめて』(当初の題は『007 危機一発』)のテーマ曲。

 マット・モンロー(1930-1985)は、英国のバラード歌手。レコード総売上枚数は1億枚。歌声はフランク・シナトラと声質が似ていたので「British Sinatra」(英国のシナトラ)と呼ばれた。

 1985年肝臓癌で死去、54歳没。

 

♬  あばよ

     

中島みゆき

 

23.4.8

 

 地下貯水池の汚染水漏れ事故を、繰り返し「事象」と説明し続ける尾野東京電力原子力・立地本部長代理の発言に憤慨しながら、なぜか、中島みゆきagainなう。

 デビュー前、札幌での武田鉄矢コンサートでチケットのもぎり嬢をやっていました。

・・・・・・・・・・・・・・

 「あばよ」は中島みゆきが作詞・作曲して研ナオコに提供した楽曲。

 研ナオコは1976年、オリコンで唯一の1位を獲得、研の最大のヒット曲となった。第18回日本レコード大賞歌唱賞、日本歌謡大賞放送音楽賞、FNS歌謡祭最優秀歌謡音楽賞を受賞。

 中島みゆき (1952 - ) は、北海道札幌市出身のシンガーソングライター、ラジオパーソナリティ。1975年にシングル「アザミ嬢のララバイ」でデビュー。1980年代前半に大きな人気を博し、現在も根強い支持を受け続けている。

 オリコンで4つの年代にわたってシングルチャート1位を獲得した(1970年代:「わかれうた」、1980年代:「悪女」、1990年代:「空と君のあいだに/ファイト!」、「旅人のうた」、2000年代:「地上の星/ヘッドライト・テールライト」)唯一のソロ・アーティストでもある。

 また、他アーティストへの提供曲が、5つの年代にわたってオリコンシングルチャート1位を獲得した。(1970年代:「あばよ」(研ナオコ)、1980年代:「FU-JI-TSU 」(工藤静香)、1990年代:「慟哭」(工藤静香)、2000年代:「宙船」(TOKIO)、2010年代:「泣いてもいいんだよ」(ももいろクローバーZ))

 

♬  この空を飛べたら

     

中島みゆき

 

2013.4.8

 

 地下貯水池の汚染水漏れ事故を、繰り返し「事象」と説明し続ける尾野東京電力原子力・立地本部長代理の発言に憤慨しながら、なぜか、中島みゆきagainなう。

 デビュー前、札幌での武田鉄矢コンサートでチケットのもぎり嬢をやっていました。

・・・・・・・・・・・・・・

 「この空を飛べたら」は、1978年に加藤登紀子がリリースしたシングル。作詞・作曲ともに中島みゆき。中島が、この歌で、第20回日本レコード大賞西條八十賞を受賞。

 中島みゆき (1952 - ) は、北海道札幌市出身のシンガーソングライター、ラジオパーソナリティ。1975年にシングル「アザミ嬢のララバイ」でデビュー。1980年代前半に大きな人気を博し、現在も根強い支持を受け続けている。

 オリコンで4つの年代にわたってシングルチャート1位を獲得した(1970年代:「わかれうた」、1980年代:「悪女」、1990年代:「空と君のあいだに/ファイト!」、「旅人のうた」、2000年代:「地上の星/ヘッドライト・テールライト」)唯一のソロ・アーティストでもある。

 また、他アーティストへの提供曲が、5つの年代にわたってオリコンシングルチャート1位を獲得した。(1970年代:「あばよ」(研ナオコ)、1980年代:「FU-JI-TSU 」(工藤静香)、1990年代:「慟哭」(工藤静香)、2000年代:「宙船」(TOKIO)、2010年代:「泣いてもいいんだよ」(ももいろクローバーZ))

 

 ※中島みゆきがリンク切れのため、加藤登紀子の曲を。

  ♬ この空を飛べたら / 加藤登紀子

 

♬  Imagine 合唱(Live)

イマジン

John Lennon

ジョン・レノン

 

2013.5.5

 

【こどもの日に】

 1990年10月9日、ニューヨーク。

 東西ドイツ統一(10月3日)の興奮が冷めやらぬ中、ジョン・レノン生誕50周年直前のこの日、オノ・ヨーコは国連信託統治理事会(United Nations Trusteeship Council)の議場にいました。

 議場にはレノンが人類の解放と平和への祈りをこめた名曲「Imagine / イマジン」が流され、世界130カ国に中継される中、「一人の夢はただの夢、皆の夢は現実となる」(A dream you dream alone is only a dream. A dream you dream together is reality.)とスピーチ、喝采を浴びました。

