【 Today’s “Oldies but Goodies” 〜上を向いて歩こう 】 2014.8.12(火)
- Iwashita Tetsuo
- 2014年8月12日
- 読了時間: 1分
今日12日は、日航機123便の御巣鷹山墜落事故(1985.8.12)から29年目の日。
あの日、会津若松市の東山温泉で亡き両親、兄世帯、私の世帯の3家族がうち揃って夕食を取っていた時の大ニュースだった。 旅行気分も完全に吹っ飛び、皆でテレビにかじりついた。
この事故で歌手・坂本九が死去。 1950年代から続く米ビルボード誌の全米No.1となった約1100曲の中で、日本人だけでなくアジア圏歌手が1位に輝いた(1963.3.15)歌は、後にも先にも、未だこれ1曲しかない大金字塔。 東日本大震災直後にも、良く歌われた。

♬ 上を向いて歩こう / 坂本 九 https://www.youtube.com/watch?v=yFSYOJ5i8nw
最新記事
すべて表示不朽の名曲なのに、当たり前すぎて、ここに挙げていなかったのは全くもって不覚でした。 1967年の映画「The Graduate(卒業)」の挿入曲、Simon & GarfunkelのThe Sound of Silence。...
Evergreen Music通算880〜883曲目。 ♬ Wind Of Change(1990) / Scorpions https://www.youtube.com/watch?v=n4RjJKxsamQ Scorpionsはドイツのバンド。ソ連のグラスノスチ...