top of page

【躁病と鬱病がかわりばんこに〜北杜夫さん死去】  2011.10.27(木)

 北杜夫さん、亡くなる。残念。  仕事が終わったら、何十年も書架に死蔵されている北さんの本を、改めて読み直そうと思う。  ・・・「夜と霧の隅で」、「楡家の人びと(大作で手ごわい)」、「奇病連盟」、「怪盗ジバコ」、一連の「マンボウ」シリーズ、 「さびしい(王様、姫君、乞食)」シリーズ、「幽霊」、「白きたおやかな峰」etc.  北さんは、トニオ・クレーゲルが好きで、一時「北杜二夫」と筆名を変えることを考えたという。 そんなトニオ・クレーゲルやトーマス・マンの名を知ったのも、彼からだった。  私自身も、北さんをパクって、自分のペンネームを「北杜三夫」としていた若い時期がある。  躁病と鬱病がかわりばんこにやってきた北さん。  だから、シリアスな作品とユーモア溢れる作品が並存しているのかなと思う。

 ご冥福を祈る。

23.10.27 北杜夫.jpg
23.10.27 北杜夫 楡家の人々.jpg
23.10.27 どくとるマンボウ航海記.jpg

Featured Posts
Recent Posts
Archive
Follow Us
まだタグはありません。
Search By Tags
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square

        ♬ The House of the      Rising Sun

        朝日のあたる家

       Tommy Emmanuel 

       トミー・エマニュエル

 

    2012.11.20

 

 アメリカのTraditional Folk Songに、娼婦に身を落とした女性が半生を懺悔する歌とされる「The House of the Rising Sun(朝日のあ(当)たる家)」という素晴らしい曲があります。

 日本ではアニマルズやディランのものが有名ですが、多くのアーティストがカバーしています。

今日は、少し時間に余裕があったので、この曲をあらためて手持ちアーティスト群による演奏で楽しみました(浅川及びちあきは「朝日楼」)。

 ただし、イギリスのJohnny Handleという歌手の音源がないのが残念です。

・・・・・・・・・・・・・・

 トミー・エマニュエル(1955-)は、オーストラリアのギタリスト。フィンガーピッキングの達人

bottom of page