【さてどうなる】2015.7.6(月)
- Iwashita Tetsuo
- 2015年7月6日
- 読了時間: 2分
ギリシャ国民投票で「No」。 間もなく午前9時。 織り込み済みとはいえ、東京市場はのっけから暴落だろうなぁ。 ま、株をやっていない自分にはダイレクトには影響ないが。。。
<ギリシャ>チプラス首相が勝利宣言 反対派、大きく上回る
毎日新聞 7月6日(月)
【アテネ宮川裕章、福島良典】欧州連合(EU)などから金融支援の条件として要求されている財政再建策への賛否を問うギリシャの国民投票で、同国のチプラス首相は5日夜(日本時間6日朝)、テレビ演説し、「ギリシャは歴史的なページを開いた」と述べ、反対派の勝利を宣言した。

【国民投票】「賛成」と「反対」、その後に待つのは…
6日午前1時(日本時間午前7時)のギリシャ内務省の中間集計(開票率約95%)によると、反対が61.3%、賛成が38.7%で、反対が大きくリードした。チプラス首相は国民世論を盾にEU側に譲歩を迫る意向だが、EU側が受け入れるのは難しく、交渉難航は避けられそうにない。 結果を受け、EUのトゥスク欧州理事会常任議長(EU大統領)は5日、7日にユーロ圏首脳会議を開くことを明らかにした。ユーロ圏首脳は、ギリシャの銀行が閉鎖され、社会不安や経済混乱が深まることを懸念しており、早期にギリシャとの妥協案を探る構えだ。 トゥスク大統領は4日の会見記事で「目標はユーロ圏(19カ国の)結束を守ること」と述べ、国民投票が拒否でも「交渉の余地は狭くなるが、ギリシャの提案を聞く」としており、7日の首脳会議で政治的な妥協を図りたい意向だ。
最新記事
すべて表示不朽の名曲なのに、当たり前すぎて、ここに挙げていなかったのは全くもって不覚でした。 1967年の映画「The Graduate(卒業)」の挿入曲、Simon & GarfunkelのThe Sound of Silence。...
Evergreen Music通算880〜883曲目。 ♬ Wind Of Change(1990) / Scorpions https://www.youtube.com/watch?v=n4RjJKxsamQ Scorpionsはドイツのバンド。ソ連のグラスノスチ...