top of page

【シェア】(The Beatlesさんのリンクより)  2014.6.27(金)

2014/06/26 に公開

日本デビュー50周年を記念して貴重な日本オリジナル盤5作品が遂に世界初CD化!  ザ・ビートルズがデビューした60年代初期には多くの国がそれぞれ独自の曲順やアート­ワークで英オリジナル盤とは違うアルバムをリリースしていました。しかし、これら各国­独自盤 [LP] はその後、英オリジナル盤のみを公式なアルバムとする方針のもと廃盤となりました。  今年は日本デビュー50周年!リアル・タイムのビートルズ・ファンが初めてMEET THE BEATLES [ビートルズとの出会い] を果たした貴重な日本盤5作品がこの記念すべき年に蘇ります!

26.6.27 Beatles特製Box.jpg

<収録アルバム>「ビートルズ!」「ビートルズ No.2」「ビートルズがやって来るヤァ!ヤァ!ヤァ!」「ビートルズ No.5」「4人はアイドル」 ■CD5枚組・豪華BOX仕様 ■オリジナルLPを復刻した紙ジャケット仕様 [帯・内袋・歌詞カード等]  ■09年リマスター音源 ■全100P日本語ブックレット Order your copy: The Official Beatles Store Japan: http://gnikn.us/officialstoreJapan Amazon: http://gnikn.us/1jQTyTl

 
Featured Posts
Recent Posts
Archive
Follow Us
Search By Tags
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square

        ♬ The House of the      Rising Sun

        朝日のあたる家

       Tommy Emmanuel 

       トミー・エマニュエル

 

    2012.11.20

 

 アメリカのTraditional Folk Songに、娼婦に身を落とした女性が半生を懺悔する歌とされる「The House of the Rising Sun(朝日のあ(当)たる家)」という素晴らしい曲があります。

 日本ではアニマルズやディランのものが有名ですが、多くのアーティストがカバーしています。

今日は、少し時間に余裕があったので、この曲をあらためて手持ちアーティスト群による演奏で楽しみました(浅川及びちあきは「朝日楼」)。

 ただし、イギリスのJohnny Handleという歌手の音源がないのが残念です。

・・・・・・・・・・・・・・

 トミー・エマニュエル(1955-)は、オーストラリアのギタリスト。フィンガーピッキングの達人

© 2023 by JAMES JONES. Proudly created with Wix.com

bottom of page