【「1時間半」分のための無駄遣い】2014.10.27(月)
- Iwashita Tetsuo
- 2014年10月26日
- 読了時間: 1分
昨日の知事選。
NHKは投票終了直後、選管が開票を開始する1時間も前に当選確実の報。 8時半には第一報が発表されるのだから、たった1時間半待てば済む話ではないか。どこに意味、意義があるのか。 民間TVに煽られてとはいえ、出口調査のために多くのカネ(人件費)を使って、なんと愚かなこと、ろくでもないことをやるのか呆れるばかり。 出口調査を否定するものではないが、詳細調査しているのだから、ただただ第一報を流すためでなく、出口調査結果を分析して詳しく報じれば良いものを、そうしない。 天下の公共放送NHKが聞いてあきれる。 そんな無駄遣いに視聴料を払いたくなりますか。

最新記事
すべて表示不朽の名曲なのに、当たり前すぎて、ここに挙げていなかったのは全くもって不覚でした。 1967年の映画「The Graduate(卒業)」の挿入曲、Simon & GarfunkelのThe Sound of Silence。...
Evergreen Music通算880〜883曲目。 ♬ Wind Of Change(1990) / Scorpions https://www.youtube.com/watch?v=n4RjJKxsamQ Scorpionsはドイツのバンド。ソ連のグラスノスチ...