【常緑音楽館便り】#562〜壽屋の甘味果実酒由来曲 2015.5.12(火)
- Iwashita Tetsuo
- 2015年5月12日
- 読了時間: 1分

安全地帯の「ワインレッドの心」(1983)は、サントリー「赤玉パンチ」(1977-1980年代後期)CMイメージソング。作詞:井上陽水 作曲:玉置浩二。
赤玉パンチの原型の赤玉ポートワイン(現赤玉スイートワイン)は朝ドラ『マッサン』で、これをモデルとした「太陽ワイン」として登場した。
玉置浩二は奇行が多く、山口組・田岡組長とつながっていた美空ひばりと同様、余り好きではないのだが、この二人の歌唱力には改めて脱帽せざるを得ない。 Evergreen Music 通算562曲目は、数あるライブの中から2012、2013年のベスト版を。 ♬ ワインレッドの心(Live) / 安全地帯 https://www.youtube.com/watch?v=Y8dM2t8C73c
最新記事
すべて表示不朽の名曲なのに、当たり前すぎて、ここに挙げていなかったのは全くもって不覚でした。 1967年の映画「The Graduate(卒業)」の挿入曲、Simon & GarfunkelのThe Sound of Silence。...
Evergreen Music通算880〜883曲目。 ♬ Wind Of Change(1990) / Scorpions https://www.youtube.com/watch?v=n4RjJKxsamQ Scorpionsはドイツのバンド。ソ連のグラスノスチ...