【常緑音楽館便り】#545〜勝手にしやがれ2015.4.26(日)
- Iwashita Tetsuo
- 2015年4月26日
- 読了時間: 1分

昨年の今日の私の投稿記事。
ここに出てくる「あ」の人は今盛んにTPPで抵抗しているそぶりですが、いずれ「お」の人に降参するでしょう。
山田正彦元農相によると、すでに日米合意内容が決まっており、28日の「あ・お」会談で決まったように見せかけるため、現在、箝口令が敷かれているそう。
「こ」の政党が集団安保でズルズル「じ」の政党に押し切られ、降参したように。。。
どちらの件を見ても、もう「じゃんけんぽん」ならぬ「ガラガラポン」の世紀末的様相。
「勝手にしやがれ」とは、とても言い難い。
♬ 勝手にしやがれ(1977) / 沢田研二 https://www.youtube.com/watch?v=FMZ2Z2ts5sc
以下、昨年の記事
【密約】26.4.26

「包括的なTPPを達成するために必要な大胆な措置を取る。両国は2国間の重要な課題について前進する道筋を特定した」 ????????
小浜氏 「密約で、日本がグーの音も出ないようにしてやったぞ。」
あんべちゃん 「いいですよ、どうせ私はパーですから。」
なお、二人ともチョ(ッ)キなし。
最新記事
すべて表示不朽の名曲なのに、当たり前すぎて、ここに挙げていなかったのは全くもって不覚でした。 1967年の映画「The Graduate(卒業)」の挿入曲、Simon & GarfunkelのThe Sound of Silence。...
Evergreen Music通算880〜883曲目。 ♬ Wind Of Change(1990) / Scorpions https://www.youtube.com/watch?v=n4RjJKxsamQ Scorpionsはドイツのバンド。ソ連のグラスノスチ...