【今日の日記】2015.6.10(水)
- Iwashita Tetsuo
- 2015年6月9日
- 読了時間: 1分
一貫教育の“三菱大学”へ赤いアルファロメオで通学し、可愛い女子部員が多いアーチェリー部に所属しながら学園生活を謳歌したという某氏。
政治学科とはいえ法学部に籍を置いたにもかかわらず、なんと我が国の代表的憲法学者である芦部信喜(1923-1999)さんの名前すら知らないというのでビックラコイタものだ。
そこで、今日は、芦部さんのこの憲法教科書を書棚から引っ張り出して(国際組織法の教科書と併せて)改めて読んでみた。 特に、今最も話題になっている「立憲主義」のところを中心にね。 ね、某氏さん、一緒に勉強しましょうよ(ルビはふってませんが)。
(浅学の身でも、この本くらい持ってますのだ〜)
〜毒舌悪態亭亭主より〜

最新記事
すべて表示不朽の名曲なのに、当たり前すぎて、ここに挙げていなかったのは全くもって不覚でした。 1967年の映画「The Graduate(卒業)」の挿入曲、Simon & GarfunkelのThe Sound of Silence。...
Evergreen Music通算880〜883曲目。 ♬ Wind Of Change(1990) / Scorpions https://www.youtube.com/watch?v=n4RjJKxsamQ Scorpionsはドイツのバンド。ソ連のグラスノスチ...