【常緑音楽館便り】#594〜「オキシコドン」? 2015.6.25(木)
- Iwashita Tetsuo
- 2015年6月25日
- 読了時間: 1分
トヨタの女性常務役員逮捕のニュースは、実に大がかりだなあ。 メディアがこれだけ騒ぐのは、なにか裏があるんじゃないかと疑いたくもなる。
ハンプ常務役員が使用していたという鎮痛剤「オキシコドン」は、エルヴィス・プレスリーやマイケル・ジャクソンも常用していたという。 ヘロインに似た感覚が得られるからということかなあ。良く分からない。
ところで、昨日は美空ひばりの命日(1989年没)だったが、今日はそのマイケル・ジャクソンの命日(2009年没)。 もう6年経った。まだ生きていれば今56歳。 毎日が誰かの誕生日であり誰かの命日でもある。
Evergreen Music 通算594曲目はマイケルのビリー・ジーン。
♬ Billie Jean(Live) / Michael Jackson

最新記事
すべて表示不朽の名曲なのに、当たり前すぎて、ここに挙げていなかったのは全くもって不覚でした。 1967年の映画「The Graduate(卒業)」の挿入曲、Simon & GarfunkelのThe Sound of Silence。...
Evergreen Music通算880〜883曲目。 ♬ Wind Of Change(1990) / Scorpions https://www.youtube.com/watch?v=n4RjJKxsamQ Scorpionsはドイツのバンド。ソ連のグラスノスチ...