top of page

【演説】2015.8.14(金)

 3000字を超える、心にもない美辞麗句を長々と饒舌に。。これでは談話でなく演説。  しかも肝心のキーワードはすべて盛り込んでいると言っても、引用するだけで、自身の確たる信念、考えを自分の口で表明するという手法を採らず、間接キス。これでは実質的には魂入れず、虚構。  もし、これで魂を入れていると主張するのであれば、逆に右派の人々の思いに反する、裏切りだとして、その怒りを買うことになるのではないか。  結局、左右どちらからも決定的な反発を受けることを微妙に回避することに徹した、巧妙なつくりの談話になった。  むしろ、「過去の談話を受け継ぐ」とだけ言うのであれば、今回発表する必要はなかったのではないか。  NHKは例によって擁護的表現。。。それも、abcお気に入りの岩田明子記者(解説委員)を使って。

と首を傾(かしげ)て呟く人がいるのを偶然、目撃した。

談話 「お詫び」明記し歴代の立場継承表明

 8月14日 NHK NEWS WEB

 政府は臨時閣議を開いて、戦後70年にあたっての総理大臣談話を決定し、安倍総理大臣が記者会見で発表しました。安倍総理大臣は「わが国は先の大戦における行いについて繰り返し痛切な反省と心からのお詫びの気持ちを表明してきた。こうした歴代内閣の立場は今後も揺るぎない」と述べ、いわゆる「村山談話」などを引き継ぐ方針を明確にしたうえで、積極的平和主義の下、世界の平和と繁栄にこれまで以上に貢献していく考えを表明しました。

 政府は14日夕方、総理大臣官邸で臨時閣議を開き、戦後70年にあたっての総理大臣談話を決定し、安倍総理大臣が午後6時から記者会見して、その内容を発表しました。  それによりますと、先の大戦について、「日本は、外交的、経済的な行き詰まりを力の行使によって解決しようと試みました。進むべき針路を誤り、戦争への道を進んで行き、70年前、敗戦しました。戦後70年にあたり、国内外に倒れたすべての人々の命の前に、深く頭を垂れ、痛惜の念を表すとともに永劫の哀悼の誠を捧げます」としています。  そのうえで、「先の大戦では、300万余の同胞の命が失われました。中国、東南アジア、太平洋の島々など、戦場となった地域では、多くの無辜の民が苦しみ犠牲となりました。戦場の陰には深く名誉と尊厳を傷つけられた女性たちがいたことも忘れてはなりません。何の罪もない人々に計り知れない損害と苦痛をわが国が与えた事実。この事実をかみしめる時、今なおことばを失い、ただただ断腸の念を禁じ得ません」と総括しています。  そして、戦後の日本の歩みについて、「事変、侵略、戦争。いかなる武力の威嚇や行使も、国際紛争を解決する手段としては、もう二度と用いてはならない。植民地支配から永遠に訣別し、すべての民族の自決の権利が尊重される世界にしなければならない。先の大戦への深い悔悟の念と共にわが国はそう誓いました」としています。そのうえで、「自由で民主的な国を創り上げ、法の支配を重んじ、ひたすら不戦の誓いを堅持してまいりました。70年間に及ぶ平和国家としての歩みに、私たちは静かな誇りを抱きながら、この不動の方針をこれからも貫いてまいります。わが国は、先の大戦における行いについて、繰り返し痛切な反省と心からのお詫びの気持ちを表明してきました。こうした歴代内閣の立場は今後も揺るぎないものであります」として、いわゆる「村山談話」のキーワードと位置づけられる、▽侵略、▽植民地支配、▽痛切な反省、▽お詫びのすべてを使いながら、歴代内閣の立場を継承する姿勢を明確にしています。  そして、今後の日本の歩みについて、各国の人々の「寛容の心」の心によって、日本が国際社会に復帰できたことに感謝の意を示したうえで、「日本では、戦後生まれの世代が今や人口の8割を超えています。あの戦争には何ら関わりのない、私たちの子や孫、そしてその先の世代の子どもたちに謝罪を続ける宿命を背負わせてはなりません。しかし、それでもなお、私たち日本人は世代を超えて、過去の歴史に真正面から向き合わなければなりません」としています。  そのうえで、「私たちは、自らの行き詰まりを力によって打開しようとした過去を、この胸に刻み続けます。だからこそ我が国は、いかなる紛争も、法の支配を尊重し、力の行使ではなく、平和的・外交的に解決すべきである。この原則をこれからも堅く守り、世界の国々にも働きかけてまいります。我が国は、自由、民主主義、人権といった基本的価値を揺るぎないものとして堅持し、『積極的平和主義』の旗を高く掲げ、世界の平和と繁栄にこれまで以上に貢献してまいります」などと、談話を締めくくっています。  村山談話、小泉談話はおよそ1300字程度でしたが、今回の談話は3000字を越える分量となっています。政府は、安倍総理大臣の真意を諸外国に正確に伝えるため、英訳を公表したほか、今後、中国語と韓国語訳も発表することにしています。

Featured Posts
Recent Posts
!
Archive
Follow Us
まだタグはありません。
Search By Tags
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square

        ♬ The House of the      Rising Sun

        朝日のあたる家

       Tommy Emmanuel 

       トミー・エマニュエル

 

    2012.11.20

 

 アメリカのTraditional Folk Songに、娼婦に身を落とした女性が半生を懺悔する歌とされる「The House of the Rising Sun(朝日のあ(当)たる家)」という素晴らしい曲があります。

 日本ではアニマルズやディランのものが有名ですが、多くのアーティストがカバーしています。

今日は、少し時間に余裕があったので、この曲をあらためて手持ちアーティスト群による演奏で楽しみました(浅川及びちあきは「朝日楼」)。

 ただし、イギリスのJohnny Handleという歌手の音源がないのが残念です。

・・・・・・・・・・・・・・

 トミー・エマニュエル(1955-)は、オーストラリアのギタリスト。フィンガーピッキングの達人

bottom of page