 さらに、同年12月8日、国連で開かれたジョンの追悼式でも、同じようなことがありました。

 多くの国連関係者が、この曲に人類の未来の夢が託されていると考えたのでしょう。

 では、日本の国会本会議場で、忌野清志郎の「サマータイム・ブルース」や新しいところでは沢田研二の「F.A.P.P(フクシマ・アトミック・パワー・プラント)」が流されるような日が訪れることはあるのでしょうか。

 いま、諸国憲法がいかに(絶対)君主(権力)から国民を守るためのものとして獲得されてきたか、しかもそれ故に、安易な改憲を許さない硬性憲法として形づくられてきたかの知識もないままに(あるいはこれを隠蔽し)、「権力の側から」発せられる威勢のいい、勇ましい言葉だけが横行し、半数前後の国民が改憲支持に傾くという恐ろしい風潮の中では、そんなことは絶対にあり得ない、起こりえないことでしょう。

 いまの動きは結局、子や孫たちに銃を握らせるためのクワダテ、モクロミにほかなりません。

 そんな時代を再び招いては絶対なりません。

  ~2013.5.5 こどもの日に~

 

♬  YELL

     

郡山市立郡山第二中学校

 

2013.5.7

 

【 天使の歌声 】

 

 全日本合唱コンクール中学校部門混声合唱の部では10年連続全国大会金賞(うち6連覇を含む)を果たしている郡山市立郡山第二中学校の歌声を。

・・・・・・・・・・・・・・

 「YELL」は、いきものがかりの曲。

 いきものがかりは、日本の3人組音楽グループ。

 2006年メジャー・デビュー。「SAKURA」「HANABI」「コイスルオトメ」「YELL/じょいふる」など。「YELL/じょいふる」はオリコンデイリーチャートでシングルでは初の1位を記録。「ありがとう」は初動・累計売上ともに自己最高を記録。紅白3回連続出場。

 

♬  真夏の夜の夢

     

松任谷由実

 

2013.5.7

 

【 紫綬褒章 】

 

 この春の叙勲で、私のいとこが瑞宝小綬章を受章。

 一方、この人は紫綬褒章を受章しました。

 まもなく還暦になろうとするこの人の華やかなショー・パフォーマンスを改めて見直しました。

・・・・・・・・・・・・・・

 『真夏の夜の夢』は、松任谷由実(ユーミン) の24枚目のシングル。1993年リリース。オリコン週間シングルチャート1位を獲得。セールスもシングルでは初のミリオンセラーに。自身最大のヒットシングル。

 松任谷由実は、日本のミュージシャン。愛称はユーミン(Yuming)。旧姓名は荒井 由実(あらい ゆみ)。1972年荒井由実としてデビュー。1975年「あの日にかえりたい」が、初のオリコンチャート1位を獲得(第一次ブーム)。1981年「守ってあげたい」が1981年のシングル年間ランキング第10位のヒットとなり、第二次ブームが到来。1987年のアルバム『ダイアモンドダストが消えぬまに』以降は9作連続のミリオンセラーを連発。2011年春以降、NHK 「SONGS」と組み、春よ来いプロジェクトを展開中。

 

♬  難破船(Live)

 

       

中森 明菜

 

2013.5.8

 

【 Please come back again, Akina & Naomi ! 】

・・・・・・・・・・・・・・

 「難破船」は、加藤登紀子の楽曲。1984年リリース。 

 1987年中森明菜がこの楽曲をカバーしリリース。

 中森 明菜(1965 - )は、日本の歌手、女優。

 16歳の時に『スター誕生!』合格。1982年に「スローモーション」でデビューし、2枚目のシングル「少女A」がヒット。1983年には、「セカンド・ラブ」、「禁区」などのヒットでレコード・セールスはトップとなるなど連続してシングル・ヒット。

 1985年の「ミ・アモーレ〔Meu amor é・・・〕」と1986年の「DESIRE -情熱-」で2年連続となる日本レコード大賞を受賞。1985年から1987年のレコード・セールスでは3年連続でトップを記録する。

 2010年10月、体調不良により芸能活動の無期限休止を発表。

 

♬  Light My Fire

ハートに火をつけて

The Doors

ドアーズ

 

2013.5.8

 

【Ray Manzarek died】

 

  Mr. Ray Manzarek, a founding member with The Doors whose keyboard work was a touchstone of hits like Break On Through to the Other Side and Light My Fire, has died at the age of 74 after a battle with cancer.

