【一転の裏に何がある?】2015.4.29(水)
- Iwashita Tetsuo
- 2015年4月29日
- 読了時間: 1分
高市早苗ごとき不届き総務大臣からの厳重注意を一度拒否したのに、深夜になって一転受け取るって何だろう。みっともないビヘイビアじゃん? 「揉み手」会長の指示に従ったんじゃろか? 担当理事は、辞表を懐に断固初志貫徹すべきでなかったか? ...まあ、自民党の事情聴取に応じた例を見ても、要は、腹の据わった人なんてNHKには誰一人いないということなんだろうなあ。 と、独り言。
NHKが総務大臣の「厳重注意」を拒否、一転受け取る
27.4.29 テレ朝news

NHKの番組「クローズアップ現代」の報道を巡り、高市総務大臣は「厳重注意」とする文書を出しましたが、NHK側は一時、受け取りを拒否しました。 NHKの調査委員会は、クローズアップ現代で「過剰な演出があった」という最終報告書をまとめ、担当理事が28日夜、説明のために総務省を訪れました。その際、総務省側が「放送法の規定に抵触する」という内容の籾井会長に宛てた高市大臣からの厳重注意の文書を手渡そうとしましたが、NHKの担当理事は「受け取れない」と拒否し、そのまま帰りました。総務省の担当者が文書をNHKまで届けようとしたのに対し、NHK側は「趣旨が明確でない」と拒否していましたが、深夜になって一転、文書を受け取りました。
最新記事
すべて表示不朽の名曲なのに、当たり前すぎて、ここに挙げていなかったのは全くもって不覚でした。 1967年の映画「The Graduate(卒業)」の挿入曲、Simon & GarfunkelのThe Sound of Silence。...
Evergreen Music通算880〜883曲目。 ♬ Wind Of Change(1990) / Scorpions https://www.youtube.com/watch?v=n4RjJKxsamQ Scorpionsはドイツのバンド。ソ連のグラスノスチ...