【常緑音楽館便り】#579, #580〜時代おくれの男より 2015.5.31(日)
- Iwashita Tetsuo
- 2015年5月31日
- 読了時間: 1分
河島英五(1952-2001)が亡くなってもう14年が経った。早いものだ。
♬ 目立たぬように はしゃがぬように 似合わぬことは 無理をせず 人の心を 見つめ続ける 時代おくれの男になりたい ♬
とっくに時代遅れの人間になっている自分のことを歌われている気がする。。。。 今日は、河島の例の名曲とともに2曲お届けしましょう。 Evergreen Music 通算579、580曲目。
♬ 時代おくれ(Live) / 河島英五 https://www.youtube.com/watch?v=g7l67VKDL8w
♬ 酒と泪と男と女 / 河島英五 https://www.youtube.com/watch?v=-Bh1AmiQCPw

最新記事
すべて表示不朽の名曲なのに、当たり前すぎて、ここに挙げていなかったのは全くもって不覚でした。 1967年の映画「The Graduate(卒業)」の挿入曲、Simon & GarfunkelのThe Sound of Silence。...
Evergreen Music通算880〜883曲目。 ♬ Wind Of Change(1990) / Scorpions https://www.youtube.com/watch?v=n4RjJKxsamQ Scorpionsはドイツのバンド。ソ連のグラスノスチ...