【 Today’s “Oldies but Goodies” 〜アキナ 】2015.1.3(土)
- Iwashita Tetsuo
- 2015年1月2日
- 読了時間: 1分
暮れの紅白。
最近は余り観ず、BGMとして流すだけのことが多いものの、今回は、美輪様、サザン、みゆき、長渕、明菜、薬師丸はじっくり聴きました。 久しぶりの明菜は、例のボソボソとした話し方、何かを怖がっているような感じがいかにも明菜らしいと思いましたが、歌の方はさすがでした。 この明菜が例の事件で失意の中にあったときに村下孝蔵が作った曲がこれ。 その村下孝蔵が46歳で亡くなってから5年余り経ちました。 けして有名な曲ではありませんが、参考までに。
♬ アキナ / 村下孝蔵 https://www.youtube.com/watch…
※ すぐ消えると思いますが明菜の紅白はこちら。
♬ Rojo Tierra / 中森明菜 https://www.youtube.com/watch?v=8wDcZ_85xAI

最新記事
すべて表示不朽の名曲なのに、当たり前すぎて、ここに挙げていなかったのは全くもって不覚でした。 1967年の映画「The Graduate(卒業)」の挿入曲、Simon & GarfunkelのThe Sound of Silence。...
Evergreen Music通算880〜883曲目。 ♬ Wind Of Change(1990) / Scorpions https://www.youtube.com/watch?v=n4RjJKxsamQ Scorpionsはドイツのバンド。ソ連のグラスノスチ...