・・・・・・・・・・・・・・

 「ハートに火をつけて」は、アメリカのロックバンド、ドアーズの代表曲。1967年リリース。1967年にビルボード誌の年間チャートでは2位。多くのアーチストにカバーされた。

 ドアーズは、1965年から1970年代初めまで活動したアメリカのロックバンド。

 

 

♬  愛を止めないで(Live)

       

オフコース

 

2013.5.30

 

【 Legend 】

 

 今日、福島県文化センターで小田和正コンサートを聴いてきたので、彼の原点オフコース伝説の解散ライブから1曲と、昔彼が同文化センターでのコンサートで共演したという泉谷しげるの1曲を。

 どちらも有名すぎて聞き飽きているでしょうが、昔を偲んでお聞きください。

・・・・・・・・・・・・・・

 「愛を止めないで」は、1979年に発売されたオフコース通算15枚目のシングル。

 オフコースは、1969年から1989年まで活動した日本の音楽グループ。1970年にレコードデビュー。結成10年目の「さよなら」の大ヒットで多大なる人気を獲得、それ以降も数多くのヒット曲を生み出し、時代を代表するビッグ・グループになった。しかし、音楽番組全盛の時代にあって、テレビ出演で人気を高めていった他のグループとは一線を画し、テレビ番組にはほとんど出演せず、レコード制作とコンサートに力を注ぐという独自の姿勢を頑なに貫いた。結成から19年目の1989年に解散。

 

♬  A Night Like This

ア・ナイト・ライク・ジス

Caro Emerald

カロ・エメラルド

 

2013.6.14

 

【今宵聴くJazz】

・・・・・・・・・・・・・・

 カロ・エメラルドは、オランダのジャズ・シンガー。 2 009年、シングル曲 "Back It Up"がヒット。

 ジャズミュージックを基本に、1950年代風の社交ジャズを現代風にアレンジし、スウィングやルンバ、ラウンジ、スクラッチ音やラップなどを取り入れてラテン系に仕上げてたモダンジャズを歌う。

 2012年ドイツの音楽賞であるエコー賞 (ECHO)新人賞を受賞。

 

♬  J.S. Bach - Suite In D Major, Gavotte In B Minor, BMV 1068  

バッハ - 管弦楽組曲BWB1068

Jacques Loussier Trio 

ジャック・ルーシェ・トリオ

 

2013.6.15

 

【 今宵聴くジャズピアノ 】

・・・・・・・・・・・・・・

 バッハの管弦楽組曲BWB1068をジャズにアレンジしたもの。

 ジャック・ルーシェ(1934 - )は、フランスのピアニスト、作曲家。『G線上のアリア』、『ゴルトベルク変奏曲』をはじめとするJ・S・バッハ作品のジャズ演奏で知られる。

 1959年「ジャック・ルーシェ・トリオ」を結成。バッハの作品をジャズ風に解釈し演奏、多くのライブ出演、ツアー、、コンサートを行った。アルバムは、トータルで600万枚を売った。1978年に、トリオは解散。

 バッハ生誕300年にあたる1985年に第二期ジャック・ルーシェ・トリオを結成。

 1998年から第三期ジャック・ルーシェ・トリオとなった。

 

 

2013.5.30

 

【今宵聴くJazz】

・・・・・・・・・・・・・・

 「クレオパトラの夢」は、バド・パウエル作曲のジャズ曲。

 バド・パウエル( 1924日 -1966)は、アメリカ合衆国のジャズ・ピアニスト。

チャーリー・パーカーやディジー・ガレスピーらによって確立されたビバップスタイルのジャズを、ジャズ・ピアノの分野に定着させ、「モダン・ジャズピアノの祖」とも称される。また、現在まで続くピアノ、ベース、ドラムスによる「ピアノ・トリオ」形式を創始した。1960年代初頭フランスに渡って活動を続ける。映画監督のベルトラン・タヴェルニエは、この時期のパウエルの演奏活動のエピソードを元に、映画「ラウンド・ミッドナイト」を撮影している。1966年アメリカに帰国した後に死去。

 

♬  Cleopatra's Dream

クレオパトラの夢

Bud Powell

バド・パウエル

♬  Layla(Live)

いとしのレイラ 

Eric Clapton

エリック・クラプトン

 

2013.7.6

 

【 今日のライブ 】

・・・・・・・・・・・・・・

 『いとしのレイラ』は、アメリカのロックバンド、デレク・アンド・ザ・ドミノスのアルバム『いとしのレイラ』のタイトル曲。シングルはビルボード誌で、1972年8月5日に週間ランキング最高位の第10位を獲得。クラプトンの代表曲の一つ。アンプラグドバージョンなど、様々なバージョンが存在。

 エリック・クラプトンは、イギリスのミュージシャン、ギタリスト。1960年代からルースターズ、ケイシー・ジョーンズ・アンド・ジ・エンジニアズ、ヤードバーズ、ジョン・メイオール・ブルースブレイカーズ、クリーム、ブラインド・フェイスなどのバンドでギタリストとして活動。

 その後、新天地を求めてアメリカに渡り、アメリカ南部のミュージシャンとデレク・アンド・ザ・ドミノスを結成。「レイラ」を録音した。

 

♬ Time To Say Goodbye

("Con te partirò")( Live 2013) 

タイム・トゥ・セイ・グッバイ 

(コン・テ・パルティロ)

