top of page
検索

【卒業式シーズン?】  2014.7.5(土)

  • 執筆者の写真: Iwashita Tetsuo
    Iwashita Tetsuo
  • 2014年7月4日
  • 読了時間: 1分

 不思議なこともあるものだ。「あの親にしてこの子あり」で著名な石原ノビテル君が「そろそろ卒業」と言ったんだってさ。

 おかしくないか。

 な〜んにも仕事をしないくせに、サティアンだの金目だのと本音ばっかりくっちゃべって、赤点どころかマイナス100点。

 こんな単位も修得できん奴が卒業できる学校が世界中探してもどこにある?

  躁病のように高潮期真っ只中で暴走を続ける、頭の中が空っぽのあんべちゃんとどっこいどっこいの名コンビの相方さま。

 卒業どころか数億円の金目の追徴金を付して「即刻退学処分」が当然じゃん!。

 分っかるかなぁ、分っかんないだろうなあ、アホだから。

 あ〜あ、腹が立つ。

26.7.5 石原環境相交代へ.jpg

 
 
 

最新記事

すべて表示
Featured Posts
Recent Posts
Archive
Follow Us
Search By Tags
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square

        ♬ The House of the      Rising Sun

        朝日のあたる家

       Tommy Emmanuel 

       トミー・エマニュエル

 

    2012.11.20

 

 アメリカのTraditional Folk Songに、娼婦に身を落とした女性が半生を懺悔する歌とされる「The House of the Rising Sun(朝日のあ(当)たる家)」という素晴らしい曲があります。

 日本ではアニマルズやディランのものが有名ですが、多くのアーティストがカバーしています。

今日は、少し時間に余裕があったので、この曲をあらためて手持ちアーティスト群による演奏で楽しみました(浅川及びちあきは「朝日楼」)。

 ただし、イギリスのJohnny Handleという歌手の音源がないのが残念です。

・・・・・・・・・・・・・・

 トミー・エマニュエル(1955-)は、オーストラリアのギタリスト。フィンガーピッキングの達人

© 2023 by JAMES JONES. Proudly created with Wix.com

bottom of page