【「その時歴史が動いた」がもう作れない】2015.7.16(木)
- Iwashita Tetsuo
- 2015年7月16日
- 読了時間: 1分
NHKが2000年から2009年まで放映した歴史情報・ドキュメンタリー番組『その時歴史が動いた』というのがあった。 番組の佳境に入ったところで松平定知アナウンサーが決まって「そして皆さん、いよいよ今日のその時がやってまいります……」のフレーズを発するあの番組である。
今日、NHKは、まさに「歴史が動く」歴史的な瞬間を収めることのできる「衆議院本会議中継」を、「総合的判断」の下に放送しない。
おいおい、そんな腐った魂胆じゃ、後で「その時歴史が動いた」を作ろうと思ってもできないぜぇ?
「総合的判断」を下した人物が誰か情報開示請求でもしてやろうか?
〜毒舌悪態亭亭主より

最新記事
すべて表示不朽の名曲なのに、当たり前すぎて、ここに挙げていなかったのは全くもって不覚でした。 1967年の映画「The Graduate(卒業)」の挿入曲、Simon & GarfunkelのThe Sound of Silence。...
Evergreen Music通算880〜883曲目。 ♬ Wind Of Change(1990) / Scorpions https://www.youtube.com/watch?v=n4RjJKxsamQ Scorpionsはドイツのバンド。ソ連のグラスノスチ...