 Andrea Bocelli & Sarah Brightman

アンドレア・ボチェッリ &サラ・ブライトマン

 

2013.7.6

 

【 今日のライブ 】

・・・・・・・・・・・・・・

 「コン・テ・パルティロ」は、イタリアの歌手、アンドレア・ボチェッリの代表的オペラティック・ポップ楽曲。

 1995年のサンレモ音楽祭で初めて歌われ、4位を獲得。

 サラ・ブライトマンとの共演でシングルが1,500万枚、アルバムを含めて2,500万枚という世界的大ヒットに。ボレロ風のリズムがエネルギーの充溢を感じさせる力強い曲。結婚式やフィギュアスケートで使われることが多い。

 

♬  Golden Earrings

ゴールデン・イヤリングス

Peggy Lee

ペギー・リー

 

2013.7.16

 

【 Oldies but Goodies 】

 

 いかに古くても、たとえ演歌であっても、名曲は名曲=evergreen music。

 君嗤うこと勿れ。

・・・・・・・・・・・・・・

 「ゴールデン・イヤリングス」は1947年の映画Golden Earringsのテーマ曲。ヴィクター・ヤング作曲。ジャズのスタンダード曲。映画の中ではMurvyn Vyeが歌ったが、ペギー・リーの歌がヒットした。

 ペギー・リー(1920 - 2002)は、アメリカの歌手・女優。「ソフト・アンド・クール」な歌声で知られた。1942年「誰かが邪魔した」で初めてのチャート1位。1943年には「Why Don't You Do Right?」がミリオンセラーに。1957年「フィーバー」がヒット。グラミー賞に12回ノミネートされ、1969年のヒット曲「イズ・ザット・オール・ゼア・イズ」で最優秀女性ポップ・ボーカル賞を受賞。

 

♬  美しい十代

        

三田 明 

 

2013.7.24

 

【ALWAYS 三丁目の夕日、の頃】

 カラオケ居酒屋の前を通り過ぎたら、客がこの歌を歌っていました。

 ALWAYSー の5年後、1963年の歌です。ちょうど50年前。

 ああ、かくもアナログのこの世界。

 蛇足:故・三島由紀夫は三田明の大ファンだったそうです。

・・・・・・・・・・・・・・

 『美しい十代』)は、1963年にリリースされた歌手・三田明のデビューシングル。三田の代表曲。作詞:宮川哲夫、作曲:吉田正

 三田明(1947 - )は、日本の歌手、俳優。清純な風貌と美声で1960年代を中心にヒットを飛ばした。

 

♬  Una storia moderna: l'ape regina

女王蜂(OST)

Teo Usuelli

テオ・ウズエリ

 

2013.7.24

 

【シネマ・ミュージック】

 

 数多の曲の中から4曲。

・・・・・・・・・・・・・・

 「女王蜂」は、1963年マルコ・フェッレーリ監督のイタリア・フランス合作映画「女王蜂」 のテーマ曲。

 テオ・ウズエリはこの映画の音楽監督。

 

♬  Il Ferroviere

鉄道員(OST)

Pietro Germi

ピエトロ・ジェルミ

 

2013.7.24

 

シネマ・ミュージック】

 数多の曲の中から4曲。

・・・・・・・・・・・・・・

 『鉄道員』は、1956年製作のイタリア映画(モノクロ作品)のテーマ曲。

 映画はカンヌ国際映画祭 国際カトリック映画事務局賞を受賞した。

 ピエトロ・ジェルミ(Pietro Germi, 1914 - 1974)はイタリアの映画監督、脚本家、俳優。

 『越境者』で1951年のベルリン国際映画祭銀熊賞、ヴェネツィア国際映画祭セルズニック賞を受賞。また同年、『街は自衛する』でヴェネツィア国際映画祭最優秀イタリア映画賞を受賞。自ら主演も兼ねた『鉄道員』(1956年)、『刑事』(1959年)は、映画音楽のヒットとともに国際的に評価された。

 その後、寓意的コメディに路線を転向し、『イタリア式離婚狂想曲』で1962年のアカデミー脚本賞、カンヌ国際映画祭コメディ賞を受賞。1966年には『蜜がいっぱい』でカンヌ国際映画祭グランプリを受賞し、国際的名声を確かなものにした。

 

 

2013.7.30

 

【84年】

 今日の「あまちゃん」。

 大向大吉駅長(杉本哲太)が足立ユイちゃん(橋下愛)に84年のヒット曲をリクエストしたものの、海女の今野弥生(渡辺えり)が歌ってしまったので、ここでオリジナルを。アラフォー~アラフィフの人には懐かしいかも。

