【市長さん、曲げてはならない】 2014.8.3(日)
- Iwashita Tetsuo
- 2014年8月2日
- 読了時間: 1分
福島市役所住宅除染課の除染説明会わず。 昨日、環境省の除染目安基準(0.23μSv/h)の緩和方針(0.3〜0.6μSv/hに?)が報じられましたが、職員から現行の市の除染計画(0.23μSv/h)で実行していくとの話を聞き,安堵。 FB友でもある小林香福島市長さんにお願いがあります。 伊達市長の言辞に引きずられ、あるいは付和雷同し、基準緩和に安易に賛成・同意しないでください。 いくら環境省出身であっても、あなたはもう環境省職員ではなく、今や27万福島市民の代表の立場に変身されたのですから。 市民の声を良くお聴きください! 現職にでなくあなたに1票を投じた72,441人の方の気持ちを思ってください。

(拙宅は、既に宅地・住宅共に「自主除染」を終えているため、市の除染は受け入れない予定ですが)
最新記事
すべて表示不朽の名曲なのに、当たり前すぎて、ここに挙げていなかったのは全くもって不覚でした。 1967年の映画「The Graduate(卒業)」の挿入曲、Simon & GarfunkelのThe Sound of Silence。...
Evergreen Music通算880〜883曲目。 ♬ Wind Of Change(1990) / Scorpions https://www.youtube.com/watch?v=n4RjJKxsamQ Scorpionsはドイツのバンド。ソ連のグラスノスチ...