【常緑音楽館便り】#583, 584〜Techno Pop 2015.6.7(日)
- Iwashita Tetsuo
- 2015年6月7日
- 読了時間: 1分
今日は、1978〜1983年の5年間、シンセサイザー・シーケンサー・ヴォコーダーなどの電子楽器を駆使した斬新な音楽で一世を風靡した、お馴染みYMO。
結成当初は、イラストレーターの横尾忠則をメンバーに加える構想があったというから面白い。 坂本龍一は、今では反原発運動のシンボル的存在にもなった。
Evergreen Music 通算583〜584曲目は、代表2曲のメドレーで。
♬ Technopolis & Rydeen / Yellow Magic Orchestra(YMO) https://www.youtube.com/watch?v=XYFlk_GFB8Y
◉ ホームページの【常緑音楽館便り】トップページは以下のとおり。 http://yanxia2006.wix.com/homepage-of-yanxia#!about3/c1j0e

最新記事
すべて表示不朽の名曲なのに、当たり前すぎて、ここに挙げていなかったのは全くもって不覚でした。 1967年の映画「The Graduate(卒業)」の挿入曲、Simon & GarfunkelのThe Sound of Silence。...
Evergreen Music通算880〜883曲目。 ♬ Wind Of Change(1990) / Scorpions https://www.youtube.com/watch?v=n4RjJKxsamQ Scorpionsはドイツのバンド。ソ連のグラスノスチ...