・・・・・・・・・・・・・・

 「悲しみがとまらない」)は、杏里が1983年にリリースしたシングル。「オリビアを聴きながら」、「CAT'S EYE」と共に、杏里を代表する一曲。

 杏里(1961 - )は、神奈川県大和市出身の歌手、シンガーソングライター。1978年、『オリビアを聴きながら』でデビュー。現在アメリカ在住。

 

♬  順子(Live)

        

長渕 剛 

 

2013.8.10

 

【対抗歌】

 いま放送中のNHK恒例「想い出のメロディー」に対抗してこの懐メロを。

・・・・・・・・・・・・・・

 「順子」は、日本のミュージシャンである長渕剛の5枚目のシングル曲。有線放送で連続1位を獲得。売上はミリオンセラーを記録。ライブでは長らく演奏されていなかったが、1992年の東京ドーム公演にて久しぶりに演奏された。

 長渕剛(1956年 - )は、日本のシンガーソングライター・俳優・詩人・画家。1977年デビュー(※一般的には再デビューの1978年『巡恋歌』を本格デビューとしている)『順子』、『乾杯』、『とんぼ』、『しゃぼん玉』、『しあわせになろうよ』などのヒット曲を持ち、俳優としては、『親子ゲーム』、『とんぼ』、などのドラマや映画に出演。 ソロアーティストとしてアルバム初登場一位獲得数12作品、トータル売り上げ2000万枚を突破。

 

♬  Proud Mary(Live)

プラウド・メアリー 

Creedence Clearwater Revival(CCR)

クリーデンス・クリアウォーター・リバイバル

 

2013.8.10

 

【対抗歌】その2

 

いま放送中のNHK恒例「想い出のメロディー」に対抗してこの懐メロを。

・・・・・・・・・・・・・・

 「プラウド・メアリー」(Proud Mary)は、アメリカの歌手・ギタリスト、ジョン・フォガティが製作した楽曲。フォガティがリードギター・リードボーカルを務めていたロックバンド、クリーデンス・クリアウォーター・リバイバル(以下CCR)が1969年に発表したアルバム『Bayou Country』に初収録された。ビルボード最高順位2位を記録。

 クリーデンス・クリアウォーター・リバイバル(CCR)は、アメリカのバンド。アメリカ南部風のサウンドを持ち味とした、カントリー・ロック・スワンプ・ロックの先駆者的存在。1993年にロックの殿堂入り。

 

♬  Hotel California(Live)

ホテル・カリフォルニア

The Eagles

イーグルス

 

2013.8.10

 

【対抗歌】その2

 

いま放送中のNHK恒例「想い出のメロディー」に対抗してこの懐メロを。

・・・・・・・・・・・・・・

 『ホテル・カリフォルニア』は、ロックバンド、イーグルスの5作目のアルバム。 同年度グラミー賞最優秀レコード賞受賞。 イーグルスの代表作のひとつであり、ウエストコーストミュージックに留まらず、アメリカン・ロック史に残る名盤。

 イーグルスは、1971年にデビューしたアメリカのロック・バンド。アメリカ西海岸を拠点に活動しながら世界的人気を誇り、トータルセールスは1億2000万枚を超える。

主な代表曲は、「テイク・イット・イージー」「ならず者」「呪われた夜」「ホテル・カリフォルニア」など。

 

 

♬  I Girasoli(Sunflower )

ひまわり

 Henry Mancini 

ヘンリー・マンシーニ

 

2013.8.18

 

【今日のひまわり】

 

 @三ノ倉高原。

・・・・・・・・・・・・・・

 「ひまわり」は、マルチェロ・マストロヤンニとソフィア・ローレンが主演した1970年の反戦映画『ひまわり』(I Girasoli)のテーマ曲。ヘンリー・マンシーニ作曲。

 ヘンリー・マンシーニは、アメリカの作曲家、編曲家。映画音楽家としてグラミー賞、アカデミー作曲賞に何度も輝いた。『グレン・ミラー物語』、『黒い罠』『ティファニーで朝食を(ムーン・リバー)』『シャレード』『刑事コロンボ』『ピーター・ガン』、『ピンク・パンサー』、『ひまわり』のテーマなどがよく知られている。

 1994年、膵臓および肝臓癌のため死去。70歳。

 

2013.8.23

 

【今日の名曲】

 

 抜群の歌唱力。。。

・・・・・・・・・・・・・・

 山本 潤子(1949 - )は、日本のシンガーソングライター。代表曲に「翼をください」「卒業写真」などがある。「翼をください」は約30年以上にわたり小学校の音楽の教科書に採用され、現在でも合唱曲として有名。

 1969年「赤い鳥」を結成、第3回「ヤマハ・ライト・ミュージックコンテスト」全国大会にて「竹田の子守唄」を歌い、第2位のオフコースなどを抑えてグランプリを獲得。 1974年「ハイ・ファイ・セット」を結成。「フィーリング」が大ヒット。1975年「卒業写真」でソロデビュー。

 2014年無期限休養に入った。

 

 

♬  傷だらけの人生

       

鶴田 浩二 

 

2013.8.28

 

【最近の心境】

 

 こんな感じです。

 皆さんはどうですか?

