
【長崎平和祈念式典被爆者代表・谷口さん】2015.8.9(日)
大脇 友弘さんの動画をシェア https://www.facebook.com/tomosan.oowaki/videos/901230529956844/?pnref=story

【選択に悩む】2015.8.9(日)
戦争法案反対で、SEALDs(シールズ、大学生)やT-ns Sowl (ティーンズソウル、高校生)、ママの会、学者の会、演劇人の会などが活発に活動しているが、ここにきてMIDDLEs(ミドルズ、30〜60歳代)やOLDs(オールズ、60〜70歳代)ができたという。 ...

【傲慢NHKがまたやらかした】2015.8.9(日)
長崎の平和祈念式典での被爆者代表・谷口稜曄(すみてる)さん(長崎被災協会長 86才)の「平和への誓い」。 NHKは、昼前の生中継では谷口さんの言葉を完全に中継していたのに、19時からの「ニュース7」では、 「戦後日本は再び戦争はしない、武器は持たないと、世界に公約した「憲法...

【常緑音楽館便り】#648-654 〜ナオミの夢&高田みづえ&松坂慶子&石川ひとみ&小林明子&荻野目洋子 2015.8.8(土)
市の花火大会を見終えて帰宅しTVを点けたら、NHK恒例の「思い出のメロディー」で「ナオミの夢」を放映中。 1971年の曲。歌うヘドバとダビデ(Hedva & David)は、イスラエルの歌手グループ。1970年の第1回東京国際歌謡音楽祭(翌年から世界歌謡祭に改称)にイス...

メモ【「侵略」について】 2015.8.7(金)
Contents 1 戦後70年安倍総理談話 2 21世紀構想懇談会 3 安倍談話でどう表現するか 4 村山談話、小泉談話 (1)村山談話 (2)小泉談話 5 侵略についての議論の経過 ① 辻元清美議員の国会質問主意書 ② これに対する安倍総理大臣の答弁書 ③...

【罵倒と蔑み】2015.8.6(木)
24時を過ぎて8月6日になった。今日は広島に原爆が投下された日。 沖縄の時と同じように、平和記念式典、もしくはその周辺でアベシを罵倒する人が必ず出るだろうなあ。 その前に、式典での総理式辞が何かの時の文章のコピペだと非難する声がまたぞろ上がるだろうなとも推測する。 ...

【Three Spoiled Brat】2015.8.6(木)
3つの駄々っ子世に憚(はばか)る。 北川 高嗣 HIROSHIMA THREE THINGS WE SHOULD NEVER FORGET. 人類が忘れてはならない、 3つのこと。 《写真》 左;ちび助:Little Boy (ウラン) 中:デブ男:Fat Man...

【何から何まで真っ暗闇よ、筋の通らぬことばかり〜何度でも出す!】2015.8.6(木)
問題発言止まらず自民党の劣化これ極まりて末期的症状を呈せり。 さればとて、とりま、この曲を何度でも出さむ。これで3度目也。 ♬ 傷だらけの人生 / 鶴田浩二 https://www.youtube.com/watch?v=sz0CuwJX6ZM 〇...

【常緑音楽館便り】#642 - 647〜ラテン音楽名曲 2015.8.6(木)
Tango、Bossa Nova、Folklore、Mambo、Salsa、Latin Pop etc… 一口にラテン音楽といっても間口が広い。 今日はその中で代表的な名曲を。 ♬ Malagueña / Jose Feliciano...
メモ【21世紀構想懇談会報告書】2015.8.6(木)
20世紀を振り返り21世紀の世界秩序と日本の役割を構想するための有識者懇談会報告書 平成27年 8月 6日 20世紀を振り返り21世紀の世界秩序と日本の役割を構想するための有識者懇談会 【目 次】(ページは省略) 懇談会のメンバーとこれまでの開催経緯 はじめに 1...