【県外避難者の現状と課題】 2014.7.11(金)
- Iwashita Tetsuo
- 2014年7月10日
- 読了時間: 1分
シェアさせていただきます。
地元紙も含めほとんど伝えられることのない避難者(特に県外)の方々の置かれた環境とその思い。。。。 いま現状はどうなっていて、何が必要で、我々は何をしたら良いのか、帰還させれば良いというような上から目線でなく、水平軸で考えてみませんか。。。 関心のある方、ぜひご参加ください。
第70回ふくしま復興支援フォーラムを、以下のように開催します。
ご参加を期待しています。どなたも自由です。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 7月17日(木) 18時30分~20時30分 テーマ 「県外避難者の現状と課題」 報告者 富田愛氏(NPO法人ビーンズふくしま/ 県内外避難者支援コーディネーター) 会 場 福島市アクティブシニアセンター「AOZ(アオウゼ)」 大活動室1 (MAXふくしま4F/福島市曾根田町1-18) ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ http://www5a.biglobe.ne.jp/~tkonno/FK-forum.html

最新記事
すべて表示不朽の名曲なのに、当たり前すぎて、ここに挙げていなかったのは全くもって不覚でした。 1967年の映画「The Graduate(卒業)」の挿入曲、Simon & GarfunkelのThe Sound of Silence。...
Evergreen Music通算880〜883曲目。 ♬ Wind Of Change(1990) / Scorpions https://www.youtube.com/watch?v=n4RjJKxsamQ Scorpionsはドイツのバンド。ソ連のグラスノスチ...