・・・・・・・・・・・・・・・・

 「傷だらけの人生」は、鶴田浩二が1970年にリリースしたシングル。鶴田浩二がマイクにハンカチを沿え、耳に手を当てて歌うその姿が印象的。100万枚近い売上げ。作詞:藤田まさと/作曲:吉田正。

 鶴田 浩二(1924 - 1987)は、日本の俳優、歌手。昭和を代表する映画スター。

 終戦まで海軍航空隊に所属。任侠路線のトップスターとして高倉健と共に多くのヤクザ映画に出演。

 

 

♬  Bumble Bee Twist(Live in L.A.)

バンブル・ビー・ツイスト

The Ventures

ザ・ベンチャーズ 

 

2013.8.31

 

【Oldies But Goodies】

 

 まあ、だまされたと思って聴いてください。

 古い曲なのに、今の時代、むしろ新鮮に聞こえます。テケテケテケ・・・。

・・・・・・・・・・・・・・

 バンブル・ビー・ツイストは、ベンチャーズがクラシックの「熊ん蜂の飛行」をロックにアレンジしたもの。

♬  Autumn In New York

ニューヨークの秋

Jo Stafford

ジョー・スタッフォード

 

2013.10.1

 

暦の上ではOctober】

 

 10月、秋ですね。

 秋の夜長にじっくりと秋の曲を。

 消費税アップの話はしばし忘れて。。。。

・・・・・・・・・・・・・・

 「ニューヨークの秋」はジャズのスタンダード・ナンバー。『ジョー・プラス・ジャズ』と並ぶスタッフォードの代表作。

 ジョー・スタッフォード(1917-2008)は1940年代半ばから50年代後半にかけて活躍した全米を代表する女性歌手。1936年、17歳の時にパイド・パイパーズ(Pied Pipers)に加入。40年代に「Long Ago and Far Away」、「I Love You」、「Candy」、52年に「You Belongs to Me」という最大のヒットを放つ。

♬  秋止符

      

アリス

 

2013.10.1

 

【暦の上ではOctober】

 

 10月、秋ですね。

 秋の夜長にじっくりと秋の曲を。

 消費税アップの話はしばし忘れて。。。。

・・・・・・・・・・・・・・

「秋止符」は、アリスが1979年にリリースしたシングル。

 アリスは、日本のフォークグループ。1972年デビュー。「今はもうだれも」のカバーヒットを契機に、オリジナル曲である「帰らざる日々」「冬の稲妻」「涙の誓い」「ジョニーの子守唄」「チャンピオン」「秋止符」「狂った果実」等のヒット曲を連発。1978年には日本人アーティストとして初めて日本武道館3日間公演を成功させた。1981年活動停止。

♬  別れのサンバ(Live)

      

長谷川きよし

 

2013.10.8

 

【Oldies but Goodies】

 

 今日の一曲は44年前のこの曲。昨年のライブから。

・・・・・・・・・・・・・・

 別れのサンバは1969年の長谷川きよしのデビュー曲。

長谷川 きよし(、1949 - )は、日本のシンガーソングライター、ギタリスト。

 緑内障のため2歳半で失明し、全盲となる。

 1969年、「別れのサンバ」でデビュー。フォーク世代の若者から支持され、大ヒットとなった。

 1983年の参議院議員選挙では、無党派市民連合公認で、比例区から立候補するが落選。

 黒の舟唄(1972年)灰色の瞳(1974年)などのヒットがある。

♬ Mr. Sandman

ミスター・サンドマン

 The Chordettes

ザ・コーデッツ

 

2013.11.6

 

 各種音楽賞大賞第1回受賞曲

 

② ビルボード

【Billboard No.1 Hit Single( No.1 Songs in the U.S.A.)受賞曲(1955)】

・・・・・・・・・・・・・・

 ザ・コーデッツはアメリカ合衆国の4人組のフォークソンググループ。1946年に結成。バーバショップスタイルの無伴奏四声合唱の時代とロックンロールの時代をつなぐ重要な役割を果たしたといわれている。最初の大ヒットは1954年の「Mr.sandman」で、その次は1958年の「Lollipop」である。1955年後半から1960年代前半まで米でチャート入りし続けた。1961年解散。

♬ 圭子の夢は夜ひらく

        

藤  圭子

 

2013.11.6

 

 各種音楽賞大賞第1回受賞曲

 

④ 歌謡大賞

【第1回日本歌謡大賞受賞曲(1970)】

・・・・・・・・・・・・・・

「圭子の夢は夜ひらく」は、オリコン1位にランクされた「女のブルース」に続いてリリースされた1970年の藤圭子のシングル。元来園まり他が競作で歌唱した「夢は夜ひらく」が原曲。10週間連続オリコン1位にランク。

藤 圭子(1951 - 2013)は、日本の演歌歌手。

1960年代終わりから1970年代初めにかけて一世を風靡別居中だった夫は音楽プロデューサーの宇多田照實、娘は音楽家の宇多田ヒカル。元夫は演歌歌手の前川清。

2013年8月22日、東京都新宿区のマンションから飛び降り自殺。

♬ ラヴユー東京

     

黒沢明とロス・プリモス

 

2013.11.6

 

 各種音楽賞大賞第1回受賞曲

 

⑥ オリコン

【オリコン第1回シングル・チャート第1位受賞曲(1968)】

・・・・・・・・・・・・・・

 『ラブユー東京』は、1966年に発売された黒沢明とロス・プリモスの代表曲。セールスは30万枚。オリコンシングルチャート1曲目の1位獲得曲。

 ロス・プリモスは、1961年から2010年5月まで活動していた日本ムード歌謡界を代表するグループ。

♬ 長崎の鐘

    

藤山 一郎 

 

2013.11.6

 

 各種音楽賞大賞第1回受賞曲

 

⑦-2 NHK紅白

【NHK紅白歌合戦第1回トリの曲(男性)(1951)】

・・・・・・・・・・・・・・

 『長崎の鐘』は、長崎市への原子爆弾投下などを主題として永井隆が執筆したベストセラー随筆『長崎の鐘』をモチーフとした歌謡曲。映画化もされた。作詞サトウ・ハチロー、作曲古関裕而。

 藤山は1951年1月3日放送のNHK『第1回NHK紅白歌合戦』で本曲を歌唱し白組トリおよび大トリを務めた。

♬ みれん

    

五木ひろし

 

2013.11.6

 

 各種音楽賞大賞第1回受賞曲

 

⑨ FNS歌謡祭

【FNS歌謡祭第1回年間最優秀グランプリ受賞曲(1974)】

・・・・・・・・・・・・・・

『みれん』は、1974年10月に発売された五木ひろしのシングル。作詞:山口洋子、作曲:平尾昌晃、編曲:竜崎孝路。

♬ The House of the Rising Sun

(Live in Japan ’65)

朝日の当たる家

The Ventures

ザ・ヴェンチャーズ

 

2013.11.6

 

 「朝日のあたる家」は、アメリカのトラディショナルなフォーク・ソング。作者不詳。

♬ Saving All My Love For You(Live)

すべてをあなたに

Whitney Houston

ホイットニー・ヒューストン

 

2013.12.7

 

【 Oldies but Goodies 】

 

 久しぶりにアップ。
 今日は三大Divas (歌姫)の代表曲のライブを。皆、歌が上手い。

・・・・・・・・・・・・・・

 「すべてをあなたに」は、1978年のマリリン・マックー&ビリー・デイヴィス・Jrのマイナーヒットがオリジナル。ホイットニー・ヒューストンのカバーが有名で、彼女のデビューアルバム『そよ風の贈りもの』からのセカンド・シングルとして発売され全米シングルチャートで1位を獲得。

 ホイットニー・ヒューストン は、アメリカの歌手、女優、元ファッションモデル。

1985年、アルバム『そよ風の贈りもの』でデビュー。大ヒットとなった。1987年アルバム『ホイットニーII〜すてきなSomebody』は、ビルボード初登場1位を記録(女性歌手では初)。1992年には、初主演映画『ボディガード』が公開され、サウンドトラックは、1994年グラミー賞最優秀アルバム賞を受賞するなど、高い評価を受け、アルバムからのシングル「オールウェイズ・ラヴ・ユー」は自身最大のヒットとなった。

 ホイットニーは世界で最も売れている歌手の1人。累計セールスはアルバムが1億4,000万枚以上、シングルは5,000万枚以上で、RIAAより「アメリカ合衆国で(女性アーティスト史上)4番目に売れている歌手」と評価されている2012コカインの影響による心臓発作で死去、48歳没。

♬ 夜が明けたら

       

浅川 マキ

 

2013.12.9

 

【 Oldies but Goodies 】


 今日は、決してメジャーではなかった2人の女性シンガーの、予想通りの曲と予想外の曲を(静止画像です)。浅川マキさんが亡くなって3年ですね。

・・・・・・・・・・・・・・

「夜が明けたら」は、浅川マキのデビュー曲。

 浅川マキ(1942 - 2010)は、日本の歌手、作詞家、作曲家、編曲家。1968年、寺山修司に見出され新宿のアングラ・シアター「蠍座」で初のワンマン公演を三日間に渡り催行、口コミで徐々に知名度が上がる。1969年『夜が明けたら/かもめ』で正式にレコード・デビュー。

 「渇いたブルースを歌わせたら右に出る者はいない」と言われ、ジャズ、ブルースやフォークソングを独自の解釈で歌唱した。

 2010年急性心不全のため宿泊先ホテルで倒れ死去。67歳没。

♬ 泣いてたまるか

  

渥美  清

 

2013.12.9

 

【 Oldies but Goodies 】
♬ 上を見たら キリがない
  下を向いたら アトがない
  さじをなげるは まだまだ早い
 五分の魂・・・
  泣いて泣いてたまるかヨ
 夢がある..
 BSで寅さんを見ていたら、
この曲がどこからか聞こえてきた。
 そうだよねぇ。
 世の中いろいろあるけれど、
前に向かって、夢に向かって
ゆるり まいろうよ、おのおの方。
 リリー!

・・・・・・・・・・・・・・

 『泣いてたまるか』は、テレビドラマの主題歌。 

 TBS系列で1966年から1968年まで放映された、1話完結形式の連続テレビドラマ。渥美清、青島幸男、中村嘉津雄が主演を務め、1986年には西田敏行主演によるリメイク版が放送された。 また、テレビ放映の好評により、コント55号の坂上二郎を主人公として1971年に映画化された。

 渥美清と山田洋次の関係が生まれ、『男はつらいよ』シリーズに繋がった。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 渥美清(1928-1996)は、日本の俳優。1961年から1966年までNHKで放映された『夢であいましょう』、『若い季節』に出演。コメディアン・渥美清の名を全国区にした。1968年、フジテレビにて、テレビドラマ『男はつらいよ』が放送開始。1969年山田洋次監督の映画『男はつらいよ』シリーズにおいて、主演の車寅次郎(フーテンの寅)役を27年間48作に渡って演じ続ける。この映画のシリーズは、国民的映画として日本中の多くの人たちに親しまれた。映画のシリーズでは最多記録の作品としてギネスブックにも載る。1996年転移性肺癌のため死去、68歳没。死後、日本政府から国民栄誉賞が贈られた。

♬ 「東京」山形弁版

  

朝倉 さや

 

2013.12.11

 

【訛りはいいねえ】


 あまちゃんでなくとも、方言ってなんと素晴らしいのでしょう。
 何を言ってるのかさっぱり分からないけれど。。。

・・・・・・・・・・・・・・

 「東京」は、民謡日本一の歌唱力、山形弁+明るいキャラクターでTV、CM、ラジオなど数々のメディアにも登場、アクセスが殺到しサーバーダウンするなど大反響を巻き起こしている山形弁の歌姫「朝倉さや」の自身の作詞•作曲によるデビューシングル。

 週間 USEN HIT インディーズランキング 1位!amazon mp3 歌謡曲ベストセラーランキング 1位!オリコンインディーズ シングル週間ランキング 9位、また山形県内CD shop•各書店では続々と1位を記録。

 

2013.12.22

 

 

 NHK「映像の世紀」(1995)メインテーマ。

・・・・・・・・・・・・・・

 『映像の世紀』(えいぞうのせいき)は、NHKの放送開始70周年記念番組と銘打たれて制作・放送されたドキュメンタリー番組。NHKとアメリカABCの国際共同取材。『NHKスペシャル』にて放映。

 Original Soundtrackは、パリは燃えているか~メインテーマ(太平洋戦争)

♬  California Dreamin' 

(Live in Bruges, Belgium, April 2010)

夢のカリフォルニア

Scala & Kolancny Brothers

スカラ・アンド・コラシニ・ブラザーズ

 

2013.12.25

 

 『夢のカリフォルニア』は、1960年代のアメリカで活躍したフォークグループ、ママス&パパスの代表曲。

 スカラ・アンド・コラシニ・ブラザーズは、1996年に結成されたベルギーの少女合唱団・コーラスグループ。Björk, Radiohead、U2, Nirvana, Depeche Mode, Museなど、有名バンド・アーティストのヒット曲カバーを主なレパートリーとしている。

        ♬ The House of the      Rising Sun

        朝日のあたる家

       Tommy Emmanuel 

       トミー・エマニュエル

 

    2012.11.20

 

 アメリカのTraditional Folk Songに、娼婦に身を落とした女性が半生を懺悔する歌とされる「The House of the Rising Sun(朝日のあ(当)たる家)」という素晴らしい曲があります。

 日本ではアニマルズやディランのものが有名ですが、多くのアーティストがカバーしています。

今日は、少し時間に余裕があったので、この曲をあらためて手持ちアーティスト群による演奏で楽しみました(浅川及びちあきは「朝日楼」)。

 ただし、イギリスのJohnny Handleという歌手の音源がないのが残念です。

・・・・・・・・・・・・・・

 トミー・エマニュエル(1955-)は、オーストラリアのギタリスト。フィンガーピッキングの達人

bottom of page